• ベストアンサー

申し立てに弁護士は頼んだほうがいいか?

とある事情で共有物分割の申し立てをしなければいけないようになってしまいました。 とりあえず簡易裁判所に足を運んでみたのですが、申し立てには弁護士をつける方が半数以上いらっしゃるようです。 一般論で申し訳ないのですが、共有物分割の申し立てをするのに弁護士をつけるメリットとデメリットにはどのようなことがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

貴方は弁護士を依頼した方がいいでしょうね ・弁護士の要らない方は、ここへ質問してこない程度の知識は持っています メリット、当然裁判などが貴方だけよりかは円滑に有利に進むでしょう デメリット、お金が必要です 弁護士を依頼しない方 ・明らかに勝訴する自信がある ・明らかに負けると思うので弁護料が無駄 ・どっちか判らないが自分で乗り切る自身がある ・勝っても負けても構わない ・弁護士なんか信用できない(無能だと思っている) ・最初から話し合いの場だと考えている(話し合いに応じない人と話し合いたい) 他にも考えられますかねえ? 依頼する人 ・勝てないかも知れない ・大勝ちしたい ・大負けしたくない ・勝敗が微妙 ・知識が無い ・時間の無い人 ・遠方の人 いずれにしろ簡易裁判所の段階ですから依頼しない人も多いのでしょう(大抵は和解で解決します) 上級裁判所まで行く覚悟なら、今から依頼しておく方が良いでしょうね 裁判所は勝った負けただけの場では有りません 私も1-2度利用しましたが、話し合いをしようとしない人間を引きずり出すのに使いました、 結果はどちらも和解で収まりました 和解内容に不満が残っても話し合わない限り解決しない問題の場合は決着が付けられて便利です

osiewokoitaimono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにおっしゃるとおりですね。 >和解内容に不満が残っても話し合わない限り解決しない問題の場合は決着が付けられて便利です このように考えると気楽になります。 あやふやな部分が多いので弁護士に相談しようと思いますが、気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A