- ベストアンサー
どうしたら離人症の方を元気づけられるでしょうか?
離人症の方を元気づけてあげたいと思った時は、どうしたら良いでしょうか? 知り合いの方に、多分、離人症と思われる方がいます。その方は、過去の記憶があまり思い出せないそうです。 楽しかった事も、つらかった事も、あまり思い出せないそうです。 これは離人症の典型的な症状なのでしょうか? 離人症の方は、心の美しい、気持ちの優しい方が多いとネットで見ました。現実が、耐え難い、受け入れがたいものだと、自分の心を守る為に、離人症の症状が強く出てくると書いてあったように思います。やっぱりその通りなのでしょうか? 離人症の方は、普段、どんな事を考えて生きていらっしゃるのでしょうか? 特に、社会人の方で、離人症の方のお話をお聞きしたいです。(でも、学生の方のお話も聞きたいです。) 人によって違う、と言われてしまえば、それまでかもしれませんが、何か傾向のようなものも、あるのではないかと思ってお聞きしています。 ちなみに、知り合いの離人症と思われる方は、不眠症と、パニック障害と、鬱もあるみたいです。生まれつき、足に障害もあって、あまり長く歩いたりとかも、できないみたいです。 よろしければ、アドバイスお願いします。<(_ _)>
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。二十年ぐらい離人症状と付き合っています。記憶障害などもありましたね。ただ、専門書などにも書いてありますが 離人症状を持つ人は、現実と自分が体験している状態が別であることをわかっています。例えば、症状的に目線が高くなったり、低くなったり 自分の手が大きく見えたり いつも見ている景色が映画のセットのように感じたり 夢の中のようであったり、動いていないものが突然動いたように感じたりなど 五感に直に訴えるものばかりです。通常、他の精神的な問題にある人は、それが自らの現実になってしまうのですが 離人症状の人はそれが非現実であることを理解しているので その非現実を何とか現実に近い状態に自分でコントロールしようとします。僕のケースになりますが 例えば、目眩が起こったとします。普通の人は 自然と目眩を受け入れ倒れたり しゃがみ込んだりします。しかし、離人障害になれているものは その目眩を非現実であることを知っているために 人知れず自分でコントロールしようとします。その気持ちの悪さと 通常コントロールできないものをコントロールする気持ち悪さ、そして精神力を理解しようとしても 通常の人には無理です。離人症状の中で、いくら非現実とわかっていても コントロールし続ける辛さや 起こってくる症状が本当に体の不具合からきていないのだろうか等の例えようもない不安を一体誰がわかるのでしょう。その非現実の中にどっぷりと浸かってしまえたら・・・、薬で治るものであれば・・・どれほど、他の人がうらやましく思ったことでしょう。離人症状を起こしていても 本人がかなり強い意志でコントロールしてしまう為、全く他人には見ることも感じることもできません。そして、その非現実を言葉にしたとしたら おそらくおかしいと思われてしまうことを知っていますから大変な恐怖があります。普通の人なら、恐怖でパニックになってしまうような事を、平然と言ってしまいます。でも、その中には例えようもない不安と精神力を使っていることを理解して欲しいと思います。 また、記憶障害は精神的に辛いピークが過ぎれば 徐々に戻ってきます。僕の場合もそうでしたが、何も感じない、楽しくない、そういう事ももちろんありますが、感覚的な記憶喪失・・・見た目や記憶で親だとわかっているけれど、感覚的には全く知らない人間である・・・などの時もありました。普通、どっぷりはまれる人ならそこで親に「あんただれ?」と聞いてしまって病院に。。。となるところですが それを聞いてはいけないと言うことも知っているので 感情と感覚の分離した状態で生きていかなければなりません。 離人症状は、ずっとピークの間は続いています。落ち着いてくると不定期に突然現れるようになります。専門書によっては、緊張の後のリラックスした時に起こると書いてあることもありますが 僕の場合は いつ何時なるかわかりません。ただ、僕のように あらゆる検査をして病気と離人症状の境を見極めてくると 起こる前兆や、瞬間がわかるようになります。わかってしまっても、何も対処はできませんが。。。 おそらく、社会的な不安、存在的な不安要素が本人の中に大きければ大きいほど 離人症状は長く続きます。僕もある目に見えない障害を持っていて その為に全く知らない人にまで忌み嫌われるという人生を送ってきました。僕の場合は、その原因が解決されるまで離人症状はなくならないでしょう。 