• ベストアンサー

ノートの取り方

授業でノートを取っていると、その書いている最中に話が進んでしまいわからなくなってしまいます。どうすればポイントを押さえて理解しながらノートが取れるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

おそらく相談者の方は、ノートの見た目の綺麗さを気にしているので書き写すのが遅くなっていると思います。 授業の時のノートはなぐり書きでも良いと思いますので、素早く書き写しましょう。綺麗なノートを作りたいのであれば、復習の時に別のノートを作れば済む事です。 ただ、黒板の内容をノートに書き写すだけならばいくつかコツがあります。 ・黒板の内容を区切りの良いところまで覚えてからノ ートに写す。(一々見ながら写さない) ・レイアウト、字の綺麗さに拘らない。(黒板のレイア ウトのままで素早く写す) ・書き写す際に余白が残るように書き、板書には無い が口頭で述べた重要事項はすぐにメモ。 NO.1さんとNO.2さんのご指摘のとおり、授業のノートは自分が復習する時の為に書いているのであって、人に見せる為に書いているわけでもなければ、勉強しているアリバイとして書いているわけでもありません。 >どうすればポイントを押さえて 重要事項はどの本にも載っているので、せっかく授業に出ているのであれば、授業中は先生の話に集中すべきです。 というのも、独りで勉強している時には本を読んでいても理解したつもりで読み飛ばしてしまう事が多いからです。その点、授業は「話を聞く」という相手のペースに合わせた作業になりますので自分が理解できていない点が明確になります。 また、本ではどの事項も均一に書かれえていますが、授業は違います。 先生が力説している部分がその授業でのポイントです。 以上、長々と書いてしまいましたが、授業中のノートは復習に必要な情報のメモです。見た目に拘らずに素早く書きましょう。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.3です。 長文の上にミスタイプしてしまいました。 見づらくなってしまい、申し訳ありません。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

授業の場合は予習をすることです。 私は大学・学部を三つ行っていますが、これは基礎的なことです。  そうして、分からなかった部分をポイントとして書くのです。 ただ、これは他人が見たときに良いノートではなく、自分自身のためだけのノートとなりますから、だれも借りに来なくなってしまいます。 録音・録画はだめです。時間が掛かりすぎます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

本題の部分のみを記録し、復習の際の資料にする。それがノートをとる目的だと考えます。 http://plaza.rakuten.co.jp/junquito55/diary/200503240001/ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1334976 http://www.cgu.ac.jp/kyouin/yo_omura/prep.html