- ベストアンサー
パニック障害(不安神経症)の完治とは?
以前「パニック障害との付き合い方」http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1892187 で、質問させて頂いたものです。全ての回答者さまの意見が参考になり、そのかげで すっかり良くなっています。勿論、お薬の効果もあると思いますが。 多少「遠くまで電車に乗る」という行動には不安を感じますが、電車にも乗れますし、 それ以外での外に出る不安というものは、ほとんどなくなりました。主治医も「ほとんど 治ってる状態」「精神的に安定している」と言っています。 もともと飲んでいるお薬の分量も少ないと思われますが(レキソタン2mgを朝晩1錠ずつ、 夜だけパキシル10mgを1錠、不安を感じたらメイラックス)、そろそろ減薬とかするのかな?と 思っていましたが毎回同じ分量を処方されるので「自分勝手に薬を飲むのを止めたり してはいけませんよね」と質問すると「飲むのを忘れたら、それでいいし、だからと言って 今飲むのを止めたら不安でしょ?」という答えでした。確かに主治医の言う通りなんですけど…。 飲むのを忘れるくらい能天気な日が来るまで飲み続けるとなのか?と思ってしまいます。 性格的にそんな日は一生来ないような気がするのですがw また「飲んでも飲まなくても どっちでもいい」という感じにも受け取れます。 私が毎回薬を飲み無くなったら病院へ行き、また同じ処方箋をもらい…を一生繰り返すのかな? とか考えてしまいます。「不安は一切ありません」と断言できる日が 来るとも思えません。性格的に無理だと思います。 数週間前に病院に行った時は「もうあなたは治ってるけど、いきなり薬を止めると リバウンドのような状態になるから。徐々にお薬を減らしていくから」と言っていたんですけど… やっぱりこういうことを考えること自体が、まだまだ病気なのでしょうか? 精神科医は何をもって「完治した」「薬はいらない」と判断するのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょうどあなたのような状態が2、3年ぐらい前だったと思います。 私の場合のその後の経過です。 同じような不安のうちに飲み忘れることが多くなり、診察日に薬が残りました。する 「1日2日は大丈夫。3日目以上はあけないで飲みましょう」 とのことになり、投薬治療以外のリハビリ的に外出することも増えた時期だったので、ますます薬が残り出し、 「予防的な処方と緊急の頓服で行きましょう。」 と、薬自体の数が半減しました。薬の効果、飲んでからの効果の出るまでの時間や作用のある時間をひとつずつ聞いて、飲みこなせるように練習しました。 長く飲み続けると効果の薄れることもあるようで、少しずつ変えて治療してきたので、本当に悪かったときは先生負かせでも、このころには自分で管理できるようになっていました。 先生との信頼関係もできて 「どの薬がいりますか」と、飲む薬を選ぶようになって、良くなっている自覚が出てきました。 それから飲まなくてもいいと自分で思うようになりました。 「次回は無くなったらきてください」 -きっと、直りましたとは言わないだろう。 それで去年外来は3回いっただけ。 ほとんど薬をのまず、先生に会いに行った感じ。 今は、たまに頓服代わりにレンドルミン(私にあっていたようです)を飲むぐらい。 波はありますが乗り切れるようになりました。 いまでも新しい場所に出かけると緊張がでてしまうし、めまい・ろれつが回らない・時系列がわからないなど精神的な症状は残っています。 でも発作が以前のような身もココロもパニックじゃなく、事前にコントロールできるようになったから大丈夫ってレベルです。 正直、駅で倒れて医務室レベルの発作が無くなったから、こんなもんでいいと思ってます。仕事も会社勤めはあきらめました。受け入れました。 不思議なもので、症状と共存しようぐらいに開き直っちゃうと、困った発作もめちゃ減ったと思います。 誰も「これでなおりました。」って、言ってくれないから心配になっちゃうし、これから先ずっとこれじゃいやだと否定すると、こじらす生まれ持った気質でしょうね。 最後に、私の立ち直った決め手は、 治療経験のある今は病気以外のことに夢中になって、輝いて生きてる方を探して、会ったり感じたりしてみてはどうでしょうか。テレビにでたり団体理事などつらかった経験を生かしてその後の人生を充実させている方は多いです。 参考に、自分の将来イメージをなるべく具体的に持って見れはどうでしょうか?私はすごく支えになっています。 いいご縁・いい出会いがありますように☆
