• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東電の低圧電力契約について)

東電の低圧電力契約について

このQ&Aのポイント
  • 東電の低圧電力契約について一般家庭でも利用可能かを確認します。
  • 100Vのエアコン、除湿機、コタツなどをつなぐための配線の費用や方法について調べます。
  • 低圧電力契約の1kwとはどのくらいの時間の平均を指すのか、また電力消費量が増えるとどのような影響があるのかを解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

我が家は戸建ての一般家庭ですが、低圧電力契約で空調機器を使っています 低圧電力契約の電気が使えるのは、三相200vだけの機器です そこから単相の200vだけを取り出して使うことも、電気的には不可能ではありませんが契約違反となります 資格を持った電気工事師じゃないと工事できないので、違反となる工事はどこも引き受けないと思います 低圧電力に繋ぐ機器は、事前に申請して契約電力量を決めるので、予定以上の電力が使われることはないので、漏電等の不具合以外でブレーカーが落ちることはありません 結局、普通の100vの電気製品を低圧電力で使うことは(ズルをしない限りは)不可能です

subarist00
質問者

お礼

実際のユーザー様のご回答ありがとうございます。計画的にやらないといけないという事が大変よくわかりました。

その他の回答 (2)

noname#222312
noname#222312
回答No.3

先ず低圧電力というのは三相三線式200Vの事で、一般的に動力と呼ばれる電源方式です。 通常の一般家庭で使用される電源方式は概ね単相三線式100/200Vの事で、一般的に電灯と呼ばれます。 低圧電力は事業用電力とも呼ばれるように、本来は一般家庭向けではなく事業用向けの契約電力です。 しかし昨今では蓄暖ではなく床暖が流行ってきており、それの電源を電灯ではなく動力を使用するものが多くなってきていますので、そのような設備をすれば一般住宅でも低圧電力の契約は可能です。 一般住宅であれば動力を電源とする電気機器類を使用するのなら電力会社との契約は可能ですが、常識で考えて普通の集合住宅では不可能であろうと思います。 まして質問者さんが質問文で言ってる家電品は単相100Vを電源とするものですので、三相200Vは電源に使用できません。 これまで通りの電灯電源で使用して下さい。 もし仮に低圧電力を使用する負荷があって電力会社との低圧電力での契約ができたとしても、低圧電力の基本料金は電灯料金に比べて非常に高額ですので、わざわざ一般家庭で電灯を動力に切り替えする意味など皆無かと思います。 (3)で言ってる KW の事ですが、それはあくまで契約容量ですので時間毎の使用電力量である KW/h ではなく、使える電力量の合計ですので KW と表記します。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。基本は200Vというのは知っていたのですが、切り替えて使うことはできるのかどうかも併せて不明だったので質問してみました。大人しく従量電灯でいった方がいいようですね。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

(1)東電の低圧電力契約は一般家庭でも使えます。 (2)100Vのエアコン、除湿機、コタツだけつないで使おうと思っていますが、そういう配線のやり替えは無料です。 (3)低圧電力契約は1kwとなっており、これは1時間とか30分の平均という意味ではなく、従量電灯みたいに10Aを超えるとすぐにブレーカーが落ちるのと同じです。契約電力の大きさ(kW)は、ご使用になる動力機器の総容量や主開閉器容量を元に算定します。

subarist00
質問者

お礼

明快なご回答ありがとうございます。

関連するQ&A