• ベストアンサー

【人生に疲れてしまいました】

26歳の女性です。 小さい頃から両親が喧嘩がちで、恐らく子供ながら、ビクビクした生活をしてきたんだと思います。 今、いわゆる『アダルトチルドレン』です。 弟がいますが、弟は障害者で、母親は弟を甘やかしすぎました。 障害者という事で、親としては辛いと思いますが、 むしろ弟を苦しめてしまったと思います。 今、弟と母親の関係は本当に一心同体で、弟はいい年して、 母親がいないと何もしませんし、できません。 自分自身も、ACで、誰とも心を開けず苦しくて、異性が苦手で怖くて、 人間関係は上手く行かず、何をしても楽しめず、人目が気にかかり、 集中力も気力も無く、意欲も無く、なのに親からガミガミ言われ辛いです。 その上、弟の事まで考え始めると・・・もう絶望的です。 弟はろくに働いた事が無く、母親にどっぷり依存しているので、 母親が死んだらどうなるのかと不安になってしまう。 私は母にも何度も言いました、しかし母は余り聞く耳持たずと言った感じです。 もう、辛くてしんどくて、私はカウンセリングに通い始めましたが、 まだ1回しか行っていませんので、よく分かりません。 少しでも改善できるのかどうか、それさえ分かりません。 一体私はどうしたら変われるのでしょうか・・・ 言いようの無いこの不安から開放され、心から笑顔になれる日は来るのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tr4
  • ベストアンサー率27% (44/161)
回答No.4

同じACです。 私もACだと気がついたのは、28歳くらい。。 質問者様よりも遅く、自分がACだと気がつきました。 それからは。。回復のためにいろんなことをやりました。 それから数年経った今も、勿論いろんなことに取り組んでいます。 私は、「生きていたくない」という 精神的な慢性疲労をずっと思っていました。 うちも、同じです。 両親の喧嘩が無かった日はありませんでしたし、 その中で、自分はどうなるのか?この状況をどうしたら改善できるのか? そんなことを、物心ついたときから考えさせられてきました。 今も、障害者となった依存的な父親をどうして良いかわかりませんし。。 私が試して良かった療法は、”ヴィパッサナー瞑想”と呼ばれるものです。 あと、自助会への参加もとても励みになります。 http://www10.ocn.ne.jp/~ayumukai/zizyo.htm http://www.geocities.jp/eikoreanjapan/tiiki.html 同じような悩みを抱えた仲間との時間を共有することは、 それだけで、許可を与えられた気がします。 私には、カウンセリングをはるかに、超えました。 それよりも、越えたのは”ヴィパッサナー瞑想”です。 先日TVでも放送されたので、ご存知かもしれませんが、 これは、本当に自分を”正気”に戻してくれます。 悩み苦しみもがき悲しみという、牢獄にいた私ですが、 着実に、ゆっくりとではありますが、”正気”に戻してくれます。 とても、自律した療法だと思います。

noname#31612
質問者

お礼

tr4さん、具体的なページ、療法を教えて頂き、ありがとうございます。 私の住む地域にも、自助会がありましたので、出向いてみようと思います。 『ヴィパッサナー瞑想』ですか。 色々な本を検索していた時に、何回かこちらの瞑想に関する本の紹介ページは見ましたが、本は読んだ事がありませんでした。 一度読んでみようとおもいます! tr4さんも、非常に辛いかと思いますが、どうか頑張って下さい。 アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.9

No7.です。 私自身もですが、ご両親は弟さんの事で気持ちに余裕が無くて、okweb1980さんの人生までも、視野を広く持ったお考えが難しいのかもしれません。 弟さんの事抜きで、ご自身の御幸せや、夢や希望を叶える自己実現をアピールされて、とにかく人並みに幸せになりたいと、お話されても、聞き入れられない場合は、ご両親の承諾なしで、強行に行動(一人暮らし)しか無い様に思います。私の知り合いの方は、ご兄弟の病気の為、婚期までも犠牲になった方がおられます。看病疲れで兄弟の仲も悪かったです。結婚イコール幸せとも限りませんが、是非お幸せになって頂きたいと思います。

noname#31612
質問者

お礼

こんばんは、ありがとうございます。 私も、周りがどんどん結婚して行き、自分にはそんな余裕すらなく、 恋人もいないので、本当に人生大丈夫だろうか、と不安になってしまいます。 不安になるだけでなく、きちんと親に話をしないと進みませんよね、 一度、話をしてみようと思います。 けれど、それが一番の不安です。今まで避けてきたことですので。 しかし、先日相談に行った所のお坊さんにも言われました。 「一度、ご両親と話をしなさい」と。 避けてきましたが、もう、避けては通れないのかもしれません。 とても気が重いですが、決心が付いたら話してみます。 本当にありがとうございます。

