- ベストアンサー
勝手口ドア取替えたら隙間があいていました
いつもお世話になります。 勝手口のドアが老朽化し本日、新調したのですが、工事が完了して見てみるとドアの上部に2.5cmほど、下部に1cmほどの隙間があいていました。 外からの光が差し込んでいるのでひと目でわかりました。 隙間に関して、業者から、こちらから尋ねるまでは何も話はなし。 指摘すると業者は「古いドアの寸法どおりに作ったんだけど…」などと言葉を濁すばかり、でもまずいという認識はあったようで、「(後日)隙間はなんとかして埋めます」言って帰っていきました。 これって明らかに、寸法の測り間違えつまり工事ミスと思うのですが… ン十年前の住宅じゃあるまいし、いまどき、2cmも隙間があいてるドアなんて見たことないです、これでは実際問題、雨風は入るし、害虫だってラクラク侵入してしまいます。 これがプロの仕事と言えるのでしょうか? はっきり言って、やり直ししてもらいたいのですが、それを要求するのってどうなのでしょうか? 隙間埋めで妥協するべきなんでしょうか? 代金は、事情があって先払いしてしまっています。(そもそも、そこからして問題だったんですが) また、仮にやり直しを要求するとして、よい要求の仕方があればそれもご教授お願いしたいのです、当方は普段は、高齢の義母と気弱な主婦(私)の女ばかりの世帯なので(それでナメられているんじゃないかと思います)・・・よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 2.5cmも隙間があって光まで射し込んでると言う事は、戸当り(ドアを取付ける枠の内側にあるドアの当る細い枠の部分で、普通、左右と上の3方についています)よりもドアが短い状態ですよね。当然誤差の範囲ではありませんし、明らかな施工ミスです。そのまま取付けて帰ると言うのも大胆不敵・・・。 勿論、当然の様にサラッと交換していただきましょう。隙間埋めって・・・ドアを継足すのでしょうか?戸当りを大きくするのでしょうか?それで納得できますか? 事実上、施工者側が責任を負いかねる様な内容でも手直しを要求される方は大勢おられます。遠慮はいりません。 『要求の仕方』・・・最初は『これは施工不良なのでやり直して下さい』・・・それだけで言いと思います。それだけではやり直してくれそうにない業者さんですか? もし対応が悪い場合は、現状の写真を撮り、『他社にてドアを交換します。費用はそちらに請求します。』旨の文章を添えて、配達証明付の郵便で送付するとか、建築関係の紛争事を仲裁する機関もありますが・・・。余程の悪徳業者ではなく地元で店を構えている業者さんなら対応して下さると思います。
その他の回答 (2)
- rokurooo
- ベストアンサー率22% (5/22)
契約書はありますか?例えばドアを”買った”のかドアの設計施工を依頼したのかとか。。どういう形でそのサービスを得たかによって、やり直しのさせ方が異なるかもしれませんが、基本的にやり直しさせることが出来ると思います。始めはどうなる予定で、結果こうなったということが客観的にきちんと説明できれば良いと思います。図面がないのならカタログでも良いかもしれません。強気でいった方がいいです。
お礼
ご回答ありがとうございます、お礼の書き込みが遅くなりすみませんでした。 契約書というか、見積書はあります。 ドアそのものの価格と、工事一式(○万円)くらいしか記載されていませんでしたが。 その後、工事店(責任者)とドアのメーカーの方が来て現状を観察していきました。 隙間が出来た原因は、旧ドアの枠(そのまま使うことにしていた)と新しいドアが合わない為だそうで(あくまでも計測ミスは否定)、解決策として、旧ドア枠を取り外して新しいドア枠を付け替えるのは大掛かりな工事になるのでやらず、旧ドア枠の上から新しいドア枠をつけます、と言われました。 そうすると、ドア枠が上下左1~2cmくらい狭くなるとのこと。 私どもは気がつかなかったのですが、ドアの左右も隙間が開いているとのことでした。 結局、枠を作り替えて、ドアは交換しないということで、上手く言いくるめらている気もしますが、向こうの言い分を信じるとすれば、そもそもの過ちは、新しいドアと、古いドアのドア枠がマッチしないことに、気がつかなかったのか?気がついても、それでいけると思ったことにあるようです。 担当者の性格がいい加減なのか、それとも工事費を安く上げるためだったんでしょうかね・・・。 枠の工事はまだですが、きっちりと完成したのを見るまで不安です。 地元業者ですが、もう絶対頼まない、と義母と話をしています。