彼の場合も、おそらく社会的に、将来的に非常に不安が大きく 自分の存在が確定できない状態にあると思います。それをましにして行くには 本人が自分に生きていけるんだという自信を持たせるのが一番です。そして、自分の事のように一緒に戦ってくれる存在が必要です。親身になって一緒に考えたり 苦しんでくれる人が必要です。中途半端な付き合いをして貰うと自分の存在が嫌になってしまったりして苦しい思いをすることでしょう。心からぶつかり合え、お互いを大切にできる相手がいればきっと症状は和らぐと思います。離人症状も酔いそうになったりして気持ち悪いですが、そういう不安から起こるたくさんの精神症状もとても苦しいです。けれど、他の精神症状の人みたいに泣きも入れられる状態ではありません、ですから、苦しいときに気付いてあげて欲しい。それには、かなり相手をしっかり見る気持ちが必要になります。それには、あなたが自分をさらけ出す勇気も必要です。そして、見捨てない勇気も。それが、ないのであれば深く関わらない方がよいでしょう。 ただ、離人障害といっても 人によって色んな原因とケースがあったり症状も様々なので 本当に離人障害かどうか精神科でちゃんとチェックしてもらって カウンセリングなどをうけるほうがいいでしょう。鬱なども起こりますから本人が耐えられないようであれば薬も貰うことができますし。僕は、かなり状態は酷いですが薬をのんでいません。正直、かなり若い頃からなので何十年もそういうのがあると もの凄い精神力でカバーしてしまいます。カウンセリングでも意識しないと表にしんどいということも出すことができません。弱みを出すのに意識しないとできないと言うのもしんどい話しですね。 ですから、早い内にうち明けられる人を獲得することがいいでしょうね。無理に症状を理解しなくてもいいです。感覚で疑似体験はできると思います。背が高くなったみたいに感じたりはできるでしょう?それを、高いところに上ったからなったとかでなく 何もしないままでそういう感じになったどんな感じで意識して修正するにはどんな精神力が必要かというふうに感じて理解していくことですね。 とりあえず、もっと話しをたくさんしてあげてください。本当の自分を見せて 相手の本当の姿を見てあげてください。真実のつき合いができること、モラルや道徳をまもり 愛情をもって一緒にいてくれることが一番の励ましです。相手が愚痴をこぼしたり、あなたに感情を見せたりすることができたとしたら 段々無くなっていくと思います。どうぞ、長い目で見てあげてください。
その他の回答 (4)
- ks1971
- ベストアンサー率59% (50/84)
NO.3です。レス有り難うございます。 真実のつき合いというのは お互いの弱いところも汚いところもダメなところもみせあいながら お互いが支え合うことだと思います。 できること、できないこと お互いあるはずです。一緒にやればできることも・・・。だから、一方的にささえようなんて思ってはいけませんよ。貴方もご自分の中に闇をもっていらっしゃる。そんな自分を見つめていく事が大切です。誰も最初から強い人なんていません。そして、強くなければいけないと言うこともありません。自分一人が強ければバランスがとれるというものであれば 僕なんか誰よりもバランスがとれるでしょう。けれど、アンバランスです。何故か?人間は、完全に一人では生きられないからです。群れて補い合わないとダメなんです。だから、集団になるんです。その集団が例え2人きりでもいいではないですか。言い合っても、傷付け合ってもお互いがお互いを信じ見つめ合っていけるのなら それは立派な友情であり、愛情です。社会の誰かではなく、貴方としてご友人と共に歩いていけばよいと思います。 URLですが 大変失礼しました。リンクミスです。修正しましたのでアクセスしてみてください。長い間全く気がついていませんでした。有り難う。貴方の質問が気がつく良い切っ掛けになりました。感謝します。 焦らないで。時間はたくさんあるのだから。
お礼
補足ありがとうございます。 ks1971さんのアドバイスを参考にして、やっていこうと思います。 ありがとうございました。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
元気付けて空回りしてしまうのが、一番悪いケースだと思います。 ただ、貴方がその人の友人として、ごく普通に接するのは、いかがでしょうか? 特別な配慮も気遣いもせず、自然に友人として接するだけで、お互い気楽になれるかもしれませんよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。空回りしないよう気を付けてみます。<(_ _)>
