• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣期間終了後、数日働く場合は?)

派遣期間終了後、数日働く場合は?

このQ&Aのポイント
  • 現在派遣社員、各種保険に入って9ヶ月です。3月末で契約終了(自己都合)ですが、代わりの人材は見つからない状態です。このまま見つからない場合は、見つかるまでときどき手伝い程度出てきてほしい&見つかったら引継ぎもしてほしいと言われてしまいました。
  • 4月~給付期間までは旦那の扶養にはいるので、手伝いの期間の雇用保険は未加入でパート扱いか、派遣会社で条件変更をして扶養内の賃金形態で働く形になるであろうと思います。
  • 完全に仕事を終了してから、3月末で退職した離職票をハローワークに提出して、3月以前6ヶ月間の平均賃金を元に給付を受ける事ができるのでしょうか?(4月以降の就業は本来不本意です・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasazaki
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

不本意とはいえ、働く以上4月からも就労いていることになります。但し、勤務日数、給料などによりますが、雇用者の協力がもらえれば4月以降は扶養に入りる事は可能かと思います。失業給付金も同じ事です。 給付金は従来求職をしている人に給付するものです。このまま家庭に入る人に支払われるものではありません。その辺を整理しませんとたとえ3月末で仕事を終えられてももらえませんので、申請時には気を付けて下さい。雇用保険に入っていますよね? 派遣会社によっては入っていない所も在るようです。 4月以降の雇用は派遣会社になりますか?直雇用になりますか?それにより交渉方法が異なると思います。 私は派遣会社に目をつぶってもらい、直接に雇用実態を残さず、お手伝いに行く形でお金を貰う事ををお勧めします。勤務先に相談してみる事をお勧めします。 今までお世話になった事も含め、無下に断れないお気持ち、お察しいたします。

ohohoooo22
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。 また、心情を書かなくてもわかっていただけて大変嬉しいです。 そうなんです・・・無下にできないのです。 ただ、今後働かず旦那の扶養に・・・という考えではなく、正社員として働くことを希望してます。 やむなく派遣でやってたわけですが、私の条件をかなえるには時間がかかることがわかっている上で雇用保険を使うかも・・・といった状況です。(雇用保険には加入しています。) 雇用先の方への交渉も考えてみます。 ありがとうございました。