• ベストアンサー

商品のロゴ制作に使用するフォントについて

ある電気製品のペットネームのロゴのデザインを行なっております。 ロゴは製品には入りませんが、 パンフレットや商品の箱には入る予定です。 その時、フリーフォントや、既存のフォント(主にCD-ROMで購入)などを使用した場合など、 フォントメーカーに確認を取らなければいけないのでしょうか。 それとも、お金を出して購入したフォントなどは、 勝手に使用しても問題ないのでしょうか。 少し前に、auの携帯電話で、サイトウマコト氏が使用したフォントの件で、 裁判になったりしていたので、少し不安になり、質問させていただきました。 どなたかフォントの著作権などに関して、 ご存じの方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.3

日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)発行の『グラフィックデザイナーの著作権Q&A』という本にある文を引用します。 Q. 既成書体を使ってロゴを制作することは許されますか? A. 既成書体の数文字をそのまま利用する場合は、慎重に対応した方がいいでしょう。変形して利用する場合は、許される範囲はかなり広いと考えられます。 その他色々書かれていますが、要約すると「書体の著作権は認めるがその権利範囲を狭く解釈する」という事だそうです。これはコンピュータプログラムなどにもよく適用されるとのこと。   ・既成書体でロゴを作ってもいいが、商標登録等をして使用に制限をかけることはできない。   ・書体の著作権は認めるが、万人の共有財産とも見なせるので、これを数文字変形してロゴを作るのは構わない。   ・が、既成書体の全文字に手を加えて別のひと揃いを作るのは明らかに著作権違反。 とのことです。 あとサイトウマコト氏の件ですが、あれはサイトウ氏がデザインした携帯電話の数字キーの数字に既存のフリーフォントを使用したにも関わらず、「サイトウ氏が数字までデザインした」という記事が出て、フォントの作者がクレームを出したものです。しかし裁判まではいっておりません。サイトウ氏とauが即座にミスを認めフォントの作者に謝罪をし、作者も受け入れ和解しております。

参考URL:
http://www.jagda.org/copyright/copyright.html#copyright
a-hama
質問者

お礼

わざわざ引用していただきありがとうございました。 大変、参考になりました。 要は、既存フォントを使って、ロゴを作ってもいいけど、商標登録などができないだけで、 ロゴを作ること自体は、問題ないみたいですね。 日本グラフィック協会から、そんな本が出ているんですね。今度、購入してみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ginman
  • ベストアンサー率31% (53/166)
回答No.4

クリエィターは「この作品はオリジナルです」と言い切れるデザインをしましょう。 それが財産さんですから、こんなこと聞くようじゃだめですよ。 100点くらい作って、おすすめは1点にしぼれ切れますか。そのデザイン1点で、あなたの将来が決まる場合だってあります。徹夜してでも、がんばってください。

a-hama
質問者

お礼

もちろん、オリジナルでも作るつもりです。 既存のフォントを使って楽をしようと思っているわけではなくて、 既存のフォントの方がコンセプトに合う場合があるかもしれないので、質問させていただきました。

  • stereoman
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

フリーのフォントの場合、商用で使うには使用料が発生する場合があるようです。詳しくはCD-ROMやWebのページに書いてあると思います。ちなみにauのサイトウマコトさんのときは、たしか「サイトウマコトさんのオリジナルフォント‥」と発表してしまったところに問題があったと思います。

a-hama
質問者

お礼

フリーの場合は、使用料が発生したりするんですね。 それと、 サイトウさんの件は、そういうことだったんですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

広告の仕事をしています。 このところ、フォントの著作権チェックが厳しくなってますよね。以前は気楽に使っていたのも、そのままでは使えなくてあえてちょっと変えたりすることがあります。 フリーフォントですが、注意事項のところに「営利目的での使用は不可」といったようなことが書いてないですか?既存のフォントについても、注意事項をよく読んで、必要ならきちんと確認をとったほうがいいと思います。 なにかあったときに、その電気製品のメーカーに迷惑がかかりますよ。あなたのデザイナーとしての信用問題にもなりかねませんし。 安心なのはやっぱり既存のフォントをアレンジして(またはゼロから)独自のフォントをつくってしまうことです。

a-hama
質問者

お礼

既存のフォントをアレンジするのが一番、いいんですよね。本当は。 注意事項、ちゃんと読んでみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A