• 締切済み

実践倫理宏正会の勧誘について(長文です)

主人の母(義母)が、どうやら「朝起きの会」にほぼ毎日出席したり、頒布活動を行ったり、20年以上?会友であることがわかってきました。嫁の私には優しく、特別変わっているところもなく、普通の人です。 ただ、今まで「朝起きの会」に何度か誘われました。 実践倫理宏正会については、ここでよく調べました。 私は、「朝起きられないから」「その日は用事がある」と言って断ってきました。 義母は、車で5分の距離に住んでいます。現在頻繁に行き来している関係です。(週2回)主人は、長男で、義母とうまくやっていくことは私の課題です。 そのような私の思いの中、また誘われました。 「朝がダメなので、昼間なら」と答えました。 でも、義母に付き合うことの一環として、例えば、一緒に演劇を見に行くなどと同じ「付き合い」程度に留めれば、義母の気を悪くさせないと考えたのです。1回も参加せずにむげに断るより、「1回行ったけど、ちょっと私には合わない」といい機会だからはっきり言えた方がいいのでは、との考えからです。 でも、「座談会」に行くと、入会を迫られるそうですね?一度でも、行くべきではないですか?? 結局その後断りましたが、いつまでも都合だけで断れません。 義母が、倫理の会を信じていることは否定したくないのです。お義母さんの自由ですから。 でも、私は、入会までして行う活動はするつもりがありません。女性が働くことに反対なのも、私は大きく違う考え方です。 そこのところをどうやって伝えれば、角が立たずにこれからもつきあっていけますか。 ちなみに、私は仕事は内職で、子供はまだです。生まれるまでこの問題を先延ばしにすると、また、「捨て育て」等ますます勧誘の対象にされやすくなるので、困っています。 長文ですみません。実際に、義母からの勧誘を断った方、倫理の会に詳しい方、アドバイスをください。

みんなの回答

回答No.1

ここの組織のことはよくわかりませんし信仰の自由などもありますからあまり答えづらいと思いますが、 あくまで一般論に過ぎませんがそういった気楽な「会」をきっかけに集団で勧誘する行為などはよくある手口の一つです。実際、私も某駅で某団体に誘われたことがあります。そのときは当時未成年者(笑)ということで難を逃れたのですが、実際行っていたらどうなっていたか、というのは体験談を見てゾッとしたことがあります。 もともと、その信仰と貴方の考えが全く相容れず、入るつもりがないということであれば、最初から一切断った方がいいと思います。

tulip-light
質問者

お礼

最初から一切断った方がいいのですね。 やはり。相手が義母なので、断りづらくて、質問してみましたが、義母であろうと、同じことですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A