- ベストアンサー
正しい投げ方の矯正に使う器具
立花龍司氏が昔、スポルトかプロ野球ニュース時代かわかりませんが、「正しい投げ方をしたときに、音がなり、そうでないときは音が出ない」器具を紹介していたのですが、それは何というものなのでしょうか? ようはボールをきれるかきれないかを判断するものだと思いますが、これは小中ぐらいから使用してかまわないものなのでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに高校時代、K楽器のコーチから"ボールをきれ"と言われてちんぷんかんぷんだったことを覚えています。野球をやめてからだんだんいろんな人の話を聞いて現在おおよそ理解出来るようになりました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- norikunny
- ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。この質問からいろんなことが吸収できて良かったです。ちなみにうねり打法は小さい子供でも理解できそうですか?