回答No.8

疲れてしまいましたか。。  okweb1980さんは、冷静にご自分を分析できる方の様ですね。書き込みを拝見した限りでは、あなたはご自分の抱えている問題を克服しようと既に前向きな一歩、二歩を踏み出している様に感じます。  ・・・今の辛い不安だらけの時期はきっと乗り越えられるんじゃないか、、なんか、そんな感じを受けましたよ。  カウンセラーの方に支えてもらいながら、ゆっくり時間をかけてアダルトチルドレンを克服していって下さいね。

noname#31612
質問者

お礼

aoki_momotoさん、ありがとうございます。 時間はかかりそうですが、頑張ります。

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.7

私も自称ACで、我が子が障害者です。 何の障害かはプライバシーがありますが、色んな当事者や親の会があるので、弟さんの障害の会をネットで、全国の本部をお調べになって、今頃結構いい相談窓口があるので、紹介して頂くといいと思います。親の立場上、出来ないから障害なので、そういうのを改善出来る所(もし成人されていたら福祉作業所などの福祉施設)も紹介して頂くのもいいかと思います。市町村によりますが、大抵こちらから働きかけがないと、職員さんからは何の情報提供がなくて、全てを家族が抱え込むのが現状です。 3以上の親の会にお世話になりますが、全ての方が親の亡き後までも兄弟に犠牲になって貰うのはかわいそう過ぎるから、成人になったら戸籍を別にして兄弟に迷惑をかけない。多少環境の悪い施設に入所させるのも仕方が無い。というのが本音です。余談ですが、アメリカでは、障害者の親や兄弟までも、カウンセラーがメンタル面のサポートも当然の様にあります。福祉が欧米並みに進んでいたら、okweb1980さんの様に深刻な悩みは無かったと思います。とてもお辛い様なので、一人暮らしをされるか、兄弟の方を一時的に施設に預かって貰って、距離を置かれては如何でしょうか?

noname#31612
質問者

お礼

>とてもお辛い様なので、一人暮らしをされるか、兄弟の方を一時的に施設に預かって貰って、距離を置かれては如何でしょうか? はい、実は最近本当に精神的に限界なので、それを考えています。 一人暮らしを考えています。 親に打ち明けるのが一番怖いです。 今まで散々否定的なことを言われ育ってきました。 何度か『一人暮らしがしたい』という事もボソッと言ってはみましたが、 全てダメだといわれました。 でも、今回はきちんと理解してもらえるよう、道筋を立てて話してみます。 kuroisoさん、どうもありがとうございます。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.6

こんばんは、かなりつらい様子ですね。 「アダルトチルドレン」と言うのはメンタル系の病院などにかかって医師が判断した病名ですか? それともネットや市販の本などで自己診断した病名ですか? 前者ならともかく、後者の場合だったら素人判断は危険だと思います。 弟さんが障害者と言うことですが障害者でも色々な種類がありますのでそこがわからないと的確な回答が出来ない事をお許し下さい。 出来る事もさせずにお母さんがやってしまうとかそういうので弟さんが苦しんでるという事ですね…。 私自身知人などで本当は出来るのに一部の家族が助けすぎてひとり立ちが出来なかった障害者の方を数人知ってます。 私もあまり一人では物事が進められません、親もガミガミ言います。 でも、本当に出来てないから言われるのだったら弟さんの事は切り離した場合仕方ないと思いませんか? 親が死んだら弟はどうなるとかはもうほっといて貴方の為にこれからは生きて行ったらどうですか? 家庭の不満とかはその家庭に生まれた限りは仕方の無い事だと思います。 私自身も色々不満あります。 その環境のせいにし続けていたらどんどん深みにはまるばかりです、異性が苦手で怖い以外は自分で解決するしかないと思います。

noname#31612
質問者

お礼

ACは、自己判断です。 ACは、病気ではなく、そういった症状の事をひっくるめてACと呼ぶと聞きました。 ですので、ACと思った時点でACであるというような事がどちらかのサイトに載っておりました。 しかし、ACを扱う病院もありますので、一度そちらで診断を受けてみようと思います。 カウンセラーにはACだといわれました。 そうですね。やはり、家族と自分の問題を切り離す事からスタートしなくてはいけませんね。 アドバイスどうもありがとうございました。

noname#192248
noname#192248
回答No.5

 女性の場合てっとりばやく結婚という道があるのでは?

