• 締切済み

下半身のゆがみ?

初めまして。いきなり用件を失礼いたします。 私のヒップから、足首にかけて、とてもバランスが悪く、悩んでいます。ウエストが60cmなのに対し、ヒップが95cm・・・。そして、足の形は、    ) ←ヒップ    / ←太もも    / ←ふくらはぎ   _ ←足 ・・・と、分かりにくいのですが、記号を骨と考えていただければ・・・。ヒップにまっすぐと太ももがついておらず、斜め、外側(?)に。さらにふくらはぎも太ももにまっすぐついておらず稲妻の形のように外側、斜めにはみ出しています。そのせいなのか、私は足が身長に対して標準よりもはるかに短く、とてもアンバランスな体になっております。 これが体質であるなら、諦めるしかありませんが、たんなるゆがみなのであれば、一刻も早く治したいと思っております。この位の年だと、異性の目がどうしても気になってしまうので・・・。 分かりにくい説明で本当に申し訳ございません・・・。アドバイスの方、よろしくお願い致します。 ※参考までに・・・※ ・保健の先生に骨盤直しの体操を教えていただき、毎晩丁寧に行っております。 ・医者の方にお聞きしたところ、O脚になっているわけではないそうです。

みんなの回答

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.5

歩き方 歩いている時の姿勢に気を付けるだけで下半身は変わると思いますよ。 数年は掛るでしょうが。 時間はかけた方が身につきます。 膝やつま先が内側に向くような歩き方をしていないですか? 最近の学生さんを見ていると、下半身が異常な発達をしている人を見ると・・・歩き方が・・つま先が内側 内側に向きながら歩いているんですよね。

noname#17505
noname#17505
回答No.4

こんばんは。No1、3のpinpon8です。 気になる下半身であるとのことですが、 脚は必ずまっすぐなります。 気になる脚の形は、日常的な筋肉の使い方の癖が原因です。 インナーマッスル(内転筋、外転筋などです。) を使える癖をつけると改善します。 内股の方は、脚を外向きにする筋肉が弱っています。 ↓改善案を幾つか挙げてみます。 (1)内転筋(内モモのインナーマッスル)を使って正しく座る 質問者さんは膝を閉じて座るという、すごく良い癖がついて いらっしゃるのですが、閉じ方に問題があると思われます。 膝だけでなく、かかとも付けるのが正解です。 欲を言えば内モモ、ひざ、かかとが付いているのが理想です。 そうすれば、内股にならないと思います。 膝をつける癖はついているので、 膝とかかとにモノを挟んで座るようにしてみてください。 座っているときの内股が改善します。 (2)ピラティスを利用して下半身、腹筋のインナーマッスルを鍛える おしりが大きくなると腹筋が弱くなります。 ピラティスで全体的な筋トレをすることをオススメします。 (3)脚は、外旋筋や外転筋で外側に開いたものを 内転筋を使って内に閉めている状態が理想です。 内股が改善してきたら、オシリをきゅっと締めて 同時に内転筋を使って内モモをきゅっと締める癖を つけると良いです。 オシリが大きくなるのはこのバランスが悪い為です。 質問者さんは特に外転や外旋の力が弱いと思われます。 (4)まずは(1)と(2)に集中されるだけで良いと思います。 (3)は感覚を掴むのが難しいですし、悪いやり方で関節を傷める 恐れも有ります。 (5)文章で説明するのは限りがあるので、 できれば優秀な整体師さんに指導を受けられると良いと思います。 お医者さんは個人的にイマイチな気がします。 (女性の美容的な悩みを理解できないと思うので。。) (6)その他(蛇足ですが) 人の脚は2つの指標を持っています。 外側によっているか、内側によっているかと 外向きか内向きか です。 これによってOやX脚といわれますし、その両方もあります。 質問者さんは外側&内向きなのかなと推測しています。 また、骨盤については寺門さんという茶髪の整体師さんが書いている 本を参考にされると良いです。 私はオシリの大きいOX脚だったのですが、 かなり改善しました。 (もうちょっとでまっすぐなんですけど。。) お互い頑張りましょうー。 以上です。

noname#17505
noname#17505
回答No.3

No1です。 想像と推測だけで申し上げます。 ・立っている&座っているときに膝が開いていないのに 太ももが股関節に対して外側に向かって付いている。 ・ふくらはぎが膝から外側に付いている。 ↑上記の条件から、質問者さんは内股で OX脚なのではないかと推測しました。 失礼ですが、お尻と太ももは太めですか? 細い方である場合は、お尻にあまり筋肉が付いていない のではありませんか? 私の想像した質問者さんの脚で試しにへの字 で片足に体重をかけたところ、 腰、膝に負担を感じました。 ここまでで、認識は合ってますでしょうか? しつこくてすみませんが、 もう一度補足要求をさせて頂きます。 もし、質問者さんの状態と違っていたり、 他で問題を解決されていましたら、 無視して頂いてかまいません。

karin723
質問者

補足

補足が大変遅れてしまい、申し訳ございません。 pinpon8様のご想像、ご推測そのままです! O脚かは、これから調べるつもりですが、 見た目からして、足がXの形をしています。 お尻も太もももかなり太めです。 上半身分の肉が落ちてきているのでは!?と 思うほど・・・。失礼なんてとんでもないです! 認識合っています。 驚きました・・・。私の下手な文章で・・・。 何回も申し訳ございません。 貴重なご回答、心より感謝いたします。

  • yucchi33
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

足の指を上げて 歩行していませんか? 足の指がしっかり床を踏みしめて歩行していたら、 問題ないのですが、 指上げ歩きになっていたら、足の外側の筋肉を常に使うことになって、 内腿の筋肉はあまり使われず、ちょっとプルルンという感じになって、 外側の筋肉ばかりが使われ、外側の筋肉はしっかり堅くなっていませんか? あるある大辞典でもO脚について やっていましたよ。見た目では判断できないようでした。 あるある大辞典のサイトを参考になさって、もう一度O脚ではないかどうか、確認されてはどうでしょうか。

karin723
質問者

お礼

お礼の方が大変遅れてしまい、申し訳ございません。 足の指、ですか・・・。 上げている実感はないのですが、足はしっかり 外側パンパン、内側プルプルなんです^^; O脚の可能性もあるということですね・・・(がーん) あるある大辞典を参考にもう一度確認してみます。 貴重なご回答、心より感謝いたします。

noname#17505
noname#17505
回答No.1

2つ質問です。 自然に立っているとき、膝の間は開いてますか? また、リラックスして座ったとき、膝の間は開いてますか?

karin723
質問者

補足

説明不足、大変失礼いたしました。 自然に立っているとき、また、リラックスして座っているとき共に、膝を閉じるよう小さい頃から心がけております。癖にもなっておりますので・・・あ。1つ心当たりが・・・。重い荷物を運ぶことが非常に多くあり、荷物をもったまま静止するときには、足をよく「へ」の字のようにして、まっすぐ立っているほうの片方の足に全体重をかけています。普通に戻したときに、少し痛みがあったり、歩きにくくなったりすることが時々あるので、もしかして・・・。

関連するQ&A