• 締切済み

いまさら自動車評論家になりたい。

車を運転すること、見る事、ウンチクを述べることが大好きで、 自動車評論家になりたいなと思う。 しかし、30歳ちょっと手前、現在の仕事は建築、コネ無し! こんな私でもなれるかな?自動車評論家に・・・・ なれるはずないか・・・・。 もしなれる方法や、今の自動車評論家はどうやってなった人がいるのか 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • hihidede
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.5

こんにちは。 スーパーカーブーマの45歳のおやじです。数年前にブームが再燃して、嫁は諦めて、フェラーリF355を買っちゃいました。というか7年ローンですけど(汗。馬で鈴鹿行ったりして、最近すっかり車ずけになっっちゃってます。 本題の自動車評論家の件ですが、小生がフェラーリを買う際に大変参考になり影響を受けました、フェラーリ大乗教教祖のモータージャーナリストでフェラーリ関係の著作も多い、清水草一さん(別名:MJブロンディ)はご存知でしょうか。 氏には20代の若いお弟子さんが2名いますが、その1人であるスバルファンのマリオ二等兵は、大阪の独特の感性の異色の評論家?でDVDも出しており、小生もファンの1人です。 清水さんが主催する大乗フェラーリミーティングが、10月30日(日曜日)午前10時より、大磯ロングビーチ第1駐車場で開催されます。清水さんも512TRで来られますし、マリオ二等兵も着ますので、直接アドバイスしていただいたらいかがでしょうか。 また、下記ページの問合せで相談してみてもいいのではないでしょうか。清水さんは律儀なので、メール等でアドバイスをしていただけると思います。 清水氏ブログ http://www.shimizusouichi.com/blog/index.html マリオ二等兵ブログ http://www.hobidas.com/blog/rosso/mjb/

参考URL:
http://www.shimizusouichi.com/blog/index.html
  • FOCA
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.4

なれますよ。 マガジンXで書いている池田氏は30どころか40前でデビューしています。自動車関連の仕事をしていたわけでもないようです。ただし評論家になった後が$#&%$&#&%"#? ところで貴方には何か得意技はありますか? 例えばよく言われる「ドライブとSEX」だけは他人に負けない!とか 逆に運転は下手くそで事故と失恋の経験は誰にも負けないとか(笑) 現職は建築関連だそうですが、格安手抜き工事ガレージ建設について語ってみるとか。 1級建築士の自動車評論家なんてウケルかもしれませんよ。

参考URL:
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135299538/
HIKOMARA
質問者

お礼

あははw手抜きガレージ建設ですかwあははw 面白い回答ありがとうございます。 40歳からデビューした人もいるんですねぇ~後半が文字化けしてちょっとわかりませんが、 そういう人もいるんだと思うと嬉しいです! ども回答ありがとうございます。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.3

無理です。 友人にモータージャーナリストがいますが、子供の時からモータースポーツをやってF3やGTにも出場経験があり、 各メーカーや雑誌社にパイプがあって、文章も上手く人気もあり、 毎日のようにイベントを飛び回っていて、凄いスポーツカーも各種レンタルしてもらって乗っていますが、 売れない雑誌にコラムが少し載るだけです。 こんな人がゴマンといます。

回答No.2

自動車評論家なんてのは、実に下らない肩書きだ、とは思いますが、真面目に答えてみましょう。 何も前につかない評論家ってのは、これはありだと思います。たぶん、好き嫌い相当にあるでしょうし、私も別に中身についてはどうこういいませんが、立花隆さんとかね。 でも、自動車なんて大衆化した、しかもとても一般的なものの評論家なんて、雑誌の編集者と紙一重です。 だって、きちんと自動車を“評論”してる雑誌が、どこにありますか? 雑誌名で言うと自動車メーカーからスポンサー取ってない(てか、取れない)マガジンxくらいじゃないでしょか。 でも、じゃ、マガジンxには有名な自動車評論家、殆ど出てこないでしょ? 結局、利害関係抜きにいい悪いを言うことなんて、実質不可能な世界だから。 そすると、スポンサー気にした発言しか結局できない、そしてスポンサーとしての能力が弱いメーカーがとりあえず毒の捌け口となる、そんな構図が見て取れるでしょう。 そう言われて雑誌など見渡すと、確かに、…ぽろぽろ主張変えたり時流に乗っかった論調だらけですよね。 それでも、どうしてもそんな自動車評論家になりたいのなら、…まぁ、一番の近道というかストレートな筋は雑誌関係でしょう。 先にも書きましたが、自動車評論家と自動車雑誌編集者は紙一重です。 まずは自動車雑誌の編集部に入り込み、記事を書き、そこで他よりなにか優れたものがあれば徐々に名前が売れてただの編集者が評論家に化けます。 そう、自動車なんて大衆化したものの評論家と雑誌記者の違いなんて、たまたまなにか他の人に対してアドバンテージがあって名前が売れただけ。 それが、経歴であるか、文才であるか、あるいは中にはマジで多少人より優れた感性の持ち主なんてのもいるんでしょうが、下手したらコネだとか、「○○は実力のうち」なんて言葉こそあるけれども、ま、つまり運によっていたりとか…。 そんなゾクっぽい自動車評論家に憧れるなら、直ちにそっち系の転職を目指しましょう。 意外と編集系は前歴関係なく募集してるところは多いです。 ただし、募集こそ広くても採用は狭き門です。下手したら数千って履歴書が舞い込みますから、なにかなければ普通書類選考で落ちます。 まぁしかし、それは乗り切ったとして、入ったらそこでは、特別(これは、本当に天才級に)文才あるとか、特別にコネがあるとか、じゃなければ相当に根性で乗り切りましょう。 2日3日の徹夜は当たり前、正月(1/1)はともかく、普通休みは限りなく0に近い…世界ですね。 で、その強烈な世界の中でもさらに何か光るものがあれば、ひょっとしたら他を出し抜けて、甘そうな汁=自動車評論家って肩書きが得られるかも、しれません。 まぁもっとも真面目に自動車の将来などに対してモノ申したいのなら、それが結局叶うかどうかは別問題として、きちんと研究機関に入り、地道に論文を重ねるのが筋だと思いますね。 ま、つまりわかりやすいところでは大学→大学院…って流れでしょか。 もっとも、日本では自動車に関するきちんとした研究(ここでいうのは、工学的見地、あるいは経済学的見地ではなく、評論家がいいたがる文化的見地での)は、あまりどこの大学でもやってないみたいなんですがね。 大学を始めとする学識機関は、これはまた自動車を機械と割り切るか、あるいは経済的依存度で割り切るかしてるようで、これがまた日本車がつまらんって言われる一つの大きな原因にもなっているようですが。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.1

こん**は  自動車に限らず【評論家】と言うのは誰だってなれますよ。  【私は自動車評論家です】と言えばそれでなれます。  あとは売り込みです。  ですが、質問者さん以上の方が沢山居ると思われるので雑誌やTVなどに取り上げられるのは難しいでしょうね  今の自動車評論家の方々は元自動車雑誌編集長やレーサーなどの肩書きを持っている方ですね

HIKOMARA
質問者

お礼

じゃあ今度からコンパで仕事は?って聞かれたら自動車評論家です。って答えます。 知識薄いけどw やっぱり評論家の人々は職業も車関係だった人が多いのですねぇ~(x_x) くだらない質問に付き合ってくれてありがとうございました!!

関連するQ&A