• 締切済み

人体のここの部分を医学用語で何と呼ぶんでしょうか?

こんばんは。 下記イラスト内の食道と気管の分岐となる部分の弁を何と呼ぶんで しょうか? またこの弁に炎症が起きたい場合どうすれば治るのでしょうか? http://www.coara.or.jp/~tossy/bodyimage/intou.htm

みんなの回答

  • syncope
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.1

「 弁 」 の役割を果たすものは、ご自身で提示された図の中にもありますが 「 喉頭蓋 ( こうとうがい ) 」 というものですね。 食物を飲み込む時には この喉頭蓋が下方へ下がり、気管の 「 蓋 」 となるため、食物は食道の方へ送られる訳です。 下記の 参考 URL をご参照下さい。 アニメーションになっていますので、解りやすいかと思います。 >この弁に炎症が起きたい場合どうすれば治るのでしょうか? 通常、喉頭蓋のみに炎症を来たす事は稀だと思います。 炎症を来たしたのであれば、喉頭全体が炎症を起こした 「 喉頭炎 ( 急性喉頭炎 ・ 慢性喉頭炎 など ) 」 という病態が 考えられます。 原因は様々ですが、急性喉頭炎なら起因菌に対する 抗生剤投与などで対処します。

参考URL:
http://www.swallow-web.com/engesyougaitowa.htm
jun8140114
質問者

補足

アドバイス有難うございました。 喉頭炎という病気なんですね。 この病気をネットで調べたところ、咳き込む等の他の症状もあるようですが、私は喉の痛み以外に症状はありません。 また耳鼻咽喉科から抗生物質を頂いたおかげで、症状は和らいできました。 原因が、胃酸の逆流に拠るものなのか、ウィルス感染に拠るものなのかはっきりは分かりません。ただ鳩尾辺りが押すと少し痛むにで、胃酸の逆流が原因かな?と思っています。 もし胃酸逆流による喉頭炎の場合には、喉頭炎が良くなったとしても食道や胃を内科で調べて(恐らくファイバースコープで)貰った方が良いのでしょうか?

関連するQ&A