- 締切済み
約1000人の握力を測定し5段階評価をするには?
エクセルしか表計算ソフトがないのですが、データをいれると5段階評価表が簡単にでてくるようなフリーソフトを知らないですか。また、ない場合はどのような手順でデータ計算するといいでしょうか。どうか、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TTOS
- ベストアンサー率40% (209/510)
#1です。統計は少しかじった程度なので的確なアドバイスができませんが、Mayday_Maydayさんの「その他1」のデータから、平均・標準偏差をもとにランクわけするとか、○才の平均並みとするなどが考えられるでしょう。 こちらからはいくつかの年度のデータや分析を見ることが出来ます。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/2004.htm 平均や標準偏差について知りたい場合は次を参考にしてください。 http://www.cap.or.jp/~toukei/kandokoro/html/14/14_2migi.htm
- Mayday_Mayday
- ベストアンサー率52% (75/143)
とても興味深いので、お手伝いでも出来れば、と思うのですが、具体的にアドバイスするためには、情報が足りません。 (1)測定した結果は、その場で知らせるのですか?後日、結果発表ですか? (2)#1さんと同様なのですが、どのような分け方がいいでしょうか? ・単純に順位を五つに分ける方法 ・標準偏差若しくは平均からどの程度離れているかで分ける方法 ・通知表のような5段階評価(7%、24%、38%、24%、7%)という分け方 ・その他1 以下のURLの表1-1にあるデータをもとに適当に5段階に分ける方法 ●http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/022/2002/16_001.htm ・その他2 散布図で分ける方法 例えば、右手の握力を横軸、左手の握力を縦軸として、以下のURLのような散布図を作成して、適当なグループ分けをする。グループ2にいる人は、右手も左手も強い人。グループ6にいる人は、右手は平均的だが、左手は弱い人、など。 ●http://www-soc.kwansei.ac.jp/tatsuki/Thesis97-98/AC/Image14.gif 個人的には、10歳ぐらいということであれば、最後の散布図が面白いかなと思います。
お礼
お答えありがとうございます。 とても参考になりました
- TTOS
- ベストアンサー率40% (209/510)
評価の基準が決まらないといけませんね。絶対評価とか相対評価とか。 たとえば 1)上位から200人ずつ分ける→rank,ifなどを使う 2)最高値と最低値の間を5分割する→max,min,ifなどを使う 3)境界となる握力をまず決めておく→ifを使う などなど,基準によって方法は変わります。
お礼
お答えいただきありがとうございます。 測定した人たちに自分の能力を5段階で知ってもらう、という目的なので相対評価となるのでしょうか。対象者は10歳前後なので、左右平均で10kgぐらいなのでしょうか。もう少し詳しく教えていただけるとありがたいのですが。
お礼
本当にありがとうございます。 いろいろな方法で試すことができました。