- 締切済み
入社前なのに自信喪失・・・
今高校3年です。こんなこと言ったら親に怒られますが、家は壊滅的なほど貧乏です。僕の耳に入らないように小声で、ローン?というものや節約やらの話をしてるのを見てると、切なくなります。 だから、はやく楽をさせてあげたいと思って就職を決意しました。出世して偉くなってお金稼ぐぞ!と思ってましたが、現実は厳しいです。運よく大企業に内定が決まったはいいけど、内定先の同期の人は自分を除いてほとんどが大学生。しかも東大とか慶応などのエリートの人ばかり。僕など偏差値40足らずのバカ高校の生徒。不良もわんさかいます・・・。 父がたまに酔って愚痴を言いますが、「エリート連中の若造は俺より偉くなりやがる・・」 やはり低学歴ではエリートには勝てないのか・・・金は稼げないのか・・・出世はできないのか・・・と不安ばかりです。 心配かけたくないので誰にも相談できません。だから、こうしてここで相談しました。 この不安、的中ですか?教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
大卒と違って高卒には出世の制限があるでしょう。 係長までとか…課長までとか。 しかも、昇進の試験を受けるまでに必要な期間が長いとか。 大企業なら特に採用枠からして高卒は別枠。 でも、そこらの町工場なんかより大企業の方が 同じ高卒でも給料はいいと思いますよ。 そこで力を付けて、資金をためて、 会社を作って社長にでもなれば お金がもっともっと稼げるかも知れませんよ! コネと頭は必要だと思いますが…。
- axis19
- ベストアンサー率21% (10/47)
お察しのとおり、大企業になればなるほど学歴による差は出ます。能力のある高卒と能力のない大卒では、後者のほうが待遇が良くなるのも事実です。 かくいう私も他にも理由はありますが、それに納得いかず会社を辞め、大学へ進学しました。 ただ全てが悪いとはいえません。同期の中で年が離れた方が大勢いる環境では、その方と交流を深めれば人間的に成長できます。レベルが低いならなおさらです。能力のない大卒もいますが、中には尊敬できて手本になるような大卒もいます。 私は寮に入っていましたが、同じく寮に入っていて、私と同期で入った某有名国立大学を卒業された大卒の先輩には色々面倒を見てもらって人間的には成長できました。 大卒の中でも大企業に入れるのはほんの一握りです。 大企業に入りたくても入れない大学生はたくさんいます。立場は違うでしょうが、大企業に入れなかった大学生もいるのだと考えを変えてみてはいかがでしょうか? 企業の中では出世が全てではありません。出世よりも仕事へのプライドや生活の安定を求める方だっています。仕事をする人の価値観はいろいろです。 貴方が出世や劣等感の部分でこだわりがなければ気にする問題でもないと思います。 私もお父様と同じ考えで言える立場でないかも知れませんが。
- needeen02
- ベストアンサー率57% (12/21)
高卒で大企業に就職が決まったなんて凄いことじゃないですか! “運良く”決まったなんて思わず、あなたのどこかに【期待される要素】があったのだと考えてください。 未だに…なんだかんだいっても、大学生でも就活には苦労してるんですから。 父の会社の話ですが。 やはりエリート大学出身の人が何人もいるそうですが、そんなに「使える!」ってわけでもないそうです(苦笑)手際が悪かったり愛想が悪かったり…頭でっかちで、何か言えばすぐに「でも私は~」と言い返す。……等など。 もちろん、エリートの中には「敵わないな~」って人も沢山いると思います。現実は決して甘くはないです。でも、努力することを怠らず、「誰にも負けない!!」そんな気持ちを持ち続けてください。
- mil
- ベストアンサー率18% (326/1786)
派遣社員になって 色んな派遣先へ行くようになってから 特に! 学歴だけでは決められないと思いました。 正社員の時も 先輩に国立出身の方がいましたが、 明らかにイマイチでしたし、 派遣社員になってからは いくらエリートだから デキる上司だとは言い難い方に何人も出逢ってきました。 そういう方々は 明らかに派遣に こき使われる 社員と化してました。 (度合いによっては左遷もあり得ます) エリートでデキる人には 負けてしまうかも知れませんが、 できない人では 全然勝てると思います。
- ayzm
- ベストアンサー率17% (187/1096)
私は中卒です。今何とか社長と言う肩書きがあります。 大企業なら貴方の考えは正しいでしょう。 でもその大企業を創った、創立者はそんなに学歴は無いでしょう。 会社が大きくなって人事部ができるころから、学歴主義者が面接をするようになって今のようになって来ています。 私なら今入った会社で資金や仕事の勉強をして、自分で小さいながらも社長の肩書きを持つことを考えたほうが良いと思います。 創立者はそんな学歴主義やそんな企業に反抗して自分で会社を作って、名門の大学生をあごで使って大きくしてきた会社です。 大企業の威を借りて自分を成長させて、自分のしたい仕事の足場を作る気持ちで一生懸命働けば貴方のためになります。 出世だけが人生ではないです、社長をやっている人は学生時代は学校に馴染めなかった人が多いですよ。 大企業に何年か働いて、小さい会社の転職しても大企業に籍を置いたということを利用できることもありますし、できるように努力をしても良いのではないですか。
- analysis_swindle
- ベストアンサー率24% (102/417)
ちなみに勘違いしてはいけないのが、高学歴が優れた人物であるとは限らない。ということです。 だから自分を卑下することはありません。卑下する暇があったら現状を認識し、その現状を打ち破るための行動が重要です。 おそらく2年後には仕事になれて、そんなことを忘れてしまいます。そうなったら年をとってから、「エリート連中は…」ということになりますよ。 実際、もっと良い高校に行った人は周りにたくさんいたでしょ。でも同じ程度の連中がたくさんいる高校になれてしまい、それより上にのし上がることなんて考えなかったでしょ。そうなったらおしまいです。 そもそもほとんどの会社の制度が、高卒が1からスタートするとすれば、大卒は4や5からスタートするように出来ています。そしてそれが上昇していく速度も大卒の方が速く、高卒はなだらかに。という風に制度が設計されています。それは大企業になるほどそうできています。 もしそれが嫌ならば、それを打ち破る何かを考え実行してくださいね。
- analysis_swindle
- ベストアンサー率24% (102/417)
ずばり的中です。 一般的には、学歴と収入=社会的地位は比例します 。 エリート連中の云々の話は、当たり前です。大卒と高卒では、出世へのコースがスタートから違います。一般的には、高卒としての出世のコースは、大卒としての出世のコースには遠く及びません。 もともと高卒には、会社は出世を望んでいない。という面もあります。一般職と総合職という違い、一般職は総合職には勝てないです。 一昔なら、何もない貧乏人が成り上がるには、まず学歴をつけること。つまり勉強をすることだったわけです。貴方はそれを放棄したわけですから、父親と同じような人生を送る可能性は大きいわけです。 今からでも、その状態から抜け出すには何が必要かを考え、実行してください。 *世の中には低学歴が高学歴に勝つ話もありますが、それは特殊なもので、一般的なものでないことを自覚しておいてください。
- YNi2B2C
- ベストアンサー率13% (21/156)
的はずれです。大学を出れば優秀というのは幻想で、 その逆もまたしかり、です。会社に入る前から弱音を 吐かず、ぜひ頑張って下さい。 ちなみに・・・私の尊敬する上司は大学を出ていませ んが、非常に難しい国家資格に合格して異例の早さで 課長になりましたよ。その方が作った製品は、時々 テレビで紹介されて出演者の賞賛を浴びるほどです。 諦めるのはまだまだ早いです^^