noname#31612
質問者

お礼

う~ん、手っ取り早くは行かないですね・・・ 私は他人に(特に男性)心を開けませんから、男性を避けてしまいます。 飲み会とか誘ってもらっても、正直上手く話せませんし、 相手もつまらなさそうなんですね・・・(*_*) 恋愛・結婚はまだまだ先になりそうです・・・・・

noname#30331
noname#30331
回答No.3

今26歳とのことですが、今なら間に合います。 >人間関係は上手く行かず、何をしても楽しめず、 >人目が気にかかり、 >集中力も気力も無く、意欲も無く、なのに親からガミ>ガミ言われ辛いです。 私も同じ目にあいました。加えて、就労能力がない弟さんがいるとはお辛いことでしょう。 お察しいたします。世間の同じ年頃の子は浮かれて 好きなことをしてるというのにねえ。 まず、自分にACというレッテルをはるのをやめてくださいね。もう心理学の世界では時代遅れになってしまっています。(リカバリーは良い本だとおもいますが、否定するわけではないので念のため) 自分にできることをしましょう。 この際、テコでも動かない親と弟さんは放置して おきましょう。あなたは親切すぎます。 カウンセリングだけなら、危険です。医者にも かかりましょう(もうすでにいってたらごめんなさい) この分野は、私でも明日から看板上げたら カウンセラーなので、あなたの悩みにどこまで 役立つかわかりません。できれば、カウンセリング 併設の心療内科がお勧めです。薬を飲んで、少し 落ち着かれることが肝要です。 そして、落ち着いてきたら、自分の人生設計と、弟さんの人生設計をしましょう。どういう障害をお持ちか知りませんが、その方面について本を借りたり買ったりして、読んで、詳しくなるのです。また、同じ悩みを持つような人をネット上で探したり、また、公共機関がどこまで弟さんを助けてくれるか、きちんと確認しておきましょう。金銭的な問題はかなりあると思います。 そして、弟さんに過分な同情をしないことです。 >弟はろくに働いた事が無く、母親にどっぷり依存 これは彼の責任ですから。あなたがそうお書きになるということは、就労しようと思えばできる人のはずです。 あなたはいったん、一緒に住みながらも お二人を心の中で見捨ててください。 自分にできることはやり、できないことはやらないことです。そして、それをはっきりと2人に告げましょう。 かまってあげるから、よけい図にのってあなたに甘えて いるお母様と弟さんです。 >私は母にも何度も言いました 言うのはやめましょう。あなたの言葉を理解する能力の ない方に難しいことを言っても混乱するだけですから。 まず、お母様が病気になったりなくなられたとき、 弟さんが自分の過分な重荷にならない逃げ道を今から こつこつと準備しておくことです。冷たい言い方ですが、あなたにも生き延びる権利があります。 >言いようの無いこの不安から開放され 言いようのない不安があるのは、情報が少ないからです。 せっかくネットがあるのですから、信頼のおけるページ を探したり、本屋や役場で弟さんに関連する障害者についての情報収集、あと、お母様のために医療保険や生命保険に入っているかどうか、失礼ながらお母様も認知症になった場合どの程度まで行政がだしてくれてどの程度自分が払うとか、自分が燃え尽きないためには どうすればいいかとか、落ち着かれてからでいいですからとにかく調査をはじめてください。 重荷を背負う力のない人には、重荷は回ってこないのです。あなたは本来なら強い人のはずです。 家庭が悪かったといってももう遅いのです。 責任能力のない2人から、逃げるか逃げないかは あなたの自由ですが、具体的な優先順位を規定し、 自分がまず不幸の穴の底まで落ちないよう、 ひとつひとつ詰めていってみませんか。 まだ、間に合います。あなたは若いのですから。 そして意見を聞くときは必ず信頼の置ける人、 信頼のおけるサイト、公共機関、本などから 情報収集してください。 具体的な方法論が見つかれば、あなたはずいぶん ラクになるはずです。感情論や、ACであることは 言い訳になりません。 お母様と弟さんには一切期待しないで自分自身の プロジェクトとしてすすめていって見ませんか。 健闘を祈ります。

