• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動力(低圧電力)の電気代を節約する方法は?)

動力(低圧電力)の電気代を節約する方法は?

このQ&Aのポイント
  • 工場の動力(低圧電力)の電気代を節約する方法について、具体的な方法や注意点について解説します。
  • 近くで使用中の「従量電灯B」の電力を電圧変換して動力として使う方法について検討していますが、契約違反や技術的な問題があるかどうか疑問に感じています。
  • 最近「動力の料金が安くなる」という電話がかかってきた経験がありますが、詳細を聞かずに断ってしまったため、後悔しています。動力の料金を安くする方法についても考えてみたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

お礼拝見いたしました。ご丁寧にありがとうございます。 何度もしつこくて申し訳ありません。 >使用しない機械のコンセントを外す これは、ダメだと思います。 機械が生きていて、コンセントがあればいつでも使えてしまいますし、使用の有無を東電が確認できません。 これを許してしまうと…。 機械を撤去せずに契約を落とす方法は、今ここで私が言わずとも、 月曜に東電の担当者が来たときに説明してくれるはずです。 それを実行できるか否かでお決めになっても遅くないでしょう。 >ブレーカー取替にどの程度の費用がかかるのでしょうか? こちらも、私が無責任に金額を提示することはできません。 工事店による…としかお答えできないです。申し訳ありません。 出張費・手間賃・技術料…などの名目でいくらでも変わってきますので。 多分、東電もはっきり『いくら』とは言えないはずです。 そこで東電が提示した金額よりもご質問者様が依頼した工事店が高かった場合、 『東電は・・・円と言ったのに』『では東電にやってもらってください』となりかねませんから、無責任に金額を提示することは出来ないのです。 仕事上ご質問者様の方が、お詳しいかもしれませんが、東電には守らねばならぬ『電気供給約款』があり、これに基づいて料金設定など行っておりますが、工事店の料金設定には摘要されません。 たとえ東電に紹介された工事店だとしても、料金が統一されているわけではありませんので、 概算でどれくらい…程度しかお答えできないと思います。 ただ、基本的に、ブレーカー交換ですと、 ブレーカー本体価格+交換手数料+出張費 くらいですよね。 その辺の相場は、私よりもずっと詳しい方が多数いらっしゃるでしょうから、 他の方にお任せします。 せっかく東電の担当者が来るのですから、今の設備を撤去せずに契約を落とす方法、 または主開閉器取り付けにかかる費用の概算など、詳しくお聞きになった方が良いですよ。 聞くのはタダです。もちろん出張費もかかりません。 長々と失礼いたしました。

noname#74130
質問者

お礼

こちらこそ、何度も回答を要求するような事を書きしつこくてすみません。 月曜日に東電の担当者が来た時に、いい結論が出ればいいのですが その前情報を入手しておきたかったので、いろいろ質問させていただきました。 今回、初めて動力(低圧電力)の請求書を見て驚き、わからない事も多くて... ブレーカー交換のおよその費用が安ければ、今の設備を撤去せずに 契約を落とす検討をしますが、ダメなら設備を撤去せずに契約を 落とす方策となりそうですね。 結果は補足覧等にてまた報告いたします。

noname#74130
質問者

補足

月曜日の結果報告です。すぐ結論がでました。 【東電の担当者の話】 使用しない設備の撤去、もしくは配線切断で可能。 「切替スイッチ」をつければ、現在の4kW契約から2kW契約まで下げる事は可能。 使用モーターが1.5kWなので1kW契約までは下がらないとの事。 長年、一部の回路で「コンセント切替え」で使用してた事は黙認してる感じでした。 他に負荷設備→主開閉器への契約変更の話はでませんでした。 住宅電気工事センターを通じ、早速、工事店が当日来ました。 【工事店の話】 「切替スイッチ」を付けなくても3個の「スイッチボックス(配電函)」うち 2個のスイッチボックスを切断(撤去?)し、残り1個のスイッチボックス「2.2kW」の 利用で2kW契約に下げる事は可能との事。 ちなみに「2.2kW」と記載されたスイッチボックスの中には20Aの旧式ヒューズが3本入っており 下に50μFのコンデンサがついてました。 「コンセント切替え使用」が一番安上がりなので、工事費は無料でいいとの事でした。 たまたま知ってる工事店だったので、良心的な対応でした。 ホームセンターで売られてる三又コンセントの利用の話もでましたが...これは? 結局、契約変更にかかる事務手数料?の17,000円で済むとの事で 1年以内に元がとれそうです。 主開閉器への契約変更の話もでましたが、コンデンサの容量の関係で 逆に高くなってしうまうような事を言われました。 ここら辺の理由がイマイチ理解できませんでしたが。 以上、報告まで。問題がなければ締め切らせていただきます。

