- ベストアンサー
良い販売形態は?(Windows用のカスタムコントロール)
Windows用のカスタムコントロールを販売しようと考えています。 クライアントサーバーシステムのクライアント画面での利用を想定しています。 それで教えていただきたいのですが、どういった販売形態が良いでしょうか?【Q1】また、価格につきましては、どのように設定すれば良いでしょうか?【Q2】 下記のように、思いつくままいくつか考えてみました。 クライアント数見合いでいくら、とすべきでしょうか?ただ、こちら側からは正確なクライアント数がわからない、相手を信じるしかない、となるように思われます。 購入後は自由に使える、として販売価格を高額に設定すべきでしょうか? ASP方式のように、使用回数で課金するようにすべきでしょうか? 使う側(購入側)からすると、どういう販売形態(ライセンス形態)が利用しやすいでしょうか? 何でも結構です、どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>【Q1】【Q2】 マーケティングをしっかり勉強して、市場分析を行い戦略を立てるべきでしょう。 http://www.seiwabs.co.jp/akaruibn/mix_04.html 独占的競争力があるのか? 市場規模は? >使う側(購入側)からすると、どういう販売形態(ライセンス形態)が利用しやすいでしょうか? 開発ライセンス単位(5~10万円)でランタイムはフリー。 .NET時代に今更ActiveXコントロールを作っても、将来性はないのでは? リスクを避けるのであれば、シェアウエアも考えられます。
その他の回答 (2)
- todo36
- ベストアンサー率58% (728/1234)
.libのみの提供というのは見たことないです。 DLL(API関数)かCOMで提供して、VB等でも使える形が一般的です。 http://www.componentsource.co.jp/ 高価とはいえ、既成製品があるわけだし コンポーネント分野で何も実績がない会社が廉価版を出したとしても売れるのでしょうか? C/SのフロントをVCやVBで開発というのも廃れていくでしょうから、需要も期待できないでしょう。 独自のノウハウが必要もなく、100時間で出来るものでしょうか? ずばり、vectorで10000円(試用期間あり)
お礼
回答いただいたみなさんへ。 ありがとうございました。もう少し検討してみます。
- gooqoo_1972
- ベストアンサー率57% (12/21)
ソフトウェア製作会社に勤めてるプログラマです。 私も#1 と大体同様の意見です。 >開発ライセンス単位(5~10万円)でランタイムはフリー。 コレでも開発ツールが変えてしまうほどの値段なので、私なら買わない。 クライアント数で課金だとなんかいろいろレジストリとかいじりそうだから嫌。 >購入後は自由に使える、として販売価格を高額に設定すべきでしょうか? そんな金があったら自分で開発する 50万とかしたら、それ、IBMのRational ROSEを同じ値段だよって文句言われる。 そんなに凄いの?みたいな。 日付コントロールとかグリッドコントロールとか、従来のコントロールにあるようなものなら絶対買わない。 自分で作る。 インターネットの https通信やクッキーの管理、MIME,MD5など面倒くさい部分をラップしているなら買う。 >.NET時代に今更ActiveXコントロールを作っても、将来性はないのでは? 私もそう思う。 ActiveXの嫌なところは 設定するために発注元を説得しなければならない インストール手順、またインストールCDを付くなら無ければならない。 ActiveXのバグがあると対処できない 私ならMFCのようなライブラリ販売なら考えます。 バグがあっても直せるし、OCX単独で存在しないからインストールも楽。 販売形態なら年間契約なんてどうですか? 以上
補足
回答、ありがとうございます。 よろしければ、ご意見をいただければと思います。 今考えている部品は次のような経緯でできたものです。 1.あるシステムをつくる際に必要になりました。仕様を満足する部品が販売されていましたが高価で、オーバースペックだったので、自前でつくりました。 2.機能としては、ある程度汎用的であり、また、つくるのにそれなりの時間がかかったので、外販できると考えました。 3.ただし、Visual C++ 6.0 用のクラスです。*.lib で提供するつもりです。 【Q1】Visual C++ の *.lib というのは、今時はやらないのでしょうか? 【Q2】年間契約につきまして、高額ではない部品というのは、購入する側も販売する側も面倒 ということはないでしょうか? 【Q3】トータルで100時間ほどかかりました。ずばり、いくらくらいが適当でしょうか?
補足
回答、ありがとうございます。 > 開発ライセンス単位(5~10万円)でランタイムはフリー。 こんな恐れはないでしょうか? 例えば、A社に販売したら、A社がB社、C社と不正コピーを横流しする、など。 業務に使われる部品だと思われますので、不正があっても外からはわかりにくい点がつらいと考えています。 業界のモラルはどんな感じなのでしょうか?