- ベストアンサー
低圧電力の電気代について
現在、3相で、19kwの契約となっています。 使用状況は農業用施設のため、実働2ヶ月でありますが、3相のため、休止ができないとのことで、最低でも毎月基本料金の1/2が、生じるとのことであります。 そこで、この費用の削減の方法があったらお知恵をお借りしたいと思います。 休止の手段、19kwの減量、いずれでも、構いませんので、良い方法はないのでしょうか? 月料金でありながら、休止ができないのは、おかしいと思っています。よろしく、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気料金は全国一律ではありませんので、この種のご質問は、電力会社名を書かないと適切な回答が得られません。 たとえば某電力では、【低圧電力II】という契約種別があり、通常の契約に比べ、従量料金は若干高い反面、基本料金が安くなっています。ご質問のようなケースでメリットが出ます。 http://www.rikuden.co.jp/ryokin/index.html#14 あと、どこの社でもあるのは「力率割引」です。モーターが多い設備ならコンデンサを付けることによって、基本料金が 1割安くなります。 (農業設備とのことで電熱温床なら、最初から 1割引になってますので、関係ありませんが。) なお、臨時契約とすると、取り付け、取り外しの工事費のほうが高くなってしまうかと思います。
その他の回答 (2)
- ZVF
- ベストアンサー率24% (7/29)
農事用電力という契約がありますので、東電に相談なされるとよろしいかと思います。これは主に農業灌漑用ポンプ(50kw未満)用の契約で、使用期間以外は、料金が発生いたしません。
お礼
ありがとうございました。 可能性を求めて、早速、月曜日に電話してみます。 ほんとに、ありがとうございました。
- silkykun
- ベストアンサー率37% (134/353)
元電気屋です。 答えは、電気の使われ方は、1年の中でも季節や時間によって異なっていますが、貯蔵ができないという電気の性質上、電力会社は常に最大のご使用に応じられるように設備を準備しておく必要があります。 このため、電気料金においては、毎月の電気のご使用量の多寡にかかわらず申し受ける基本料金を設定し、契約の大きさに応じた毎月一定額を申し受けることとさせていただいております。 ただし、当該月にまったく電気をご使用にならなかった場合は、基本料金を半額とさせていただいております。低圧電力のご契約で農業用機器のみが設置されている場合は、ご使用にならなくてもパイロットランプ等の待機電力で使用電力量が計量されることがありますので、ブレーカーを切っておくことをおすすめします。 とあり、これは電気供給約款の規定: 17(従量電灯)、20(低圧電力)他 から発生するものですから毎月基本料金は必ず発生するものなのです。 あとできることと言えば、説明書等から契約キロワットの見直しを考えなければいけませんが、乾燥機等の施設ですと、バーナーや送風機、等の内容から19kw程度だと思います。(容量により変動) 後は、契約解除し毎年臨時電力として申し込みする方法がありますが、電気料金は、1.2倍になります。
お礼
ありがとうございす。お礼が遅れました。臨時料金の選択肢があるなんて、知識として参考になります。既に、No2の方が工事費を勘案した場合の回答もありまして、実情では失う費用が大きいようではあるようですが・・。 いずれにしましても、勉強になりました。ありがとうございました。
補足
ありがとうございました。会社は東京電力となります。よろしくお願いします。 またNo1さんも含めまして、専門的な方の回答ですので、やはり完全民営であっても、作為的に休止手続きはないようですね? 休止手続きがないなんて、不当ですよね!!