その他の回答 (13)

回答No.13

#8,11です。何度もすみません。 お忙しい中ご丁寧な補足・お礼をありがとうございます。 分かる範囲で補足質問の内容に回答させていただきます。 まず、0.75kWのスイッチボックス(=開閉器?)で2.2kWの機械が使用できたのは、 あくまでも仮定と可能性ですが、機械のモーターが全稼動していなかったということではないでしょうか。 もしくは短時間の使用だったか。 普通に考えれば、容量を超えた時点で落ちますが、落ちるまで多少時間の余裕があるはずですから。 容量を超える稼動をしていなかったか、越えていても落ちる前に止めたか…。 負荷設備契約であれば、設備全体の容量が契約を超えなければ違約ではないので、 使えたのならそれで良いのかもしれませんね。 この辺は、詳しい方のご意見を私も今後のために参考にさせていただきたいです。 工事店では無く東電の担当者が来ることについては、すみません、私の情報が古かったです。 現在では契約容量が高くない場合『口頭申込み』が可能なのですね。 ただし、それも負荷設備契約の新規・契約変更の場合です。 『主開閉器契約の新規』『負荷設備→主開閉器への契約変更』ですと、 いずれ工事店の介入が必要になると思います。 特に「負荷設備→主開閉器」の契約変更ですと、ブレーカーを取替えなければならないので、費用がかかります。 東電ではブレーカーの交換はしませんので。 負荷設備契約の契約変更でしたら、費用はかかりません。 主開閉器契約の場合は、普段使用しない設備が工場内にあったとしても 契約を小さくすることが可能です。 が、負荷設備契約のまま契約を下げようとするならば、やはり、 使用しない設備の撤去、もしくは撤去と同等の『使えない』状態にする必要があります。 お礼や補足を拝見させていただきましたが、現状で節約できる最善の方法は、 負荷設備契約のまま、使用する1台の機械を除くすべてを、配線から無関係な状態にし、契約を下げることだと思います。 撤去できれば一番良いですが、それにも費用がかかりますものね。 ただ、撤去しないまま条件をクリアし契約を下げたあと、 万が一その機械を使うようなことがあれば、違約となり、違約金が発生しますのでご注意ください。

noname#74130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず3個の「スイッチボックス」ですが、これが年代物でして(汗) 参考になるサイトが見つかりませんでした。 そのうち2個は「HITACHI SWITCH BOX」というプレートがついてます。 プレート全てを携帯撮影してますので、詳細報告は可能ですが... おそらく一定の容量を超えると自動的にブレーカーが落ちる装置と思われます。 (作業員に聞けばすぐわかると思いますが...今は自宅なので) 0.75kWのスイッチボックスで2.2kWの機械が使用できたのは 作業員の話から「機械のモーターが全稼動していなかった」の方で 「短時間の使用」ではないと思います。 その機械は私も使用経験があり、時間ではないと思います。 >負荷設備契約であれば、設備全体の容量が契約を超えなければ >違約ではないので、使えたのならそれで良いのかもしれませんね。 作業員は、その事を言い張っていたのかもしれませんね。 >負荷設備契約のまま、使用する1台の機械を除くすべてを、 >配線から無関係な状態にし、契約を下げることだと思います。 「配線から無関係な状態にし」は「使用しない機械のコンセントを外す」ではダメですか? それ以外の方法として、機械の撤去はできないので、電気代を節約するなら 残る方策は『主開閉器契約の新規』『負荷設備→主開閉器への契約変更』 という事になりますか? また、工事店が介入してブレーカー取替にどの程度の費用がかかるのでしょうか? 東電はブレーカーの交換はしないとの事で、月曜日に「主開閉器への契約変更」の話がでなければ 「今の契約のまま使って下さい」という話になりそうな気がしますが...?

