• ベストアンサー

娘夫婦が別姓で墓や仏壇を守る場合・・・ご意見お願いします。

私は実家で主人と子供たちと暮らしております。俗に言う『サザエさん』です。長女ですのでこのまま両親の面倒を見るつもりでおりました。昨年、父が他界し仏壇を購入、墓も先日新しく建てました。主人も同じく浄土真宗でしたので 仏壇やさんも墓石屋さんも引き継ぐことに問題は無いといわれました。墓石には「南無阿弥陀仏」と入れてもらいました。私としてはこのまま問題なく引き継げるものと思っておりますが 主人が「この墓にはいるのか?」とボソッと聞いた一言が心に引っかかってなりません。いずれは私たちの息子か娘が引き継いでくれるものですから・・・。 「○○家」の墓とはしなかったのですが 主人としては気になるようです。墓地を購入したとき2区画買えばよかったかと後悔しています。今はいっぱいで同地に購入は無理ですし。 今後、不都合なこと、なにか気をつけなくてはいけないことがありましたらお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.2

最近、父が亡くなっていろいろお寺様から教わる事も多いのです。 ○○家の墓 と書いてあるから、○○と言う苗字の人しかそのお墓には入れない、と思われがちですが、そんな事はないそうです。 実際、私の実家のお墓は○○家のお墓ですが、その先祖である△△と言う苗字の夫婦も、□□と言う苗字の夫婦も一緒に納骨してお祭りしています。 昔は別々だったのですが、お墓を移した時にお寺に相談の上、合祀したのです。 だから、別に同じお墓に皆さん仲良く入られても、別段問題はないと思いますよ。 私も実家のお墓を継ぐ者がないので、将来は夫の方と合祀してもかまわないとお寺様に勧められてます。 仏教にこんな事をしてはいけないという事は一つもない と、お寺様は言われてましたよ。

gawap2000
質問者

お礼

ありがとうございます。気持ちが少し楽になりました。家族で酔う話し合うことが大事ですね。親と主人の間で なかなか私自身が言葉に出しづらく 成り行き任せにしています。「心をわって話す」これが一番私にとっての課題です。 今回どなたかに『大丈夫よ』と言ってほしかったのも 事実です。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

要するに、1ヶ月ほど前まで日本中で喧騒の種であった、女系を認めるかどうかということでしょう。 いや、明らかに姓が違うのであれば、それ以上の問題ですね。 >俗に言う『サザエさん』です… あなたの親御さんと同居すること自体は、法的には何の問題もありませんが、親御さんとご主人はあくまでも他人です。他の家です。 ご主人が親御さんのお墓に入るのは不自然です。 もしご主人が、親御さんと養子縁組をして、親御さんの姓を名乗っているなら、冒頭述べた女系にさえ抵抗なければ、問題ありません。 >いずれは私たちの息子か娘が引き継いでくれる… これも、あなた方ご家族の間で合意されているなら、他人がとやかく言うことはできません。 ただ、お子さんが、外祖父母のお墓を守ることはやぶさかではありませんが、そこに入るのは、やはり不自然かと思います。 いずれにせよ、ご主人と腹を割ったお話し合いが必要かと思います。

関連するQ&A