- 締切済み
食の変化
最近気がつきましたが卵をほとんど食べなくなっています。 以前は平均で一日2個以上は食べていたと思います。 今は無意識で食べている(カツどんとかカステラ)程度です。 年や環境と共に食文化が変わると思うのですが。みなさんは何が変わりましたか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LiccoMicco11
- ベストアンサー率6% (21/310)
17歳です。 昔は嫌いだったプリンは好物のひとつになりました。 寿司といえばまぐろばかり食べていたのに最近はあまり食べません(赤身だから…?) 昔は平気で食べていた、祭りの屋台などである安い油で揚げたから揚げが食べられなくなりました。 気持ち悪くなるんですよね…これって大人というより年寄りでしょうか(苦笑
- K_butler
- ベストアンサー率37% (198/530)
かなり変わりましたね~。 小さい頃は、うなぎ、かに、えびなどが食べられたんですけど、今は、うなぎは全くだめだし、シーフード系は苦手になってしまいました。それで、小さい頃、嫌いだった大根の煮物、ケーパー、オリーブなんかが逆に大人になって好きになったり。。。。それから、甘すぎるものが嫌いだったのに、大人になったら、かなり甘いものが好きになったりと、かなり変わりました。 でも、未だに不思議に思うのが、あんなに好きだったうなぎやシーフードが食べれなくなってしまったことですね。。。日本人なのにそういうのが食べれないとちょっと悲しいです。一度は、北海道に行っておいしいシーフードを食べて、「おいしいね~」っていうのが夢だったんですけどね(涙)
お礼
うなぎやシーフードがダメになったのですか。 でも経済的ってことでは助かりますね。
- gianni22
- ベストアンサー率5% (1/18)
私も変わりました。 以前は生クリームが大好きでケーキなどもバクバク食べていたんですが、バケツパフェ(4,5人で食べなければいけないパフェ)を食べてからトラウマになって今ではケーキ1個も食べ切れません(笑)
お礼
いやというほど食べると変わることってあるんですね。 やってみようかな(笑)
- ton1115
- ベストアンサー率31% (634/1986)
かわりますねー。 特に結婚してから毎日自分で作るようになると変わりました。 昔は和食系があまり好きでなかったのですが、年のせいでもあるのか魚、煮物などが好きになりました。 あとは酢の物などすっぱい系。これも好きになりました。逆に脂っこいもの、おかしなど甘いものは受け付けないです。
お礼
そう、そんな感じで私も変わりましたね。 しかしいまだにお菓子は好きだな。
- sanji01
- ベストアンサー率13% (21/160)
ほんと味覚って変わりますよね。昔は辛い物が全然駄目だったのに、大学3年くらいから辛い物が大好きになり、その代わり甘い物が苦手になってきました。 今はケーキ1個食べるだけで胸焼けが・・・ 変わりにキムチやタイ料理、坦々麺が好物です。
お礼
辛いのは嫌いじゃないけど翌日の朝が・・・ね。 自分の周りも辛党に変化したひといますね。
お礼
17歳ですか。でもずいぶんと変わりましたね。 私が17歳くらいの頃だとけっこう脂っこいの食べてたなあ ありがとうございました。