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.12

案ずるより生むが易し あれこれ考えるよりも東電に相談するのが最善です

noname#74130
質問者

お礼

確かにご指摘の通りだと思います。 本日、東電に問い合わせた結果をNo.11のお礼覧に書きましたので よろしくお願いします。

回答No.11

#8です。 少し補足させていただきます。 『臨時電力』というのは、家の新築工事などで業者が使用するために一時的に電気を引いてくるもので、 期間も一年未満と決まっています。 そして期間満了後は完全に撤去です。 ご質問者様のように、使用頻度は少なくとも、『いつでも使用できる設備』がある場合は、 適用されませんし、廃止・再点を繰り返したとしても臨時契約にはなりません。 また、臨時は単価も割高になります。 もう一つ、使用量を確実に 0kWにするためには、「検針日」をまたがないように注意した方が良いですね。 1日か2日の違いで2ヶ月にわたって使用量が出てしまわないように調整できれば、2千円以上の節約になりますから。 そんなことはとっくに知ってる…とお叱りを覚悟で一応補足いたしますと、 検針日は地区によって違いますので、一日~月末が当月分とはなりません。 自分では6月(6/1~30)は1kWも使っていないつもりでも、検針日が月の半ばだった場合は、 使用量が出てしまっていることがあります。ご注意くださいね。 そして「動力の料金が安くなる」という主旨の電話は、全部が詐欺とは言いませんが、 少なくとも東電がそのような電話をすることは一切ありません。 東電との動力の契約は、新設・契約変更ともに、電気工事店からでないと受け付けてもらえません。 「負荷設備契約と主開閉器契約」についてや、設備の容量について信用できる工事店を紹介してもらうにしても、 やはり、#10さんのおっしゃるように、東電の窓口へ相談されれば、詐欺の心配も無く安心ですね。 長々とすみませんでした。

noname#74130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、東電に電話問い合わせしました。 月曜日に担当者が現場を見て、最小限の契約kWにできるかどうか 判断してくれる事になりました。 また「動力を2kW契約にすると2.2kWの機械は動かなくなる」という 女性窓口担当の回答が気になりました。 その後、長年機械を使用してた者に聞いてみましたが 昔の人間なので「kW」ではなく「馬力」で話すので、頭がちょっと混乱しました。 話によると、今まで合計4馬力のモーターを使用しており 2馬力のモータ1個で2~4台の機械を手動によるベルト切り替えで同時に駆動させ 1馬力のモーターで1台。残り1馬力のモーターで必要に応じてコンセント切り替えで 1台使用してたとの事です。 機械の近くに3個の「スイッチボックス」があり、それぞれ 「3.7kW」「2.2kW」「0.75kW」と表示されてました。 ※「3.7kW」と表示された方は、スイッチボックスではなく、旧字体で「国光配電函」と  表示されてました。厳密にはカゴ形「3.7KW 5HP」巻線形「5.5KW 7.5HP」と  非常に古いモノでした。 今までは・・・ (1)3.7kWのスイッチボックスから、kW不明の機械2~4台同時使用 (2)2.2kWのスイッチボックスから、1.5kWの機械1台使用 (3)0.75kWのスイッチボックスから、2.2kWの機械1台と   1.5kwの機械2台を必要に応じてコンセント抜き差しで1台使用 ここで私の疑問ですが、1馬力=0.75kW(日本馬力)が正しいとすれば (3)の0.75kWのスイッチボックスで、どうして2.2kWの機械を稼働できたか? 非常に気になりました。 昔の作業員に聞くと・・・ 2.2kWの機械でも「長年問題なく1馬力(=0.75kW)のモーターで稼働してたから結果OK」で 「プレートに記載の規格は関係ないと」一点張りなのです。 1馬力(0.75kW)のモーターで、どうして2.2kWの機械が動いたか不思議でなりません。 東電が来た時は「余計な事を言うな」と釘をさされてしまいましたが 勉強の為にどなたか整理していただけませんか?

