• ベストアンサー

食べずに飲んでたら痩せていきます。

くだらない質問ですみません。 バーテンのバイトを始めて、 夜9時から4時まで、ずっと食べずに飲んでます。 (フード類をお客様にご馳走になるのはダメなので) 強いほうですが、テキーラショットが続くとさすがにしんどいので いわゆる「高カロリー」なカクテルばかり何杯も飲みます。 お仕事が終わった後、たまに吉牛、普段は菓子パンなどを食べてから 寝ます。 ですが・・・・毎日、バイトのたびにゆっくりとやせていきます。 163cm53キロ→50キロ(ひと月) 今のところ、体を壊していたり、ストレスになったりする兆しは無いのですが。 これはお酒の力でしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.4

原因は2つあると思われます。 1つは、アルコールは分解の時に糖を消費するということ。簡単に言うと、肝臓がフル回転することになり、その活動エネルギーとして糖が消費されるため、通常より消費カロリーが増えます(ただし肝臓は酷使され、疲労しています)。 もう1つは、不規則な生活と栄養のバランスが崩れていること。炭水化物・タンパク質・ビタミン・ミネラルのバランスが崩れたり、不規則な生活が続くと、体にダメージが蓄積します。 その結果、危険な状態にあると判断した体は、筋肉を落とし、代わりに脂肪をつけ始めます。筋肉は脂肪のおよそ1.1~1.2倍の重量があるため、筋肉が脂肪に置き換われば、見た目が変わらなくても体重は減ります(代わりに体脂肪率は上がっている)。 こうしたことが原因で、酒量が増えると体重が落ちやすくなるのです。 ただし、これは内臓に深刻なダメージを与えることになります。 個人差もありますが、体というのはものすごい耐久力をもっているので、そうそう壊れません。 ですが、安心して不規則&栄養不足な状態を続けていれば遅かれ速かれ体を壊します。 お酒は適量なら薬ですが、度を超えれば毒です。健康的に「引き締まっていく」のと不健康に「やつれていく」のを混同しないようにしてください。 普段は、なるべくバランスのよい食事と出勤前に軽い運動をするなどして健康を維持するように努めてください。

その他の回答 (3)

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.3

お酒のカロリーはエンプティカロリーと言って、体に蓄積されることのないカロリーです。 よくアルコールは太ると言いますが、アルコール自体が原因ではなく、アルコールは消化を助ける働きがあるので、ついつい食べ物を食べ過ぎて太ってしまうのです。

noname#17132
noname#17132
回答No.2

 お酒自体で痩せることはないので、食事量と夜間勤務による減量だと思います。  休肝日を含め、休養と食事を摂れば、体重は増えるでしょう。

  • yuki0910
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

少量のお酒の場合は太っていく方が多いのですが、 毎日飲酒という方は痩せていく方が多いです。 食事は自分のエネルギーを使う為、或いは貯蔵するために摂取しますが、 アルコールの場合はエネルギーを貯蔵する能力は低く、 体熱放散することが多いです。 もし脂肪も一緒に摂っている場合ですと体熱放散する脂肪エネルギーを アルコールが代わりにやってくれるので、脂肪は体脂肪に溜まりやすいです。 でもアルコールのみですと体脂肪はつきにくくなるので、痩せるということになります。 ただエネルギーを作るには色々な栄養素が不可欠です。 またアルコールの代謝もそうです。 アルコールがいくら強いからといってつまみなしはやめた方がよいでしょう。 アルコール依存患者の方は栄養不足になってます。 特にビタミン、ミネラルを補給しましょう。 仕事柄飲酒が避けられない場合でも今はいいですが、 今後の事も考えて自重するように心がけることが肝要かと思います。

関連するQ&A