- 締切済み
都立高校の推薦選抜方法って?
都立推薦落ちて、今は一般入試に向けてがんばってますが… 都立高校の推薦試験(当方の学校は面接のみ)の 合格者選抜は、内申点や調査書が自分よりも低くても 面接点が高かったり、話の受けが良かったりすると逆転合格も あり得るんですね? 私の友人は内申が私より3低かった(9科素点計) のですが見事合格! その友人いわく、福祉のことを絡めて面接に望んだそうです。 (もちろん簡単なボランティア活動も3年時に行っていた) ん・・・思うに時代は福祉活動を積極的に行っているのが有利な ポイントなのでしょうか? わからんなぁ、面接の選考基準は。 各校基準が違うのかな?(高、中、低偏差値校によって) 皆さんどう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ta-bodo_ob
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2
私は都立を推薦で入学しましたが、私の高校では内申38で受かった 人や、オール5で落ちた人などさまざまです。また、私の高校では 小論文が含まれたので、vver1000さんの入試形態とは異なるかも しれませんが、私が思うに中学校での活動、つまり部長をやったり 生徒会長をやったりなど、自己PRカードの記載もいくらか考慮 されることは、どこの高校でも、多少はあると思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
福祉がポイントになるかではなく、高校時代どのような目的を持ってどのような活動をしてきたかが評価のポイントです。