noname#74130
質問者

補足

時間の関係でお礼の方が書けなくてすみません。 本日、東電から5月の領収書が届きましたが わずか1kW使用で4,028円かかりました。 ご指摘のように「検針日」をまたがないように注意した方が良いですね。 それとNo.10の私のお礼を参照願います。

noname#66198
noname#66198
回答No.10

 再回答させて頂きます。  先ず3KWの場合は3000÷200=15でブレーカ容量は15Aとなります。(力率を考えない単純計算ですが)  現在御使いの電動機の定格は本体に必ず表示されています、(低圧電力)4KWの契約をされた時点で工事業者の方でこの契約が必要と判断して契約したと思われますが、適正か否かは再確認された方が良いと思います。  尚、(低圧電力)契約以外に(臨時電力)と言う契約が有るとの事ですからやはり東京電力に相談されるのが宜しいと思います。(以下URLの一番上に有る「お問い合わせ」から相談出来る筈です。 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/tanka/denryoku-j.html  尚、東京電力と直接相談すり限り、詐欺等は無いと確信します。

noname#74130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、3台の機械のネームプレートを見る事ができました。 合計7台あるのですが、かなり古い機械はどこにラベルが書いてあるのか 不明なので、取り急ぎ3台のネームプレート情報をお知らせします。 (1)2種 3P AC 250V 15A 1.5KW用 (2)250V 15A 2種 3相 1.5KW (3)3P 15A 250V 2.2KW 以前はオペレーターが2人で、同時に2~3台の機械を稼働する事はありましたが 今後はオペレーターは1人で、使用する機械も1台で済みそうです。 東電に問い合わせてみましたが、契約kWを2~3kWに下げる事は可能で 基本的に工事不要で無料との事です。 機械の仕様はまだ伝えてませんが、東電の担当者が配線状況を確認してから 工事不要かどうか判断するとの事です。

noname#74130
質問者

補足

度々の回答ありがとうございます。 昨日は定休日の為、工場の電動機(かなり大昔に製造)の定格を確認する事ができませんでした。 早いうちにお礼欄にて報告させていただきます。 今更ですが1kWでも使用すると半額にならず、4kW契約ですと4,284円の 基本料金が長年かかっていたのですね。馬鹿にならない金額で驚きました。 >契約以外に(臨時電力)と言う契約が有るとの事 「臨時電力」は初めて知りましたが、近く(事務所兼店舗)で契約してるのは「従量電灯B」です。

回答No.9

低電圧の契約は、負荷設備契約と主開閉器契約の2種類があり、負荷設備契約から主開閉器契約にすることで、料金が下がることがあります。 そのためにはそれなりの設備費が掛かりますので、この場合トータルで金額が下がるか疑問です。 この工事を請け負う業者も色々いて、かなり怪しい業者もいるので注意して下さい。 紹介したサイトは一例で、確かな業者かどうかは分かりません。

参考URL:
http://www.neo-west.co.jp/cost.html
noname#74130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。 自信はありませんが、現在まで負荷設備契約だったと思われます。 詳細はNo.11のお礼欄に記載してますのでよろしくお願いします。 昔の作業員がモーターの馬力合計で話をしてるので、負荷設備契約かと思われます。 今となっては機械1台のみ、しかも月に1時間以下しか使わないのが現状なので 主開閉器契約にかかる設備費が気になるところです。 参考URLの下記3つ全て当てはまるんですよね。 ・機械の稼働が減っている! ・機械はたくさんあるが同時に稼動する台数が少ない! ・電気代のほとんどが基本料金である! 東電に電話で問い合わせたところ、月曜日に担当者が現場を見て 最小限の契約kWにできるかどうか、判断してくれる事になりました。 負荷設備契約の話はまだしてませんが...

回答No.8

動力の契約は、設備の容量で計算しているので、 設備の仕様から自分で判断することは出来ません。 計算できたとしても、東電へ直接申し込むのではなく、電気工事店を通さなくてはなりません。 10Aの主開閉器で大丈夫かどうかの判断も工事店でしてもらいます。 判断の目安としては、動力契約時と、現在で設備の増減があったかどうかでしょうか。 普段使用しているいないにかかわらず、工場内に契約時と同様の設備があれば、 契約を落とすことはできません。 既に撤去済みの場合は、現在設置してある機材で再計算と言うことになると思います。 確実に料金を下げたいのであれば、まずは、使用しない設備を極力撤去し、 電気工事店へ契約を見直したい旨相談されることでしょう。 東電へ相談しても、まずは工事店へ…と言われると思います。 工事店の心当たりが無いのでしたら、東電へ相談すれば紹介してくれます。

noname#74130
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。 >東電へ直接申し込むのではなく、電気工事店を通さなくてはなりません。 >使用しない設備を極力撤去し、電気工事店へ契約を見直したい旨相談 そうなんですか。 東電に電話で問い合わせしたところ、月曜日に担当者が現場を見て 最小限の契約kWにできるかどうか判断してくれる事になりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.7

