- 締切済み
大人になるってどういうこと?
今日は、成人の日ですよね。 ずいぶん前に過ぎてしまいました・・・ けど、自分が大人であるとは思いません。 自己完結できないことはたくさんありますし いまだに自分に自信を持ちきれていません。 みなさん、自分は大人だと思いますか? また、大人ってなんでしょう? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimosa2001
- ベストアンサー率22% (121/539)
自分で、自分を生きていけるようにできること。精神的にも物理的にも。 いろんな選択を自分の責任で行い、そのリスクはきちんとかぶること。 自分が大切にしたいものを認識し、それを大切にできること。 自分を愛することができ、自分を幸せにする方法を知っていて実行できること。 こどもなのに大人のように振舞うのは無理だし、成長の妨げになります。 こどもが大人になるのにはいろいろな経験が必要で、本人が必要とする経験が 必要な量だけ得られたら自然に大人になる。 それまでの間はこどもとして存在しつづけることが、大人になる早道だと わたしは思います。 自分にはどんな経験が必要か、は、個人によることであって、 その内容は、ほんとうは本人が知っているというか感じている、と私は思います。
- serotonin
- ベストアンサー率14% (26/182)
冷静な人。 モラル、デリカシーに反しない形で、物事を判断できる人。 選挙権等、選挙権が無くても、政治に加われる?人。 公序良俗の範疇が、何となく分かる人。 経験豊富で、社会貢献しようとしている人。 色んな意味で自立。 男女に関わらず、大黒柱になれる人。 まわりから、子供ではないと思われている人。 節操。これに関しては、微妙。
- hiromuy
- ベストアンサー率27% (103/370)
個人的に、ハッと目が止まってしまった質問です。 というのは、昔つき合ってた彼女から「大人じゃない」と言われて振られたからです。 その時(当時20代前半)は振られたショックもありましたが、それ以上に「大人って具体的に何なんだ?」と考え、自問する日々が続きました。 それ以来、何年も経ちましたが、未だに良く分かっていません。分をわきまえた行動、大人の責任などは色々思いつくのですが、それで本当に大人と言えるのか?もっと根本的・本質的な回答はないのか?とまだモヤモヤしています。 そのような中で、これが大人ではないかと思える1つを自分なりにですが見つけました。 それは「言って良いことと悪いことの分別」です。 友人とつき合う上で、会社に身を置く立場で、家庭の一員として、「言うべき事、言ってはならないこと」の判断は随所にあります。 別の角度から簡単にいえば、「口が堅いこと、秘密を守ること」ともいえます。内緒の話、噂話を我慢できずにベラベラ周りにしゃべるのは、言って良いこと悪いことの判断が出来ていないからです。 単純なことですが、これを守るには以外に注意が必要です。守れなかった場合、思わぬしっぺ返しを食らうこともあり、自分の信用を失うことにもなりかねません。 だらだらと書き込みましたが、私もまだまだですので、これからも「大人とは何か」について考えていくつもりです。
- PEPSI
- ベストアンサー率23% (441/1845)
シンプルに。 自分のことが自分で出来るようになって初めて男は半人前。 奥さんや子供を守るものが出来てやっと一人前の大人。 そういう意味では僕は1/4人前かな。
- odd-art
- ベストアンサー率9% (31/325)
よく、「もっと大人になれ」と言われますが、これは、寛容ということで言っているのだと思います。 法律的には、成人(20歳以上)を意味するのでしょうが、精神的にも、一人前で責任を持てということでありましょう。 男であれば、あそこに毛が生え、女遊びもし、酒も飲んで、世間的付き合いが出来ることを意味しています。 女性は、メンスが来たら、大人、女だとして祝ったものです。 如何でしょうか?