その他の回答 (4)
- soraniaita
- ベストアンサー率24% (76/311)
又回等させて頂きます。 まだメイラックスを頓服として使っているのですね。 これは超長期作用型の薬ですから、常用に変えていただいた方が良いでしょう。 これでレキソタンは断薬出来るでしょう。 又パキシルの減薬は、今後切り刻んでの減薬となります。 磯谷療法はご存知ですか? 私の会の会員さんは、水泳、磯谷療法のお陰でフルマラソンを完走したのです。 又漢方も役立ちますので、お近くの精神漢方医に通われても良いでしょう。
お礼
またのご回答ありがとうございます。 >まだメイラックスを頓服として使っているのですね あれから発作はおこってないので使っていません。本心で言うと発作が起きたときの為に 頓服が欲しいのですが(これを持つだけでも気分がかなり違うと思います)、これをお医者様に なかなか言えなくて… 主治医はメイラックスを頓服のような飲み方で説明されているので、 私が今更「頓服下さい」と言うのは、主治医の治療法に難癖をつけているように 感じられるのでは?と考えてしまいます。そこまで医者に気を使うことはないのでしょうが、 こういう性格なんですよね… 磯谷療法は知りませんでした。漢方薬のことも全く考えていませんでした。 今回も大変参考になるご回答ありがとうございました。
何度も回答してる者です。 質問者さんが納得いくまでおつきあいしますよ。 「調子がいいので減薬を期待してたけど、通常通りだったのでショックだったのですね?」 お薬の事もいろいろ調べているようで、お医者様の心理も見抜いてる感じがします。 私はこのお薬は飲んでいないので何とも言えませんが、私が飲んでた古典的な抗不安薬(セルシンとホリゾン)もいきなり中止するとリバウンドがでるという事で長期間飲んでましたよ。肝機能はいたって正常値で安心して飲んでいられるお薬でした。 ところで通院はどの程度の間隔で行かれてますか? 私の場合、最悪の時期は1週間に2回でしたが、その後1週間に1回→2週間に1回→4週間に1回というように通院間隔が長くなり、よくなってきた事が実感できました。(確か一度に処方されるお薬は4週間分まで) それに最初は主治医と話したい事がたくさんあったのに、気になる症状が少しずつ消え、しだいに話す事がなくなってきて、その時が治ってきたと実感できた時でした。 徐々に仕事に復帰できるようになり、忙しくてつい薬を飲み忘れる事もしばしばあり、薬が大量にあまってしまい、病院に行くのは3回/年までになりました。 もうその頃は、仕事の関係で親に薬だけをもらいに行ってもらってました。 私は減薬しようと思った事は一度もありません。結果的に飲むのを忘れてたという感じです。 医者もそれはそれでいいと認めてくれました。 前回も書きましたがNo.2さんのようにパニック障害で悩んでる方への手助けは自分を客観的にみる事ができるので有効だと思いますよ。
お礼
何度もありがとうございます。 通院は、お薬を2週間分処方されるので、2週間に一度通院しています。薬がなくなることのないよう、 休診日をチェックして、必ず行っています。自分で「治ってるかも」と思いつつも、手元に 薬がないと安心できない現われだと思います。 >お薬の事もいろいろ調べているようで、お医者様の心理も見抜いてる感じがします 結構頭でっかちな詮索好きではないだろうかと、自分のことを分析していますw お薬も、NO.1様の「レキソタンなら15分で効果を感じられる」と言った、自分の体に対する 薬の効果は全く実感することはありません。(勿論個人差はあると思いますが。)反対に、 ごく自然に作用する自分にピッタリのお薬を飲んでいるのかもしれませんがw 回答者さまそれぞれの意見を見てみると、皆様色んな方法で、上手にお薬と病気と 向き合うことができているのだと感じました。私は焦って、脱出することばかり考えていたようです。 「いつか薬を飲み忘れる日が来ますよ」の本当の意味も、その日が来た時に「こういうことか」と 実感できるかと思います。 今回も貴重なご意見ありがとうございました。
