- ベストアンサー
連結決算を強制的にしなければならないグループ
初歩的な質問ですが、連結決算制度を強制的に導入しなければならない場合とは、親会社の資本金が5億円以上の場合でしょうか? 小規模な会社では連結決算は強制されていないと思うのですが、その明確なラインが良くわかりません。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
証券取引法の規定の適用を受ける会社であれば当然連結は強制です。 また、上場準備会社及び店頭公開会社についても同様に連結財務諸表が必要になります。 結論としては、親会社が証取法の適用を受ていれば連結をしなければならず、そうで無い場合は必要ありません。 一応、商法にも企業結合についての規定はありますが、これは現在有名無実のものになっている感があります。
その他の回答 (1)
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1
株式を5割以上持っている会社は、全部連結に反映されます 株式を5割未満2割以上持っている会社は 持分割合を決算に反映されます 仮に3割り持ってると 売り上げの3割り、利益の3割が連結に計上されます
質問者
補足
質問の仕方が悪かったのかもしれませんが、そもそもの連結決算の導入が強制される場合を質問しておりました。 ご指摘の内容は連結対象法人(範囲)ですので、この件に関しては疑問はありませんでした。
お礼
大変的を得たご回答、ありがとうございました。 商法に企業結合の規定があるので気になっておりましたが、どの範囲が対象になるのかが良くわかりませんでした。 親会社が証取法を受けていなければ、連結は強制されないということが分かり安心しました。