こんばんわ。自分は30ですが少しは大人になったかなと思います。 自分の中での考えですが大人とは親や他人になるべく頼る事なく身の回りの事が ひとりで出来て,他人と上手に付き合う事の出来る人なのではないでしょうか。 自分もそうなりたいと思い今に至ってますがまだまだだと思います。 誰にも頼る事なく一人で生きていくというのはまず出来ないですがすぐ人に頼って しまう様なら子供かなと思います。 他人と付き合うというのは自分の考えだけを通さず相手の考えも聞き,お互いが 納得出来る様にまとめたりする事だと思います。 これは個人的意見ですが自分に自信を持てなかったらそれはやっぱりまだまだ大人 になりきれてないのではと思います。 なぜ自分に自信が持てないのかを考え,自信を持てる様になれたら少なくとも子供 からは抜け出せそうかと思います。 自分もいつしかそうなりたいと努力しております。
- caballero
- ベストアンサー率17% (31/182)
こんにちは! あー!タイムリーな話題ですね。僕、今年の新成人なんですが、七時まで起きてたので、旧友に会いにいけませんでした(;。;) 僕はこう思います。 ガキでも成人するし、2歳や3歳でも成人します。80でも成人します。年齢も関係ないって事ですね。 そして、ずばり大人とは、こだわらない人だと思います。いろんなことに囚われないのは、大きい証拠です。(真剣) 例えば、 もうすぐ30だからといってくよくよしない。(年齢にこだわらない) 貧乏、金持ちに、こだわらない。 社会的立場に、こだわらない。 美人、不細工に、こだわらない。 能力に、こだわらない。 人に、こだわらない。 そして、死ぬ事に、こだわらない。怯えない。囚われない。 何故なら、死ぬ時も生きているからです。 上記のような事は、一般現代では、子どものほうがこだわってません。つまり、一般的な大人よりも、子どものほうが「大きい人」なわけですね。(笑 そして、コレも大事です。 自分にこだわらない。 自分に期待しない。うぬぼれないし、自信喪失もしないし、自分を見失う事もない。 自分のオリジナリティーを主張しない。 俺が、私が、僕が~などと言いまくらない。 そして、 大きい、小さいとかに、こだわらない 大人であるとか、子どもであるとか、小人であるとか、成人してる(意味的に)とかに、こだわらない。 こだわらない人は、視野が広く、対応力も広く、いろんな者が見え、ついにはすべてを見ます。すべてとは、おっきくもちっさくもないものです。何故なら、比べるような言葉でないからです。 しかし、僕は思います。 だからどうなん?大人が小人よりいいのですか?子どもより成人がいいのですか?ガキだとか、シックだとか。視野が広いのがいいのか、狭いほうがいいのか。 今まで書いたこと、そんなことはどうでもいいのです。(笑だけど真剣) なぜなら、いいはいいで、ワルイはわるい、どっちでもはどっちでも。 大人や子どもやとかは関係ないからです。 いいはいいのです。A=A。B=Bです。A=Bだなんて意味がわかりません。それはそれです。それよりも、しかるべきです。でも、さらに囚われない。あえて、もちろんみずから囚われる(笑) こだわるとかこだわらないとか、こだわらない。 すべてを捨て、すべてを得ます。 僕はそう思います。 ないはないのら
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
こんばんは。 私も39ですが、自分が昔ハタチくらいの頃にイメージしていた「大人」には到底なりきれていないと言うのが実感です。しかし、逆に、いつまでも子供の心を持っている、という都合のいい考え方もできるかも知れません。 昔の社会では、新成人に対して何らかの試練を課して、それをクリアしたものだけが大人として扱われるという厳しい実体があったそうですが、集団で農作業をしていた昔の日本社会では、それは極めて当然の成り行きのような気がします。 法律的には二十歳になって、選挙に行って、働いて税金を納めれば大人ってことなんでしょうけど、現代は、あらゆる制度が多様化して、一人前であるという自覚が持ちにくい社会であることは確かなようです。単に米俵をかつければ一人前、とはいきませんものね。 昔のように、社会的な試練・試験を課すようなシステムでもない限り、答えが出そうにない難問ですね。
- 1
- 2