• ベストアンサー

最近の国産車に暖気運転は必要?

最近の国産車に暖気運転は必要ですか? 仮にやった方がよいとして、やらなかった場合とくらべて、エンジンにどれほどの影響があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

エンジンかけて直ぐにアクセル吹かす なんてことしないかぎり大丈夫ですよ エンジンかけて、シートベルトしめて、ミラーの角度みなおして、音楽かけて、ってやってるうちに20秒30秒過ぎますのでその程度で十分です たとえ、エンジンをいたわって乗り続けても、エンジンが壊れる前に車体が壊れます

その他の回答 (17)

noname#16040
noname#16040
回答No.18

ちなみにドイツでは、暖気運転は禁止されています。 余計な排気ガスが出て、環境破壊につながるからです。 赤信号でもエンジン止めろというくらいです。 発信直後に急加速とかしないかぎり、暖気は必要ありません。 アイドリングが多い車(待機が多い役員車など)は、オイルの劣化も激しく、走行距離に比べ車も痛みます。

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bakosan
  • ベストアンサー率48% (34/70)
回答No.17

始動直後の冷間時はコンピューターで結構な燃料増量を行いますので そのまますぐ走れば燃費は非常に悪いです。 暖気の時間にもよると思いますが、少しの暖気のアイドリング時燃料消費よりも、燃料増量による効率悪化分のほうが無駄になると思います。 真夏などは始動前からだいぶ温まっていますので話は変わってきますが。

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#18566
noname#18566
回答No.16

月に2,3回位しか乗らない車なら30秒位したほういいと思いますけど毎日のように乗っている車は必要ないと思います。機械的にどうこうという理由よりも実際は、乗ったとき寒いから暖気するって人がほとんどと思いますよ。

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.15

実用上大差ありませんが 機械として考えるなら絶対必要です。なぜならエンジンが完全に温まって 各部のクリアランスが適正になり スペックどうりの性能を発揮するからです。暖機をした車としない車では 10万キロ15万キロとかで 各部の摩耗状態がだいぶ違うらしいです。 まあ~人が乗ってて体感出来るほどのレベルではないんですけどね。

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • elysion24
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.14

必要か不必要かで言ったら、必要でしょう。 人間の体も朝起きていきなりハードな動きをすれば壊します。 車も同じでエンジンが慣れるまでは無理をしなければ良いのではないでしょうか? また、運転に慣れると言う意味もあるのではないでしょうか?

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.13

平成7年式と平成3年式の車2台あります。 どちらも15万キロに達するところですが 買ってから一度も暖機運転したことありま せん。 でも平気で15万キロ走りそうですよ(^o^) なので経験者って事にしておきますね。 ただエンジンやオイルが冷め切っているの に急発進や空ぶかしなどはしませんでした けど。

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • matu_co
  • ベストアンサー率30% (66/218)
回答No.12

古い外車だとオイルラインが弱くて暖気せずに吹かすとオイルが噴出すなんて話を聞いた事があります でも、今の国産車だとそんな事はまずないでしょう 恐らくそんな事は気にしてないユーザーも多いと思いますが、やはり機械の事ですから暖気は必要だと思います 昔みたいに丁寧にしなくても、ある程度水温が上がるまでは級加速を控えて、ゆっくりと走るようにすれば十分じゃないでしょうか? また、暖気が必要なのはエンジンだけじゃなく、ミッション等も同じです そういった意味で走り出した最初はゆっくりと走りましょうと何かの本で読んだ事があります また、エンジンは暖気と共にクールダウンも必要だと言う事を覚えておいて下さい 特に高速や登りをアクセルを踏み込んで走ってきた直後などはエンジンをいきなり切らないように 内部は高音になってますが、エンジンを切る事により突然高温になってしまいます 1分くらいアイドリングさせれば大丈夫なのですがそこまで気を使って乗ってる人は少ないです ターボに限らず、普通のエンジンでも同じ事が起こります

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.11

>暖気運転は必要ですか 要るか要らないかは個人の主観ですので、暖機の功と罪をのバランスを考えて自己判断されると良いと思います。 >エンジンにどれほどの影響 エンジン寿命を20~30%延ばすそうですが、20万kmの寿命が26万kmになったとしても一般ユーザーにはありがたみはないでしょう。360ccの車で3~4万kmが寿命のところを10万kmと100%以上延ばした人は冷間発進では必ず3~5分の暖気をしていました。寿命の短かった時代ならする価値があったかも知れません。 仮に暖機3分で燃料120cc、年間700回とすると84L/年となり、125円/Lとして10500/年となります。これ位の費用と時間ならしたいと思うか、金と時間を使って排ガスを出すのは止めようと、考えるかは各個人の判断です。私はゼロ秒ですが1500ccの車で115000km走行しても性能低下は体感できず燃費悪化もありませんでした。

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.10

エンジンへの影響はよくわかりませんが、僕の車の場合は暖気しないと燃費が悪くなりました。 暖気をしてエンジンの回転数が1000rpmぐらいになってから走り出すと、大体1ℓあたり10kmほど走りますが、エンジンをかけて数十秒後にいつもの感じで走り出すと、燃費は1ℓあたり9kmでした。 なのでなるべく暖気はしてますが…。

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

自分の車は必要。壊れる以前にマトモに動きません 完全に冷間で無理に発進すればガックんガックんなるし(←水温計が動き出す頃まで温まると収まる)ミッションも固くてすんなり入りません(←今の時期なら15分くらい走れば入るようになる) 1~3分ほど放置した後、おもむろに発進 その後はミッションを温めるために軽くウォームアップラン そんな感じです ほぼ最新の国産車(RX-8)だけどロータリーエンジンなので普通の範疇に入るかどうかは怪しいですが(笑 基本は走りながらウオームアップしますヨ 最低限に落ち着いたらさっさと動かします

7oku7oku
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A