• ベストアンサー

免許取ったはいいけど・・・

昨日原付免許を取ってきました。学校はもちろんサボらないで(都立入試で学校が休みだったから)。 実地講習を受けたのですが、後で振り返ると自分で数多くの反省点があり、不安で、危なっかしくて公道に出られません。数多くの反省点というのが下記の項目です。 ・目線が下すぎる ・メーターを読んでない ・緊張で手足が硬直 ・ミラーを見ていない ・体重移動がなってない ・発進時、少し多めにアクセルを回してしまう ・方向指示器ミス(焦ってクラクションを鳴らしてしまう) ・全体的に、周りを見ていない(試験場のコースだったから、まだよかったが・・・) ・一度転倒して、右のブレーキレバーを曲げてしまった(試験場の方は、「パーツ取り替えればいいよ」と言っていたが、人のものを壊してしまった罪悪感で謝りっぱなし) 自覚しているのはこの項目です。 以前にバイクのカテで「空き缶を置いて8の字」とか書いたけど、近くにバイク可の広場などはありません。あるのは、4mの公道(一通ではない)と6mのバス通り、法定30km/hの土手(速度違反30km/h以上の名所) 500mくらい離れると、自動車教習所がありますが、あまりお金をかけないで克服したいです。(1ヶ月1000円の小遣い。収入源はありません。かといって親に負担をかけたくないです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774RR
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

まずは免許取得、おめでとうございます。 さてさて、非常に謙虚なお気持ちで素晴らしいですね。 ではご質問のほう少しアドバイスをさせていただきますと・・・ ・メーターを読んでいない 読まない方がいいです。それよりは安全確認を。 30kmを維持することに気を取られて安全確認を疎かにするよりは、40km出しても安全確認・周囲状況確認・危険予測をしっかりしたほうが安全です。 ・ミラーを見ていない 原付ならば左のミラーは左折時くらいしか使わない気がします。 右ミラーは頻繁に使うので、こちらを意識しましょう。 ・体重移動がなってない 普通に街中を走る分には、特に体重移動の必要性はありません。(原付のオバチャンがやってると思います?でも普通に走ってますよ^^) 原付でワインディングをかっ飛ばすのは危険すぎますし、やるつもりもないでしょう?(エヌワンでもないですし) ・発進時、少し多めにアクセルを回してしまう 問題ないですよ。発進で少しがたついてしまうだけで、そのうち適切なスロットルワークができるようになります。 ・目線 ・緊張 ・ミラー ・アクセル ・指示器 上記は「乗れば馴れる。向上する。乗らなきゃなれない。」という手のものですので、乗ることが大事です。 心配ならダサいですが初心者マークをデデンと貼りましょうw そして謙虚な気持ちがあるんですから、周りの配慮も自然とできるはずです。 逆に謙虚になりすぎて優先道路なのに譲ったり・・・というのは混乱を招きかねませんので、そちらを注意したほうがいいかもしれません。 レバーの件は、多分ペンチで修正でしょうw もし交換だとしても500円程度で入手するルートがあるでしょうから、気にすることはありません。 人のものというより、国のものですからね。どうせ税金ですから気にしなくても大丈夫でしょう。 さて、長くなってしまいましたが最後に。 質問文の最後を見て気になったのですが、1000円のお小遣いでそれ以外の収入なし・・・・・・ ガソリン代はどうするのでしょう?税金は?自賠責は?任意保険は?オイルも必要ですよ? 一ヶ月1000円ではとても維持できません。 全て親御さんが払ってくださるならいいのですが、そうでなければバイトしなければ維持できませんよ。 特に任意保険は必ず入りましょう。 教習所の教官が言っていた言葉をお伝えしますね。私は名言だと思ってますが・・・ 「任意保険ってのは入るか入らないかが任意なんじゃない。どの会社のどの保険に入るかが任意なんだ。」 法的拘束力はありませんけれど、公道を走る以上、任意保険の加入は義務ですよ。 お忘れなきよう。

aikofanMan
質問者

お礼

保険、税金、消耗品などは親がやってくれます(ありがたい)。ガソリン代は自腹で補充ということになっています。私も技術は乗って向上させるものと考えています。自転車でも練習できる部分は練習していますが、原付は最初のうちは親の指導を受けながら乗ることにしています(親も2つ返事で承諾)。そんな飛ばす訳でもないですが、体重移動は「できたら楽だろうな」と思っています。 メーターは読まないでも音でわかるくらいになりたいです。

その他の回答 (4)

  • 774RR
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

#4です。 なるほど。 速度は、乗っていれば風と音でわかりますよ。 そのため乗り換えたら速度感がなくなる人が多いようですが・・・w 体重移動は、全く必要ないですよ。 30km/h制限のある原付でそんなことしても関係ないですわ。 限界も低いですから、体重移動の必要な乗り方なんてしたら事故の可能性が何十倍にもなります。 くれぐれもお気をつけて。

aikofanMan
質問者

お礼

むしろ体重移動はしないほうが安全だという事でしょうか。まあ、私は体重移動できませんがね(笑)

  • LUMINOQ
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.3

こんにちは。 私も#1さんと同様に自転車をおすすめします。 中型免許取得時はいつも自転車でシュミレーションしてました。 ウインカーボタン無いけど押してるつもりになってみたり 右左折する時は、ミラーは無いけどミラーがあるものとして確認 してみたりなど。 普段自転車乗るときに意思して乗るだけで大分良くなると思います。 自転車で上4つの項目は克服できるとして アクセルとかブレーキの掛け加減は自転車では無理なので 実際に原付に乗ってみて、交通量の少ない時間帯に練習すれば 良いと思います。 多分1時間くらいで慣れると思いますよ。 ちなみにですが、原付というのはスクーターですか? スクーターならば特に普通に乗る分には体重移動は気にしなくて良い と思いますが。 以上参考になれば嬉しいです。

aikofanMan
質問者

お礼

自転車でトレーニングしますわ。 原付の車種は規制前のDioです。

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.2

免許取得者がみんなこんなに謙虚な姿勢が有るのなら交通事故はもっと減るだろうなと思いました。 で、本題ですが、警察や二輪車製造メーカの主催する二輪車講習会が各地で開催されています。近くで開催されていれば良いですが、例えば、下記など。 http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0012.htm 無料ですね。 googleなどで 二輪車講習会 無料 などで検索すると結構見つかると思います。 がんばって下さい。

aikofanMan
質問者

お礼

今回の投稿をしたのは、「このまま公道に出たら、周りに迷惑がかかるし、私が原因で事故に繋げたくない」という思いからなんです。講習会があるんですか。積極的に参加して、確実に公道で使えるライテクを身につけたいです。

  • rekurusu
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.1

「お金をかけないで克服したいので、何かいい案はありませんか?」 って質問だと思いますので、一部について... ・目線が下すぎる ・緊張で手足が硬直 ・体重移動がなってない ・全体的に、周りを見ていない ...の4点は、"自転車"を活用してみてはいかがですかね。 "原動機付き自転車"と呼ばれるくらいですからね(笑) 自転車を乗ってるのと同じ気持ちに...なれれば、一番楽なのではと。 実際に、自分は原付じゃなくて車に乗るので、 "回答に対する自信"は敢えて「なし」にしときました。 でも、自転車も、かなり乗り回していた方なので(笑)

aikofanMan
質問者

お礼

自転車ですか!同じ二輪という意味ではいいかもしれません。自覚しているので改善の余地はきっとあるとおもってます。実行します。

関連するQ&A