- ベストアンサー
教員採用試験は実力だけでは・・・
小学校教諭になりたいと思っているのですが、今でも縁故採用や臨時で何年か勤務した人が採用の際、優先されているのが現状らしいと聞きます。大卒で新規採用をしてほしいとなるとやっぱり地方では無理なのでしょうか?採用試験は割といい結果を出せるんじゃないかなと思っているので実力で入りやすい県とか教えてほしいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年夏の試験で中学・高校にて縁故なしで合格した者です。 (新卒ではありませんが、講師経験はありません。民間企業で働いていました) 関東の某県ですが、今は団塊世代の大量退職に伴い採用人数も増えているので 昔よりは入りやすくなっているのではないでしょうか。 大都市では特にそのような傾向があるようです。(地方はちょっとわかりませんが。。。) 講師経験者が優先されているとのことですが、「優先」ということはないかと思います。 ただ面接や集団討論、模擬授業といった筆記以外の選考で新卒の人より講師経験のある人のほうが場慣れしているというのか、 経験を積んでいる分、新卒の人よりいい結果を出せるので、合格者が多いという現実はあるかもしれません。 でも面接官も新卒の人に講師の人と同じレベルの物を求めませんので不利ということはないかと思います。 なので、「筆記」と「面接など」両方ともでいい成績をだせれば、十分新卒でも合格できますよ。 最近は面接を重視する傾向にあるようですし、私が受験した県は1次試験が筆記と小論文でしたが、 そこでボーダーライン以上になったら2次試験は全員横一線で選考でしたので 面接対策もしっかりされることをお勧めします。 がんばってくださいね。
その他の回答 (7)
>縁故採用などは、全くないと言ったら嘘になりますが、ほぼ最近は無いそうです。 ただ、私立学校は縁故採用が強いかもしれません。 上記に関しては、噂にすぎないことを付けたしをしておきます。すみませんm(_ _)m
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
ご質問やご回答は、公務員の採用と言うことで 法に抵触はしないでしょうか? すごく 心配です・・・。
現在、ニュースで言われていますが、団塊世代が教員にも波及しています。 それが、都市部です。 今大阪を初め2000人近くの採用をしているようです。 ただ、その分志願者も多いようですので、4月後半から5月半ばの動向をよく見ておきましょう。 また、地方では現在、増加傾向は鈍いようです。 少人数制などで増やす県もあるようですが、予算上難しく微増に留まっています。 地方はもうしばらく時間が必要のようです。 また、採用試験は現在都道府県によって様々です。 こだわりが無ければ、自分にあった採用試験を探してみましょう。 縁故採用などは、全くないと言ったら嘘になりますが、ほぼ最近は無いそうです。 ただ、私立学校は縁故採用が強いかもしれません。
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
公立学校教員は、予算の削減もあり、優秀な人材であれば、若い方が逆に有利です。 (年齢が若ければ、それだけ安い給与で採用できるからです。) ですので、実力があるならどこでも受かります。 但し、筆記試験の実力だけの自信では無理でしょう。 最近は、教員の不祥事も多発しており、面接などで人間性も強く問われます。 それも実力だと言うことをお忘れ無く。
- antoninus64
- ベストアンサー率56% (70/125)
縁故と、臨時採用の経験者に対する優遇とは別の事柄だと思います。まず最初に私の持っている答えを。採用予定数の多いところを受ける。これしかありません。 以下は蛇足です。 臨時採用を経て、教員としての適性を現実的に見極めた上で、採用選考の資料とすることは、ペーパー試験や短時間の面接のみで選考することよりも望ましいと考えることはできます。質問者さんが「実力」と言われているのは、何の力のことでしょうか。教員としての実力は、教員にならなければわかりません。もちろん臨時採用は「採用される側」の人生設計とかはまるで考慮しない考え方で、問題がまるでないというわけではありません。 縁故が現実に存在すると述べる人がいます。私は教員志望者を教える大学教員ですが、そういうことを好んで述べ立てる人は、基本的に教員としての適性を欠いていると考えています。そういうことを述べ立てることで、社会は不公正にできているというイメージの再生産に力をかしてしまっている、ということを考えてみて下さい。どうせ縁故なんだよ、どうせ学歴だよ、どうせ外見だよ、どうせ男だよ、どうせ女だよ、どうせ金だよ、、、そういうこと(世の中インチキなことばかりだという思想)を子どもたちに伝えて欲しくありません。しかしそういう思想は、自然とにじみ出てしまうものです。真面目に努力すれば人生は開けるんだよ、先生(自分自身)も先生になりたくて頑張ったんだよ、みんなも頑張れば、必ずいいことがあるよと、そう心から語れるような人にこそ先生になって欲しいものです。 断言しましょう。質問者さんが現役で、完全な実力で採用試験に合格して採用されたとします。そのとき、周囲の心ない人たちは必ずこそこそと言うのです。あの人は縁故だよ、って。どう思いますか? 縁故言説は、そういうふうに再生産されていくのです。質問の本旨と関係のないこと書いて、ごめんなさいね。健闘お祈りいたします。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
大卒新規、学力優秀ならば面接評価がよっぽど悪くない限り、落とすことはないのではないでしょうか? 縁故採用は皆無とは言いませんが、面接評価が優先されますよね。声の小さい、態度の暗い者ならどんな強力なコネがあっても採用はされないでしょう。 また、大卒者より数ヶ年講師をしている者が有利なのは当たり前では? 特に近年「学校の先生になったけど、学校に行きたくない」と出勤拒否をして分限処分にあう大卒者がいる以上、教育委員会も経験者を優遇するでしょうね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
残念ながら縁故採用もあるやに聞いておりますが、その場合においても採用試験が当落スレスレの場合のようです。試験で頑張れば採用の道は開けます。