- ベストアンサー
現在の日本のブロードバンド
現在の日本のブロードバンドの整備状況や利用率は世界に比べてどうなのでしょうか?ヨーロッパなどでは整備されているが利用者が少ないとか聞いたので・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろなサイトを簡単に斜め読みで漁ってみたところ以下のような感じで、 最も進んでいるのは韓国、続いて、シンガポール、アメリカ、日本。 ヨーロッパはさらに遅れている、という状況のようです。 日本 10% 300万(うちDSL:100万以上)(2001年末) アメリカ 10~20% CATV:710万 DSL:420万(2001年末:予測) 韓国 60%超 (うちDSL:450万以上)(2001/6) シンガポール 全世帯が接続は可能 ヨーロッパ 5%程度(2001/6) スペイン DSL:13万 イタリア DSL:10万 フランス DSL:10万 ドイツ DSL:60~100万(2001/10) http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/gyoukai/2001/07/26/ http://www.nhk.or.jp/bunken/NL/n030-n.html http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20011026104.html http://www.rbbtoday.com/column/arimoto/20011126/
その他の回答 (1)
- 1986
- ベストアンサー率22% (113/506)
整備状況は都心部に限ってはかなり良いと思います。 ただ地方になるにつれて、悪くなっていきます。 整備するためにはお金がかかりますが、整備されてもそのお金が回収する見込みが立たないためです。 企業がやるので、ビジネスとして儲けがないとやらないのは当たり前といえば当たり前ですよね。 利用率はADSLを中心に右肩上がりです。 ただ、光ファイバーなどが後ろにあるのでまだどうなるか分かりませんけどね。 参考になれば幸いです。
お礼
いっぱい参考サイトを上げていただきありがとうございました。