• ベストアンサー

江戸の職

江戸時代の町人は親の仕事を継ぐ人が多いのでしょ?親の仕事以外の職にそんなに簡単につけるもんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

家業として代々仕事を受け継いでいるような家なら当然に親の死後治を告ぎましたが、そうでなければ職業は流動的なものでした。 職人などは親方に弟子入りして技術を習い、その親方の下で下働きをしたあとで独立するということもありますし、振り売り商人などは店持ちなどとはちがって徒手空拳でもできましたから別に丁稚奉公をしなくてもすぐなれます。 また、町人は嫌だから刀を差したいというのなら。武家奉公人になることも可能でした。

mersess
質問者

お礼

いくらか流動性はあるみたいですね、どうも貴重な回答ありがとうございます。