- ベストアンサー
社団法人実践倫理宏正会について
母親が勝手に家族全員をこの団体の学友員にしてしまっています。 母親がたまに会合や、集まりのようなものに顔を出しているだけなので、特に家族に勧誘や会合に来い、などの誘いはないのですが、何分、こういうものに勝手に自分が会員になっているという事実に驚愕です。 母親は宗教じゃないとはいっていますが、インターネットで調べたところ、批判的な意見が多く、総会のような大きな会に出席するために、着物を買わされるという書き込みを目にし、大変心配しています。(母親は実際今、着物教室に通っています・・・) 何か害のある団体なのか、大丈夫なのか、お知りの方はお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
思うに、良いも悪いも人それぞれですか。 この会のことでなくても、なんでもそうですが否定する事は簡単ですし、面白い。また良い事いうのも簡単ですし。ネットでいろいろでてきますが、真実は当事者しかわかりません。 結局は、本人が良かれと思ってやっている分には何も言わなくても良いのでは。自己責任の範疇で納まるなら気が済むようにさせてあげた方がいいとは思います。 いろいろと悪く言われてる中で、心配は勧誘と金銭問題でしょうか?実のところ当事者にしか分からない部分もあり(否定的なことは勝手にいえますので)言いようがありませんが、「勧誘」は周りに話が来たときに、嫌ならハッキリそういうことですね。断固とした意思が必要でしょう。今回に限らず、訪問販売とかもそうですし。「金銭的」なことは、会費はいいとしても、寄付金とかのはなしでしょうか?実態はしりませんが、人に進めれられてとかならやめさせましょう。しかし本人が納得しているまた、本人の財のなかでしているならどうでも良いのでは。(借金してまでとか迷惑かけてるなら別ですが) と思います。
その他の回答 (1)
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
ちょっと調べたらすぐにわかりますが、良い話はなさそうですね。http://religion.dot.thebbs.jp/1057840911.html
お礼
ご返答、ありがとうございます。