• ベストアンサー

下地用パテ

現在、新築中で個室の壁・天井は自分で珪藻土を塗ろうとしています。 昨週末、石膏ボードの継ぎ目にグラスファイバーテープを張り、その上からパテを塗りました。珪藻土はサメジマコーポレーションのもので、パテも100%自然素材パテをつかってます。パテは水と混ぜて使うのですが、3日に分けて作業をしたので、一袋を3等分して使用しました。水の量に注意したつもりなのですが、どうも水の量が多かったようです。粘度的には問題無さ気で、コテ塗りしました。終わってみると一袋あたり必要水が3.5lだったのですが、どうも5l弱の水でといた換算となってしまいます。 また一袋で40m2相当だそうなのですが、ウチでは70m2に塗っちゃってます・・・このようなパテで下地処理を行ったのですが、大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.2

もうパテは乾いてますか? パテは乾くとほとんどの物は目ヤセ(肉ヤセ)してきます よって、目地テープが透けて見えたり、釘穴などがへこんできます。通常は再度パテをします。下地用パテは目が粗いので、上塗り用パテ(細かい物)をして仕上げて表面をきれいにします。珪藻土で厚塗りなのでさほど気にしなくてもいいかもしれませんが、後からパテの部分が浮いて見えたりする場合もありますから下地勝負です。 メーカの規定量の倍近いですから良いとはいえないでしょうね。ただ、厚く塗ればいいというものでもなく割れて来ますから難しいのです。 また、パテなどは下地に対し使用料もかなり違ってきますので、現状がどうなっちゃているか良く見てください。 天井も珪藻土では相当大変だろうと推測されます。 職人でも天井は嫌がるでしょうね。 珪藻土の効力を考えるとメーカー規定値どおり施工した方がいいですね。 ご参考までに。

yannge
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 大体平坦になっていましたが、やせてる部分がチョッとあったので補修しました。 今後は一袋ごとの施工にしたいと思いました。 今週から本塗りです。

その他の回答 (1)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

パテの最終的な目的は、平滑な下地面をつくることです。 ゆるくても、最終的に平滑になっていれば大丈夫だと思います。 乾いた後、やせていませんか?

yannge
質問者

お礼

大体平坦になっていました。 やせてる部分がチョッとあったので 補修しました。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A