- 締切済み
はやての乗り心地
はやて号にはE2系0番台とE2系1000番台が運用されているようですが、実際乗り心地はそんなに違うものなのでしょうか? 調べてみると1000番台は世界初のフルアクティブサスペンションがどうとか・・・。 また、どのくらいの頻度で0番台(ハズレ?)にあたったり1000番台にあたったりするんですかね? どちらになるかは、いざ乗るまでわからないのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- syu181
- ベストアンサー率31% (72/231)
>>運転があまりうまくない運転士に出くわすと・・・ 誤解されやすいのですが、決して運転士の運転技術のせいではないです。 系式の違う車両を連結しているために、お互いの車両のブレーキ力の差によりショックが生じます。 併結運転を始めたときからこの問題は起きており、連結器の緩衝装置を改良するなどの対策はしていますが、どうしてもショックは起きてしまいます。 最近は駅到着の際に車掌が「揺れますのでご注意下さい。」と必ずアナウンスするようになりましたね。
- goodpro
- ベストアンサー率29% (486/1651)
グリーンで比較すると、フットペダルの形状が異なり1000番台のほうがいいかも。 >それに比べ、上りで連結されてるE3は かなり揺れます。 運転があまりうまくない運転士に出くわすと、ゆれがかなりきついです。 普通車はN編成(長野新幹線用)ではE3系のグリーンくらいと同じで狭さを感じますが、E3のグリーンには「ウェルカムドリンクサービス」のほかに「簡易スリッパ」がおまけにつきます。 一番わかるのは、ATCブレーキをかけたときと勾配の変化が若干違うだけです。
お礼
グリーンの設備では1000番台ですか。 普段東北新幹線に乗る機会はほとんどないのですが(JR西日本の地域に住んでるので)、はやてを利用する機会があればグリーンに乗りたいなぁって思ってます。 JR東日本はグリーン料金ちょっと安いし・・・。 ご回答どうもありがとうございました。
- hayateE2-1000
- ベストアンサー率36% (127/349)
>実際乗り心地・・・ 若干静かなのと、高速域での揺れが少ないかな と思う程度。 それに比べ、上りで連結されてるE3は かなり揺れます。 >どちらになるかは 確率約1/2。当日の運用しだい。
お礼
違いは若干なのですね。どちらになるかは確率1/2。 それならばどちらが来ようがあまり損得は感じないですね。 ご回答どうもありがとうございました。
お礼
みなさんE3は揺れるとおっしゃってますが、そういう理由もあったのですね。 E3は乗ったことないですが、5・6年前に上りの400系(+E4)に乗ったことがあります。 う~ん、揺れたかどうかはあまりはっきり覚えてないですが。(山形新幹線から直通だったからあんまり気付かなかったのかも) ご回答どうもありがとうございました。