- 締切済み
いたずらしたら針で手をつつけという姑
お世話になります。姑のことで相談です。 現在、7ヶ月の男の子がいますが、「これから大きくなると壁に落書きされたりするだろうな~」なんて話をすると、姑は「そんなときは言っても聞かないんだから針で手をチクンとするの」と言います。今どきそんな事するのでしょうか?これから仕事に復帰したら姑にみてもらうのですが、心配です。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 38110
- ベストアンサー率25% (1/4)
おいおい、まだ早いよ! 圧力=力÷面積 針の面積は非常に小さいから圧力が結構かかるよ。 もう一度見直したほうが・・・
- grouchy
- ベストアンサー率26% (21/79)
結構、躾という名のもとに「つねる」「たたく」のはオッケーという人が 多いのでビックリしました。 私は3歳半の女児の母親ですが、一度も 娘を叩いたり抓ったりしたことはありませんが、怒鳴ったしたことは、あります! 以前、娘を怒鳴りつけたところ(何度も言う事を聞か なかった為)、その時は効果的に見えたのですが、数日後、何と 保育園の他の子を怒鳴りつけているのを目撃してしまいました。 しかも、セリフまで覚えていました~! 本当に、子供の記憶力って 恐ろしい~! ともかく、親にやられた事=子供がやっていい事 と思いがちな幼児期。 私は娘が悪い事をした時は、とにかく 話して聞かせます。 思いのほか理解してくれますよ! 「お母さんに叩かれた」という記憶は、「してはいけない理由」 よりも鮮明に残ります。 是非、叩かずに「してはいけない理由」 を教えてあげたいものです。 横になりました。 すみません。 体罰反対!!
- sakurako91
- ベストアンサー率27% (15/54)
ちなみに私はされていたそうです。 障子に穴をよくあけてしまったそうで、その対策として障子に穴をあけた時、向こう側で針を持って母が待ち構えチクリとしたそうです。 それ以来、二度と開けなくなったそうです。 でも、覚えてませんよ^^
- bambino302
- ベストアンサー率25% (30/120)
既にたくさんの方が回答されていますが、どうしても気になったので・・・。 私は針でつつくなんて絶対だめだと思います!! 大奥のお女中みたいですね。 昔の人は針で手を突いたり、お灸をすえたりして躾をしていたのでしょうけど、それは小さい者にとっては意味のわからない恐怖でしかないのではないでしょうか。トラウマになるのではと心配します。 または自分も自分以外の人に同じような事をしてもいいと思う子になっても困るし・・・。 私も1歳の腕白息子に手を焼く時が多く、息子の手を叩いたりはしますが、武器(?)となるもので息子をぶったりはしません。別に私がいつも冷静沈着な人だからでなく、自分より非力なものに武器を持って挑んではいけないからというか・・・。うまく言えませんが。 ただ、躾することは大切な事です。手をつねる、お尻を叩くとか。もちろん手加減して。余談ですが「躾のつもりが虐待になった」とよく事件がありますが、「躾と虐待の差がわからないのか」と腹立たしくなります。あと、しばらくベビーサークルの中に入れてイタズラができないようにするとか・・・。 みんな自分のしてきた育児がベストでスタンダードだと思っているでしょうから、お姑さんに預けるのでしたら、目が届かないので、針の真否以外にも育児方針で質問者さんの思っていることと違うこともあるでしょうね。やはり保育園に入れるのがよいかもしれませんね。
- yuna8888
- ベストアンサー率21% (34/155)
私も姑と同居しています。 おばあちゃんは時々びっくりするようなことを言いますが、段々慣れてきました。 これまでは自分が我慢すればよかったことも、子供のこととなると我慢できないときもあるでしょう。 でも、ものは考えようですよ。同居のジジ、ババは「躾もしないといけない」と思ってくれるだけありがたいと考えてみては? もし同居の姑が「バババカ」で、孫が何をしても「いいよ、いいよ」だったとしたら、母のあなたはとてもやりにくくなると思います。 例えばあなたが「ダメ」と言ってるのに、おばあちゃんは「いいよ、いいよ」では教育になりませんよね。 子供は優しい人の方に付きますから「ママは嫌い!」になることだって考えられます。 それなのにわざわざ嫌われる役をお姑さんがやってくれると言うのだから、逆に「ママが好き」になってくれるんですよ。 要は考えようです。孫が嫌いな姑は(たぶん)いません。「お義母さんが悪役してくれてラッキー」って思いましょうよ。 自分の精神衛生にもいいと思いますよ。