補足
遅くなりましたが昨日、ようやく再工事(補修?)が終わりましたのでこちらの欄から報告させていただきます。 新たに枠がとりつけられ、ドアそのものは交換となりました。 皆様のアドバイスのおかげで勇気づけられ交換要求をすることが出来ました、ありがとうございました^^
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
取り替えてもらうべきです。 取り替えないなら金払わなくてもいいですよ。 適当に埋めても、台風の時には効果ありません。 現場は、時々間違えることはあります。 そのときには、作り替えるのは当然のことです。 寸法通り取り替えないと、金は払わない。いますぐ新しいドアを作ってくれ。取り替えないなら、別の業者に頼む。当然金は払わない。 と言えばいいでしょう。 難しいことではありません。 金を払うか払わないかがポイントです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 代金なんですが、今回のドア取替えは、義母が希望し、代金も義母持ちなんですが、10日位前、申し訳ないけど、先に代金を払ってもらえないか?と頼まれ、人のいい義母は払ってしまい、あとからそのことを聞きました。 それでも、仕事がちゃんとされていれば別に問題なかったんですが、この結果です。 一気に不信感がつのっております。 >現場は、時々間違えることはあります。 >そのときには、作り替えるのは当然のことです。 そうですか、やはり作り替えは当然ですかー。 しかし、お金を払ってしまってあるのがなによりイタイですー(><)
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 ちょっと愚痴モードですが、経過を報告させていただきます。 No1の方にもおっしゃって頂き、勇気づけられましたので、さっき、業者(実際に工事した人ではなくおそらく雇い主)が来た時、はっきり言いました「取り替えて下さい」と。 しかし、業者、あのズサン&ヒサンな仕事をみてもまったく動じず、終始、うーん、うーん唸りながら、ドアの寸法を計ったりするばかり、その間約10分、最後まではっきりとした謝罪の言葉も、交換しますとの言葉もありませんでした…。 こういうとき、開口一番「いやぁ、なんか、不具合があったみたいで、すんません!」と言いませんかね? 謝ったら負け、みたいに、思っているのでしょうか。 義母ともども「計り間違えですよね?」と尋ねると、「前のドアと形状が違う(戸当たりのことらしい)からこうなってしまったんだろう」などと言います。 しかし、新しいドアは寸法はオーダーです、寸法をぴったりあわせて当たり前、前のドアの形状なんて関係ないし、壁やその他の条件でそれが出来ない、難しいのであれば、下見のときにそう言ってくれないと困る!と言いました。 理屈の通っていない言い訳に余計怒り心頭です。 最後に、業者は、「きのう施工をした者にまた話を聞き、後日、その者と同行、隙間を埋めるのではなく、きちんとします」と言って帰っていきました。 でも、きちんとするって、なによ?って感じです、とうとう最後まで「申し訳ありませんでした、交換します、やり直します」どの言葉も聞かれませんでした、なんとふてぶてしい…。 (交換していただけないんですかっ!?と詰め寄った場面もあったのですが、「まぁ、ちょっと待ってください!」と少し強い口調でさえぎらました・怒) 今後、スムーズに進まない場合頂いたアドバイスを参考に納得がいくまで頑張るつもりです。 それでも、解決が困難になりましたらまたアドバイスを頂きたくよろしくお願いいたします。