モーターなどの機器のネームプレートにに消費電力と出力が書いてあります これは法律で決まっているので必ず書いてあります それで判断できます 東電に相談されるのが安全です

noname#74130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日、3台の機械のネームプレートを見る事ができました。 合計7台あるのですが、かなり古い機械はどこにラベルが書いてあるのか 不明なので、取り急ぎ3台のネームプレート情報をお知らせします。 (1)2種 3P AC 250V 15A 1.5KW用 (2)250V 15A 2種 3相 1.5KW (3)3P 15A 250V 2.2KW 以前はオペレーターが2人で、同時に2~3台の機械を稼働する事はありましたが 今後はオペレーターは1人で、使用する機械も1台で済みそうです。 東電に問い合わせてみましたが、契約kWを2~3kWに下げる事は可能で 基本的に工事不要で無料との事です。 機械の仕様はまだ伝えてませんが、東電の担当者が配線状況を確認してから 工事不要かどうか判断するとの事です。

noname#74130
質問者

補足

昨日は定休日で、工場の機械のネームプレートを見る事ができませんでした。 早いうちにお礼欄にて報告させていただきます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.6

一番いい方法 使用しないときは契約を解除する 使用するときに契約をする これを繰り返せば契約解除中は基本料金は不要です 金を掛けたくない手間も掛けたくないのなら現状維持以外に手はありません 「動力の料金が安くなる」 東電からならいいですが詐欺にご注意を

noname#74130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに必要に応じて、契約解除と契約を繰り返せばいいのですが 設備の使用スケージュールが全くなく、いつ使うのか使わないのか 全く予測できないし、手間もかかるので無理ですね。 今考えてるのは、やはり必要最小限の契約にする事です。 前にも述べましたが、契約を3kWにする前に設備の仕様から 必要最小限の契約kWを判断できないのでしょうか? >「動力の料金が安くなる」 >東電からならいいですが詐欺にご注意を 詐欺もあるのですか? 東電に安くなる方法を問い合わせてもダメでしょうか?

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.5

電力会社は東電の場合ですが http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/tanka/denryoku-j.html 電動機の場合ブレーカー契約で10Aのブレーカーでは3KWの電動機動きません、 一応半額に成って無いですか、 1071X4=4284÷2=2142 効率の良い電動機に変更等が良いと思います、 単相で4KWのモターは売って無いでしょう?

noname#74130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >電動機の場合ブレーカー契約で10Aのブレーカーでは3KWの電動機動きません 動力はアンペア契約でないので、理解できないのですが 3KW契約にすると電動機は動かないのでしょうか? >一応半額に成って無いですか、1071X4=4284÷2=2142 東京電力のシュミレーションは「使用料金0kWh」の時「÷2」で 自動的に半額になる計算式でしたか。 恥ずかしながら今まで請求書をよく見た事がないので、 基本料金が半額になってるのかわからないのです。 >効率の良い電動機に変更等が良いと思います これはNo.4に書きました通り、追加投資はしたくないので...

noname#66198
noname#66198
回答No.4

 再質問に回答させて頂きます。   ANo.2様の回答がベストでしょう、インバータの利用やモーターの交換は可能ですが、設備の残寿命等を考慮すると得策とは言えません。  最小限の電力に契約変更されるのが宜しいと考えます。

noname#74130
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 やはり、最小限の電力に契約変更するのが得策のようですか。 もっとも、設備の寿命がくる以前にオペレーターが既に寿命でして、 後継者も不在となるのは確実なので、追加投資はしたくないですね。 直ちに「4kWから3kW契約変更で落ちるか否か」様子を見るのがいいのか もしくは設備の仕様を見れば3kW契約は無理なのか?家電製品のように およその目安はわかるのでしょうか?

関連するQ&A