- ベストアンサー
高額療養費について
よろしくお願いします。国保の場合なのですが、一昨年医療費(保険適用分)が10万以上かかったとします。私の健康保険組合の場合、しばらくするとハガキでお知らせがきて、口座に振り込まれるというかたちなのですが、国保の場合はどのような方法でもどってくるのでしょうか・・。友人の話しでは(国保です)何も連絡きてないと言っております。確か腰の治療の為に、二ヶ月間ほど入院していました。 もし自分で申請し手続きしない限り、戻ってこないとしましたら、一昨年のものでも申請すればもどってくるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>高額療養費について… >一昨年医療費(保険適用分)が10万以上かかったとします… 話が混線していますね。 支払い医療費が毎月一定額以上かかった場合に面倒を見てくれるのが「高額療養費」、1年に 10万円以上支払った場合うんぬんは「所得税の医療費控除」です。 ご質問は「高額医療費」の話と読めます。これは 1ヶ月 72,300円 (年齢と所得により異なる) を超える金額を、国保から返還してもらえる制度です。 http://www.kokuho.or.jp/ 国保の運営は市町村単位ですので、自動的に連絡がくるかどうかは、市町村によります。 一昨年の分が時効かどうかなども、市町村によって違うかと思います。 ちなみに私の市では、おおむね 1ヶ月後に、金額等が記載され署名捺印だけになった、申請用紙が送られてきます。
その他の回答 (2)
- o_chi_chi
- ベストアンサー率45% (131/287)
高額療養費は基本的には申請主義です。 役所で申請してください。 (良心的な役所であれば通知ハガキを送るところもありますが。) 申請するには領収書が必要ですのでお忘れなく。 あと高額療養費は1か月単位での計算になります。 国保一般では1か月で約72300円を超えた額が戻ってきます。
お礼
ありがとうございました。
- kontomin
- ベストアンサー率50% (6/12)
国保の場合は自分で市区役所へ行って申請しなければ償還されません。各市区町村によって若干の違いはあるかと思いますが、私が住む市では過去2年分まで遡って手続きができます。金額については、所得によって異なり、月単位で計算します。一般世帯で72300円に保険適用分の医療費が241000円を超えた場合、その1%が加算された金額が自己負担額となり、超えた分が償還の対象となります。あくまでも、保険適用分についてのみですので、個室代や食事代、診断書料は含まれません。また、過去12ヶ月に高額療養費の対象となる月が4回を超えた場合、4回目(4ヶ月目)からは自己負担額が40200円へと下がりますので、払い戻される金額が少ないときも、手続きはされておいたほうがいいと思います。
お礼
参考になりました。ありがとうございました
お礼
とても的確なアドバイスありがとうございました