- ベストアンサー
家屋番号の知り方(集合住宅の専有部分)
マンションの1室の家屋番号を知りたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 住所はわかっています。 (つまり部屋番号と言われるものはわかっています。) 住所から地番はブルーマップというものを見ればわかるようですね。 しかし、1室の家屋番号というのはどのようにしてわかるのでしょうか。 ブルーマップの見本(下記)を見たら、マンションの1室1室の家屋番号がわかるようなものでは なさそうですね。 ブルーマップの見本 https://net.jmc.or.jp/map_aerialphotograph_geology_bluemap.html http://www.2550.net/estate-toukibo.htm
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法務局に足を運べばマンションの台帳が必ず置いてあるので家屋番号を閲覧できます。 電話で「インターネットで謄本を閲覧したいが家屋番号を教えてください。」と言えば教えてくれるのでわざわざ法務局に足を運ぶ必要はありません。(オンライン指定庁)
その他の回答 (3)
- bunbun8
- ベストアンサー率47% (246/521)
>職員の方に直接訊けば教えてくれますか? >それとも、端末のようなものがあって、自分で調べるのでしょうか。 家屋番号を知りたいだけであれば、そのマンションを管轄している法務局に行って、要約書の申請用紙に建物の地番(ブルーマップでわかる建物全体の地番です)を記入し、家屋番号欄には所有者名を記入します。念のためマンション名と号室を書いて提出すれば、登記事項の内容を記載した要約書というものが発行されます(1件500円) 「土地の要約書は要りませんか?」と聞かれたら「いりません」でいいです。 また、管轄外の法務局では「要約書」は取れませんが、全国の法務局に行けば同じ要領で「登記事項全部証明書(1件1000円)」が取れます。 また同手数料分の登記印紙(収入印紙ではない)を貼付した申請用紙と返信用封筒を同封して郵送での取得も可能です。 固定資産税の納付書などにも記載されていると思いますが?
- gurwan
- ベストアンサー率24% (14/57)
No.1です。 受付で係に告げてください。 所有者も言えば、なお良いでしょう。 あくまで「管轄」での登記所の検索方法のようです。
- gurwan
- ベストアンサー率24% (14/57)
管轄の法務局がコンピューター化されていれば住所、部屋番号を告げると家屋番号も分かります。 最近は、部屋番号=家屋番号が殆どです。
補足
ありがとうございます。 >最近は、部屋番号=家屋番号が殆どです。 私の知っているところで、部屋番号(「建物の名称」として登録されているもの。)と家屋番号が異なるところがあったので、 異なるが普通だと思っていました。 確かに、それは新しいマンションではありません。 今回知りたいのは、築が平成10年とのことですが、どうでしょうか。 今回知りたいところは、法務局がコンピュータ庁だそうです。 >住所、部屋番号を告げると 職員の方に直接訊けば教えてくれますか? それとも、端末のようなものがあって、自分で調べるのでしょうか。
お礼
おっしゃるとおりで、 管轄の法務局に行くと、マンションの住居表示(部屋番号)と家屋番号との対照の表が、キングファイルのようなものに綴じられて置いてありました。 それを見ればいいということですね。 これは2つの法務局でそうだったので、これが一般的なんだと思います。 また、新宿の法務局(出張所)では、タッチパネルの端末のようなものがあり、部屋番号から家屋番号がわかるようになっていました。 今回知りたかった平成10年築のマンションは、部屋番号と家屋番号が同じでした。 (ただし、何丁目と部屋番号の間「何番何号」の部分と地番は違いました。)