- ベストアンサー
月が動く事に関して・・・。
昨日の夜は綺麗な夜空に満月が出ていました。僕が動いたら、月も同じ方向に動いたのです。←(左に動いたら左に月も動く。右に動いたら月も右に動く。) それは、どうしてなのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現代人が月をじっくり見ることは少ないようです。太陽はよく観察することと思いますので、太陽で説明しましょう。日の出のときに我々が東の方向へどんなに全速力で走っていっても、太陽は沈んだりまたは急に上に昇ったりしませんよね。我々の移動できる距離に比べると、太陽も月も無限のかなたといっても良いほど遠いところにあるからです。我々が一瞬にして、東京からハワイに飛べたら日の出の太陽は西の空に傾いているでしょう。
その他の回答 (5)
- shigure136
- ベストアンサー率37% (278/744)
送信後の画面が回答欄記載の位置関係と異なりわかり難いものになっていました。 もう一度送ってみます。 ● ------------------△- -------←←○----←○-←○-
- shigure136
- ベストアンサー率37% (278/744)
● ----------------------△- -----------←←○----←○-←○- ●が月です。 △は目の前の木立などです。 ○はあなたです。 ○が右から左へと移動すると、最初は目の前にあった木立が遠く右後ろに去ってしまいます。 しかし、●の月はあなたから十分に見える位置にあります。 実際は●と○の距離はものすごく離れているので、○から見える●の位置は殆んど変わらない事になるのが分かると思います。 このような図をもっと大きな紙に書いて実験してみて下さい。○が左に動いたとき△は見えなくなるほど右後ろに遠ざかっても、●がそれほど後ろにならないことが分かりますよ。
- LoveWin7
- ベストアンサー率19% (6/31)
月はあなたの事が大好きなのです。
- ruehas
- ベストアンサー率68% (816/1194)
- Jodie0625
- ベストアンサー率30% (397/1288)
たとえば2m先にある電球を見ているとき、こちらが少し動くと、光源からの光が目にはいる角度は大きく変わります。2m動いたときは、tanθ=1で表される角度だけずれ、その角度は45度です。 目--2m--☆ ↓ 2m ↓ 目 一方、月までの距離はおよそ38万km、観測している人が数m動いたときの角度の変化は、 θ=90度と、tanθ=38000000を満たすθの値の差で、実際に計算すると、89.99999度です。 これは、人間の目では差を捉えられません。 よって、月は同じ方向に見えるというわけです。
お礼
どうも有難うございました。よく詳しく分かりました。