- ベストアンサー
家屋番号の知り方(集合住宅の専有部分)
マンションの1室の家屋番号を知りたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 住所はわかっています。 (つまり部屋番号と言われるものはわかっています。) 住所から地番はブルーマップというものを見ればわかるようですね。 しかし、1室の家屋番号というのはどのようにしてわかるのでしょうか。 ブルーマップの見本(下記)を見たら、マンションの1室1室の家屋番号がわかるようなものでは なさそうですね。 ブルーマップの見本 https://net.jmc.or.jp/map_aerialphotograph_geology_bluemap.html http://www.2550.net/estate-toukibo.htm
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
おっしゃるとおりで、 管轄の法務局に行くと、マンションの住居表示(部屋番号)と家屋番号との対照の表が、キングファイルのようなものに綴じられて置いてありました。 それを見ればいいということですね。 これは2つの法務局でそうだったので、これが一般的なんだと思います。 また、新宿の法務局(出張所)では、タッチパネルの端末のようなものがあり、部屋番号から家屋番号がわかるようになっていました。 今回知りたかった平成10年築のマンションは、部屋番号と家屋番号が同じでした。 (ただし、何丁目と部屋番号の間「何番何号」の部分と地番は違いました。)