• ベストアンサー

両親が日本人の場合、子どもの名は非ヘボン式でもOKか?

パスポートに記載されるアルファベットの名前のことで質問です。 両親ともに日本人の子どもでも、非ヘボン式の綴りが使えるのでしょうか? 両親のどちらかが外国人の場合は、非ヘボン式でも認められる、「非ヘボン式ローマ字氏名表記等申出書」を出せばよい、というがあちこちに書いてあり、それはわかったのですが、両親ともに日本人の場合でも、この非ヘボン式ローマ字氏名表記等申出書は使えるのでしょうか? 実は、海外に住んでおり、今後当分の間ここでの暮らしていく予定なので、できれば非ヘボン式で子どもの名前を綴りたいと思っております(両親とも日本人です)。 詳しいことをご存じの方、ご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

非ヘボン式ローマ字表記ですが、実は4~5年前からそのニーズに政府が対応するようなニュースを聞いたのが最初でした。 しばらく進捗がないなあと思っていましたが、2年ほど前下記のような情報を得、2005年実施予定という声が聞こえてきました。 http://blogs.dion.ne.jp/bunsuke/archives/57897.html その後大きなニュースにもならないし、パスポートに関するサイトでも(意識的になのか)積極的には告知していないようです。 しかし「非ヘボン式ローマ字氏名等申出書」は、すでに存在しています。 http://www.toko-navi.com/data/passport/index.html http://web.pref.hyogo.jp/ryoken/download/index.html もしかしたら、そちらでの公的書類に英語表記(非ヘボン)がすでに使われており、それを提示できるなら、可能かもしれません。 実際の申請書にも、その他欄もありますし、申請してみる価値はあると思います。 個人的には、公的窓口はけっこう担当者の判断で一度通ってしまうと、なにかあとでトラブルになるものでないかぎり、そのまま行けると思います。 譲二くんが、GeorgeじゃなくてJojiとかだとへんですよ。やっぱり。

hanahappy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろ調べてくださり大変参考になりました。 確かなところを・・・と思い、こちらの日本大使館に聞いたところ、例えばこちらの役所に非ヘボン式で綴った名前を登録していれば、これを理由に非ヘボン式でも認められる、という返事でした。 積極的に告知はしていないけれど、すでに進展があったようです。

関連するQ&A