身近に離人症の人がいた経験がある者です。 このような症状を持つ人に接する時に一番大切なのは、 「理解しようとしない」ことです。 離人症というのは、原因がある場合もありますが、まったく原因のない場合の方が多いのです。 本人でさえどういう傾向で離人感が起きるのか、どういう理由なのかわかっていないことの方が多いのに、他人がそれを理解しようとするのは無理というより、無駄です。 無駄ならまだいいのですが、理解しているつもりが「誤解」になってしまうことはとても危険なことなのです。 そもそも他人には到底理解できないだろう感覚のことを離人感というのですから。 私の知り合いも、まったく幸せな家庭で育ち、社会性も持ち合わせて健康にしていますが、それでも離人感を持っています。 私が「どんな感じなの?」と詰め寄れば詰め寄るほど、その人は離人感が強くなってしまうのです。
お礼
回答ありがとうございます。 傷つける結果は避けたいです。気をつけます。<(_ _)>
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
回復したと思いますが私も離人症でした。 パニック障害・境界性人格障害・睡眠障害もありました。 >離人症の方を元気づけてあげたいと思った・・・ 励まされると辛いです。 たぶん心に大きな傷があるのではないでしょうか? その方は病院やカウンセリングを受けていらっしゃいますか? これは薬などでは治らないと思います。 しっかりカウンセリングを受け、事実を受け入れることができるまで とても辛いです。 何とも言えない感覚に襲われ取り残されるような・・・ うまく説明できませんが 参考になるURLを載せておきます。 半年ほど症状はありませんが思い返すと恐くなります。 不安になると またあの感覚が蘇るのではないかと恐ろしくなります。 周囲に心配をかけるのも嫌なので黙って耐えるしかありませんが きっと その方も恐いと思っているはずです。 黙って傍にいて手を握ってあげると少しは安心かもしれません。 おだいじになさってください。
お礼
回答ありがとうございます。 >たぶん心に大きな傷があるのではないでしょうか? 多分そうなんですよね・・。聞きづらいので聞けませんけど・・。 >その方は病院やカウンセリングを受けていらっしゃいますか? 多分受けていると思います・・。 >しっかりカウンセリングを受け、事実を受け入れることができるまでとても辛いです。 とても大きな心の傷の場合、受け入れても元気がでるものでしょうか・・。元気が出れば良いですが心配です。 >何とも言えない感覚に襲われ取り残されるような・・・ そうなのですか・・。思考はどうなるのでしょうか・・。 参考URLありがとうございます。 >黙って傍にいて手を握ってあげると少しは安心かもしれません。 力になりたいですけど、まだそこまで親しくないというか・・。 アドバイスありがとうございます。<(_ _)> ところで、離人症はの方は、女性の方が多いと言われていると思うのですが、やっぱりそうなのでしょうか?何故なのでしょうか・・。
お礼
回答ありがとうございます。 >社会的な不安、存在的な不安要素が本人の中に大きければ大きいほど 離人症状は長く続きます。 解決してあげる力を身に付けたいと思います・・。 >親身になって一緒に考えたり 苦しんでくれる人が必要です。 そうできる力が自分に身につくと良いと思いますが・・。 >中途半端な付き合いをして貰うと自分の存在が嫌になってしまったりして苦しい思いをすることでしょう。 そうですね・・。中途半端な付き合いをしてしまう事は気をつけます。 >かなり相手をしっかり見る気持ちが必要になります。それには、あなたが自分をさらけ出す勇気も必要です そうですね・・。自分をさらけ出すのは勇気がいります・・。それができなくて後悔した事もある気がします・・。 >本当の自分を見せて 相手の本当の姿を見てあげてください 本当の自分を見せる・・。うまくいくか心配です。頼りがいがある所も見せなくてはいけないと思うので・・。私は、本当の自分を見せられるのでしょうか・・。相手の本当の姿を見る事についても意識する必要がありますね・・・。 >真実のつき合いができること、モラルや道徳をまもり 愛情をもって一緒にいてくれることが一番の励ましです。 そうですね・・。そうしたいです。 私は、化学物質過敏症という病気を持っているのですが、薬で治らない病気です・・。鬱もあるのですが、抗鬱薬や抗不安薬も効かなかったです・・。最近は、不眠症はないのですが、不眠症の頃は、睡眠剤もあまり効きませんでした。 精神的に強くなって、友達を助けられる人間になりたいです。 ks1971さん たくさん書いてくださってありがとうございます。 大いに参考にしていきたいと思います。<(_ _)>