針といっても、布に刺すほうではなく糸を通す側を使う手もありますよ。 別に本気で刺すワケじゃないですし、 とりあえず「軽い痛み」があればいいワケなんで。 にしても、その程度のことはアリだと思いますけどね、 個人的には。 どうしてもイヤなら、保育園に預けることも考慮してください。
- watyorin
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんにちは。 針でチクン・・・言われたほうはエッ!?と思いますよね~(^^;) 多分チビちゃんには、ある程度成長してこちらの言ってる事が理解できるようになってから「口で言ってわかんない子はチクンするよ!!」って脅し文句的に使うのでは?? 鬼でもないかぎり実行はしないと思いますが・・・。 私も小さい頃よく祖母にそうやって怒られてました(笑) これは私の意見ですが、少しビビる位の事を言わないと、ジジババは完全にナメられてしまいます。そしてパパママに怒られたり、ワガママが通らないとジジババに逃げる事を憶えます。こうなると親としては厄介ですよね~。 本題からずれてしましたが、ジジババ(特にババ)ってこちらが驚くような事をサラっと言ったりやったりしますよね!!でも預ける以上は多少の事は目を瞑るのも必要だと思います。でも百歩譲っても「それはないだろう」って事をされたら「それはやめて」って抗議すればいいのでは?などと偉そうな事言っておきながら私は「離乳食戦争」真っ最中(笑)ウチのお姑さんはお菓子と菓子パンで「おいしいね~、お腹いっぱいね~♪」って人なので。ウチのお姑さんこそ「言ってダメなら針でチクン」したいですよ~(泣)
- ricanmuri
- ベストアンサー率12% (50/411)
いたずらっ子にお灸を据える意味で『やいとするでぇ』って大阪弁があります。 古き良き時代の躾の一環ですね。 実際にやいとされた子は暫く痕が残ります。 大人になって躾が実を結ぶ頃になると消えます。 本当に針で刺したら虐待になるのでまさかそんなことはないでしょう。
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
大丈夫です、姑さんもそうやって育てられた世代ですから 悪い事をやっても怒られない育て方をする人が多くなったかから、宮崎みたいに遊びの為に人を殺しちゃうのが出てくる世の中ですので 針が嫌なら叩いてもらいましょー
お礼
最近悪いことをしても怒らない親って多いですよね。自分もそうならないようにと思うのですが、 甘やかしてしまいそうです。 「こらー!」と言ってくれる人も大事ですね。 叱ってもらうこともありがたいと思いたいです。ありがとうございました。
- rara2525
- ベストアンサー率30% (15/49)
お仕事を始めたら、あれはしないで これはしないでと言っても子供の面倒を 見るのはお姑さんな訳ですから、質問者様が 少しでも不安だとお感じになるなら私も 保育園に入れた方が良いと思います。 悪戯ばっかりの時期も必ず来ますし、 ダメダメと言われてるよりは保育園で お友達と遊んだりする方が子供もストレス がたまらない様な気がします。 質問者様面倒みてもらってる手前遠慮してしまう 様な事もないと思いますし(^^;) ちなみに、壁に落書きしない様に一緒に お絵かきをしてあげたり、もっと大きく書ける 様に画用紙をつなげていっぱい書かせて あげたり、工夫をしてあげるのも大切です。 それに公園に行ったりお姑さんが一緒に 遊んであげられる様な方でなければ お子さんが可哀そうかな・・と思いました。 保育園も今は定員がいっぱいで難しかったり するとも聞きますが。。。 ただ、お姑さんはお孫さんが可愛いからこそ躾はしっかりとの思いで、仰ったのだと思いますが 質問者様もお仕事に身が入らないと 困ってしまいますもんね。
お礼
ご意見ありがとうございます。 同じ位の子と遊んでいるととても嬉しそうなところを見ると、保育園に預けるのもいいなと思います。 姑も趣味がたくさんあって、これから子供のために趣味の時間をがまんさせるのも悪いなと思い、 保育園に預けることも考えようと思います。
- 1
- 2
お礼
みなさんのご意見で躾も大事だと改めて思いました。 ホントに針で刺すような勢いですので、姑に聞いてみようと思います。ありがとうございました。