• 締切済み

こどもの国線

神奈川県にこどもの国という施設がありますが、 歴史的観点でいろいろと調べています。 長津田駅からこどもの国までこどもの国線という電車が走っていますが、途中の恩田川を渡る鉄橋は、戦時中、朝鮮から不要になったものを持ってきたものだ、 という話を聞いたことがあります。 このため、大量の朝鮮人が借り出されたとも。 事実を知りたいのですが、どなたか情報を持っている 方、いらっしゃいませんでしょうか?

みんなの回答

  • bantyou18
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.1

回答にはならないと思いますが。 こどもの国線の歴史は長いようですね。 (私自身もとても興味深いです) 1939年 旧日本陸軍の田奈弾薬庫着工(現こどもの国) 1941年 長津田駅からの引込線(貨物線)完成(現在のこどもの国線の前身) 1946年 敗戦により田奈弾薬庫は米軍に接収され、「米軍田奈弾薬庫」となる 1961年 田奈弾薬庫、米軍より返還され、引込線の貨物線扱は廃止 1962年 「こどもの国」を起工 1965年 「こどもの国」開園 1967年 貨物線扱いだった引込み線をこどもの国線として運行を開始 上記年表から1941年に貨物線が完成と言う事で、朝鮮製だとしたら1941年以前に朝鮮から引き上げられたと思われます。 すみませんここまでしか分かりませんでした。

関連するQ&A