• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告)

確定申告で注目すべきポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 確定申告での学生の年金払いはどうする?父の年金を申告する方法を解説します。
  • 昨年の長男の年収と源泉徴収の記入方法について詳しく説明します。
  • 確定申告での注意点を押さえて、スムーズに手続きを進めるポイントをまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

この家族の中で質問者である「私」が誰なのかが分からないのですが? 〉父が昨年退職し今年から自分で確定申告をしなくてはいけなくなりました。 この「自分」は、「お父さん自身」ということ? 〉長女は働いているため会社が確定申告はやってくれます。 確定申告は本人がするものです。会社がやってくれることはありません。 「年末調整」との区別がついていないのでは? 〉手違いで引かれていたため 「扶養控除等申告書」を出していなければ引かれるのがルールです。 1.お父さんが払っているなら、お父さんが申告します。 「社会保険料控除」の欄です。 2.それは長男自身の確定申告書に記載します。 ※「源泉徴収」は制度の名前です。あなたが言いたいのは「源泉徴収税額」でしょうが。 書く欄は、申告書を見れば分かります。 一度国税庁のサイトにある申告書やその説明をご覧になってから質問された方がよいかと。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>普通学生なら給料から源泉徴収税は引かれないらしい… そんなことはありません。学生だからと言って源泉徴収が免れる規定はありません。あとで確定申告をすることによって、いったん支払った源泉税を取り戻すことはできます。 >父が年金は全額代わりに払っています… 「社会保険料控除」の欄に記入します。社会保険庁から昨秋の内に郵送されてきた控除証明書の添付が必要です。 >昨年の年収と源泉徴収はどこにどのように… 確定申告書には「収入」「所得」「源泉徴収税額」などと、それぞれ日本語で書かれていますから、分かるでしょう。 「収入」は源泉税を引かれる前の金額、「所得」は収入から『給与所得控除』を引いた額です。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1400.htm
  • wuzuo
  • ベストアンサー率58% (23/39)
回答No.1

まず最初に、この2つの質問に回答するという行為が 税理士法第2条(税理士の業務)に当たる可能性があります。 また、間違った回答に従ったため損害が発生するかもしれません。 お近くの税務相談室に電話等で聞かれるか、 税務署や税理士の無料相談に行かれてみてはいかがでしょうか。 気が付かれなかった控除がまだあるかもしれませんよ。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/9200.htm