• ベストアンサー

国民年金の免除金額の支払い

免除された年金額を数年後に一括で支払いたいと思います。 正規時期に支払った場合と年金受給金額に差がでるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.4

追納により、受け取る年金の減額を防ぐことが出来るようです。 Q605 <問>免除されていた保険料は、後で納めることができますか。 http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_ans01.htm#qa0601-q605 上記アドレスにてご参照ください。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/hokenryo_ans01.htm#qa0601-q605
noname#109211
質問者

お礼

教えて頂いたアドレスから、 ・10年間の範囲内で保険料を追納することができる ・追納すれば減額されず年金を受け取ることがでる ということが分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.5

免除された保険料は10年以内なら追納できます。 (滞納した保険料は追納できません) 免除後2年以内の追納なら加算はありませんが、3年目から加算率がかかります。 今までは4%でしたが、納付率向上目的と市場金利とのバランスから 17年度から1.5%に引き下げられました。 追納していれば、年金の受給額には差はありません。

noname#109211
質問者

お礼

受給額に差がないので安心しました。 分かりやすく、まとめて頂いてありがとうございます。 一時所得の多い年に免除額をまとめて追納すれば…、と思いましたが 3年目から加算額が上乗せされては困ります。 免除だから減額承知で払わないのか、 所得の多い年に加算されない分だけ払っていくか、 よく考えたいと思います。

noname#109211
質問者

補足

加算率が引き下げされたのですね。 追納するには助かりますね。 教えて頂いてありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

#1です。 ごめんなさい。用語を間違ってました。認識不足でした。 さっきのリンクを見るとわかると思いますが、 表の横ちょの文章には 「保険料の免除や若年者納付猶予を受けた期間は、保険料を全額納付したときに比べ・・・・・」 というわけで ・免除 と ・若年者納付猶予 の両方が書かれていました。 あとは、先程の回答と変わりません。

noname#109211
質問者

お礼

わざわざ、ありがとうございます。 No.1 の回答、とても参考になりました^^

noname#15938
noname#15938
回答No.2

免除の場合は後払いすればOKと聞いています。 ご心配であれば社会保険事務所に問い合わせ してみたはどうでしょう?

noname#109211
質問者

お礼

数年後に払えたら…と思っています。 もし、その時期まで分からないことがあるようでしたら社会保険事務所に問い合わせしてみます。 ありがとうございました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

免除ですか? 猶予じゃないですか? 猶予されたときから起算して3年度目(=約2年後)を超えると、利率みたいなのが取られちゃうようですね。 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm#jakunen ですけど、逆に言えば、利子を払うわけですから、将来の年金額が減らされると、二重に利子を取られるということになり、非常に不自然ですから、心配しなくて良いでしょう。 まずは、3年度目にならないように払うんでしょうね。

noname#109211
質問者

お礼

教えて頂いたリンクから、 「保険料追納は3年度目以降から経過期間に応じた加算額が上乗せされる」 ということが分かりました。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A