- ベストアンサー
肉体改造はじめは何から?(ダイエット)その2
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2047879 前日こちらで質問させて頂いたのですが、トレーニングのはじめの数ヶ月は有酸素運動のみという方と、無酸素運動を併用した方がいいという方がおられました。 結局どちらがいいのでしょうか? 両方を行った方が効果が上がりそうなのですが、長期的に見た場合、はじめにしっかり有酸素運動をしておいた方がいいなど、あるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代。男性。ウエイトトレーニング歴5年。 ●>はじめの数ヶ月は有酸素運動のみ。 >無酸素運動を併用した方がいい。 >結局どちらがいいのでしょうか?。 ■考えるより、先ず行動ではないでしょうか。 とっかかりは有酸素、無酸素、併用どちらでもいいと思います。 気をつけなくてはならないのが、運動不足による急性心不全、スポーツ障害ですが、最初からとばして運動をしなければ大抵は大丈夫です。 持病がありましたら、それには注意します。 体の調子を見ながら、徐々にペースを上げていけば良いのです。 具合が悪かったり、痛いところがあったら休みます。 一応、運動を始める人への回答には、「3ヶ月助走期間を設けて」との前置きを私もしますが、人間はフレキシビリティがあるので厳守しなくても大丈夫です。 おかしくなる前には、痛くなったり、具合が悪くなったり、体からシグナルが出ますので運動を中止すれば良いのです。 ■体の健康に興味を持っていれば、必要な情報は嫌でも蓄えられます。 後から仕入れた情報を元に修正をすれば、完璧なスタートを切らなくても大丈夫です。 トレーニングとは長い付き合いになります。 半年、1年、寄り道をしてもトータルではそんなに変わりません。 ■運動歴が進むと、自分の体にあった運動が見つけられます。
その他の回答 (1)
- jeneraru_jo_ji
- ベストアンサー率41% (10/24)
最初は短時間でもいいから運動する習慣をつけることが大事だと思います。習慣になれば後になってメニューを増やしていっても抵抗なく取り組めます。 私の場合ですが、最初は腹筋運動50回・スクワット50回・腕立て伏せ30回から初めました。 それから一年弱経過した今では朝に無酸素運動一時間・夕方に有酸素運動30分くらいしています。 私のおすすめは自分の体ひとつでどこでもできる運動ですね。自重トレーニングやウォーキングです。
お礼
まずは習慣ですね。ありがとうございます。
お礼
>>3ヶ月助走期間を設けて >>半年、1年、寄り道をしてもトータルではそんなに変わりません わかりました。難しく考えず出来ることからやっていきたいと思います。ありがとうございました。