- ベストアンサー
考えられる原因を教えてください
こんにちは。 ヤマハのXV250ビラーゴ(94年式)に乗っているんですが朝晩寒いときに暖機をして2km位走ったところからアイドリングが不安定になりエンストしてしまいます。 この症状は去年の11月の後半くらいからずっと続いています。 そこで以下の修理を施したんですが治ってくれません。 考えられる原因を教えていただけませんか? ・カスタム→ヘッドライト、ウインカー、サス、シート(これは修理じゃないです) ・電装系を疑いバッテリー、プラグ、プラグコード、イグニッションコイル、キャブヒーターのダイオードセンサー、CDIユニットを新品に交換(全てクレーム処理) ・吸気系を疑いエアクリ洗浄 ・キャブを今のより新しい中古に交換(バロンの在庫なので信用なし) ・圧縮正常、充電電圧正常、負圧コック正常 バロンのメカニックはキャブの中の部品が磨耗している可能性があるので今度それを丸々新品にすると言っていますがそれで治るかわかりません。 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.7です。 原因がガソリンが薄いことと判断できたとき、ガソリンを濃くするのではなく、正常な状態に修理することになります。 濃度に関係する範囲が広いので、書ききれません。”信頼できる”ショップに行くのが一番です。 ---○○の可能性があるから、交換。って素人みたいなショップですね。
その他の回答 (7)
- tanpopotanpopo
- ベストアンサー率28% (226/800)
こんにちは。 可能性のひとつとして書かせてください。あまりないことなんですが、これまでのやり取りになかったので、気になりました。 冬場は空気が低温で乾燥しますから、ガスが薄くなります。 昼間はOKとか、深夜早朝がNGとか、書かれていたんで、ピン!と来ました。 確認方法ですが・・・ 1、エンスト後、チョークを引いてかけなおすとすぐかかる。 2、エンスト後、チョークを引かないでかけるとかからない。 3、エアフィルターの一部をガムテープでふさぐと、調子がよくなる。 4、エンストしそうになった時、チョークを引くと調子がよくなる。 ・・・つまり、ガソリンを濃くして調子がよくなるのを試すんです。これに当てはまれば、ガスが薄いということだと思います。(特に、3が顕著) ちなみに、モトクロス経験者ですが、冬場はメインジェットの番数を30番くらい大きくして、ガソリンを増やします。
お礼
ただ単にガソリンが薄いだけなのでしょうか? もし薄ければガソリンを濃くしてやれば良いわけですよね?それって具体的にどうすればいいんでしょうか?質問ばかりですみません。お願いします。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
アイドルの回転数はいくらですか エッチなら1000以下には充分さげられますが ワイはぜんぜん下げられませんよ。 もしずっっとエッチしていたなら、ワイさんには Mさんとの関係もありますし、 rpm1300くらいから、段階的にさげたほうが・・・ まず気持ちの整理が必要です。
お礼
大変失礼ですがおっしゃっている意味がよくわかりません。エッチとはなんですか?ワイとはなんですか? アイドリングの回転数はタコメーターがないので不明です。バロンが規定値の1300rpmより少し高めに設定しているかもしれません。
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
>そのガスケットはフレームとキャブをつないでいる部品でしょうか? 違います。 キャブレター内のガスケットです。 ホリゾンタルタイプのキャブにはありませんが、ダウンドラフトタイプのキャブにはメインジェット、ニードルジェット、場合によってはニードルジェットが付く部分が別部品でガスケットが入っていたりします。 パーツリストで確認したらビラーゴにもジェット類にガスケットが入っているようです。 しかしま~別のキャブに変えても同じ症状ということは違うかもね。 案外燃料ポンプだったりして。 ビラーゴはキャブレター位置が高いので、負圧式ポンプで燃料送ってますから。 そうした症状はその症状が出ている時に見ないとわかりませんにょ。 http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
お礼
そうですか・・・。 実はキャブ交換の際に燃料コックとポンプも別の今のより新しい中古品に変えてあるんです。 バイク屋に持っていくときは(お店が開いているとき)はエンジンは好調なんです。 店の開いていない朝7時台や夜9時以降によく症状がでるので症状が出ているときにメカニックさんに見てもらうことができないんです。 他にもう考えられる原因はないんでしょうか? YSPなどの専門店で精密に見てもらったほうがよいでしょうか?
- NannoFlower
- ベストアンサー率21% (419/1951)
ビラーゴのキャブタイプがどうだったか定かではないですが、 ダウンドラフトタイプなのでジェットホルダー部分とキャブ本体が別部品かもしれません。 その間のガスケット(Oリング)がへたってるとそのような症状が出る場合があります。 ま~クレームでキャブ新品にしてもらえるなら直るんじゃない?
お礼
ビラーゴはエアクリ→フレーム→キャブという風にフレームが通気路になっていましたよね? そのガスケットはフレームとキャブをつないでいる部品でしょうか?
- sn-o-wman
- ベストアンサー率10% (22/207)
見たところチョークを引いたままのような症状ですね。 エアクリは何で洗浄しましたか? 溶剤が残っていることはありませんか?
お礼
エアクリの洗浄はバロンがやったので信頼できませんし洗剤はわかりません。 チョークはワイヤーは新品ですし問題ないと思うんです。 仮に引いたままだったら昼間も止まってしまうと思うんですが太陽の出ている間はホント絶好調なんです。 もう訳わかりません。 回答ありがとうございました。
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
チョークがしっかり戻っていますか? レバーが戻っていても、ケーブル不良で戻っていない事も考えられます。
お礼
購入当初チョークワイヤーが緩んでしまっていて引いたままになっていたので新品に換えました。 なので問題ないと思うんです。 回答ありがとうございました。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
アイドリングの回転数が低すぎるのではないでしょうか? オイルの硬さを変えて見るとか?(0W-○○へ)
お礼
アイドリングはむしろ高いくらいなんです。 オイルの粘度はバロンのエルフのVSグレードなんですが暖まった状態で症状がでるので粘度は関係ないと思うんです。 回答ありがとうございました。
お礼
ショップはバロンです。 全国の在庫から探してくれるのが気に入りそこで購入したのですが、整備士の技術力のなさにがっかりです。違うショップにも一件当たって見たんですが良くわからないと言われてしまいました。 もっと腕のあるショップを探してみます。 この辺で回答を締め切らせていただきます。 皆さんありがとうございました。