noname#31612
質問者

お礼

>言いようのない不安があるのは、情報が少ないからです。 >せっかくネットがあるのですから、信頼のおけるページを探したり、 >本屋や役場で弟さんに関連する障害者についての情報収集・・・ そうですよね。 私は今まで、ACとか、カウンセラーとか、霊能者とか、占い師、何とか療法とか・・・ そういうものばかり検索していました。。。 どうしてこんなに苦しいんだ!ってブツブツと心で文句を言いながら。 とにかく少し距離を置く事を考え始めています。 家にいると、色々悩みを考えてしまうので・・・ Tana_bataさん、『検討を祈ります。』という力強いお言葉ありがとうございます。 少しずつ、前進してまいりたいと思います。

  • misaki621
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

はじめまして。 文章拝見させていただきました。 そんなに思いつめないで下さい。 私もokweb1980さんと同じと言って良いのかわかりませんが ある悩みを持っていて病院へ行っています。 なのでタイトルにあった【人生に疲れてしまいました】というのが気になりお話したいと思ってカキコしました。 私も同じで人生に疲れて自殺願望も持つようになって家族に連れられ病院でカウンセリングを受けて時間はかかりましたが落ち着きを戻しました。 両親の夫婦喧嘩と弟さんの病気のことで頭がいっぱいなのだと思いますがそんなに思いつめないで下さい。 そんなに頑張らないで下さい。 私は医師に何をそんなに頑張ってるのと言われて、ハッとしました。 今のokweb1980さんに言ってあげたい言葉だと思うので私も言います。 何をそんなに頑張ってるの? 同じ時間を生きるなら楽しく笑って生きたいでしょ? なら病気を治そうね。 ってそういってもらいました。 okweb1980さんが病気かどうかはわかりませんが、辛い思いをなさっているのなら良い病院(心療内科が良いと思います。)へ行って医師や看護士の言葉をよく聞いてください。 まずは、自分のことを考えていいと思いますよ。 そして、自分にあったお医者様を見つけてください。 よく話を聞いてくれる温かい方がいいのではないのではないでしょうか。 自分が思っている胸のうちを思い切ってぶつけてみてください。 きっとすっきりした気分になりますよ。

noname#31612
質問者

お礼

何をそんなに頑張っているの? それを読んでハッとしました。 そうですよね。同じような言葉をカウンセラーさんにも言われました。 何だか涙が出てきました。 少し気が楽になったからかな? misaki621さんも、今は大分落ち着いたのですね(^-^) 私も頑張ります。 ありがとうございます。

  • colin_may
  • ベストアンサー率33% (48/142)
回答No.1

貴女はとっても優しい方ですね。 普通だったら親兄弟が鬱陶しいことをいいことに家には寄り付かないで、したい放題してますよ。 多分、貴女が真剣に考えていることで親御さんも弟さんも貴女も距離が近すぎているのではないでしょうか。 カウンセリングは受けたことないですが、少し親御さんと弟さんの距離を置いて接することの出来る機会だと思います。 それと心を開けるのは何も人間だけじゃなくてもいいのではないでしょうか。動物だってアイドルだっていい。とにかく「好き」とか「カッコイイ」って感情から興味を持って接していけば自然と人間にも普通に接していけるような気がします。 上手く言えないけれど、本当は貴女はステキな方ですよ。

noname#31612
質問者

お礼

>普通だったら親兄弟が鬱陶しいことをいいことに家には寄り付かないで、したい放題してますよ。 もう、いっその事、そうしたいんですけどね(^-^; カウンセラーにも言われました。 『貴方は責任感が強すぎて、抱え込みすぎてしまう』って。 ホントその通りで、何も出来やしないのに、悩みが次々と頭に出ては消え、絶望的な気分になってしまいます。 日常生活にも支障が出てきてしまった今日この頃。 すごくすごく怖いですが・・・両親に打ち明けてみようかと思っています。 colin_mayさん、本当にありがとうございます。

関連するQ&A