- nekodon339
- ベストアンサー率28% (315/1087)
>>(やっぱりこういうことを考えること自体が、まだまだ病気なのでしょうか?) →確かに余り不安を持ち続けていると良く無いと思います 病気も回復に向かっているようですが、又何かのひょうしで 不安になった場合に、また再発したのでは?などの不安が余計に引き金になる可能性もあるからです。 できるだけ不安要素を体にためな留めない事も回復への1つだと、思う事も必要だと思います。 逆にみて、1度経験すれば人はそれだけ強くなれるのでこれから (神経症)(パニック障害)で悩んでいる人の手助けをする事で自ら強く 成れると思うのです?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >(神経症)(パニック障害)で悩んでいる人の手助けをする事で自ら強く 成れると思うのです? ↑まさにその通りです。初めてこちらに最初に質問を書き込んだとき、それがとても 心強く思えましたので、自分も同じ状況で悩んでいる人がいれば、なんとか心の中の重みの一つでも 落とすことができればと、微力ながら、アドバイスをしたりしています(このサイトの中だけですが)。 そうすることによって、冷静に自分を見つめることができますし、自分ももっと強くなろうと考えました。 で、自分ではすっかり治ってる気分だったんですよね。実は今日病院に行って来たんですが、 実は病院に行く前に「そろそろ減薬かも」と期待と不安が入り混じって、ちょっとワクワク していたんですよね。 が、いつも通りの処方箋だったので少しブルーになりましてw こうしてまた質問させて頂き、「まだ完全ではないようですね」や「焦らなくていいですよ」 と言う意見を聞くことによって、治りたい一心で焦っている自分がよくわかります^^; ありがとうございました。
完治と根治は違うみたいな気がします。 薬は肝臓に悪いから飲まないに越したことはないし、何か自然災害で薬が手に入らなくなったとき、発作を起こすのも困りますが、それが気にならなければゆっくり治療していけばいいと思うのですが。 ある意味たしかに「完治はまだか」と気にするのは、完全には病気・症状から自由になっていない一面かもしれませんね。 私はウツ歴20年で良くなって薬が要らなくなることがあるかと思うと、また悪くなることも。 ただ、悪くなるときはちゃんと外的要因があるので、それを除くと次第に良くなっていきます。 420ga様の現在のお薬は私も飲んだことのあるお薬ばかりですが、自信があるならレキソタン2mgをカッターで半分に割って減らしてみてはいかがでしょうか。 通常こういう事は薦めてはいけないのですが、お医者様が「忘れたらそれでも良い」と仰っているとのことですから、私のやり方をお薦めします。 レキソタンは効きが現れるのが速いので、もし急に不安に襲われたら、残りの半分を使えばいいのです。効きが現れるまでに私は15分以下しか掛かりません。 但し、パキシルが問題、この掲示板でもしばしばお目に掛かりますが、パキシルは、行きは良い良い帰りは…、の薬なので減薬には充分気をつけてください。 めまいなどの症状が出ることがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 以前主治医に「メイラックスはあなたなら半錠で効果があるかもしれない。カッターで半分に 切って飲んでもいい」なることも言われました。レキソタンもその方向で挑戦してみようかと思います。 パキシルについて、そこそこ知識はあったつもりですが、ここのサイトで「パキシル」で検索、 色々読んでみました。効果の個人差はあるようですが「依存症はないが、減薬が難しい」という 一見矛盾してると思われるものがありました。それだけ難しいお薬なんでしょうね。 が、そのようなお薬を「飲むのを忘れたらそれでいい」と答えたお医者様に不信感を持って いるのかもしれません。ここのサイトを知る前に「ネットで薬の依存性、危険性が書かれてるますが?」 なる質問をした時、「ネットでは何でも書けるから。ウソばっかり。」と言われました。 その時点では、私がこれ以上不安を助長すること阻止する為のトークだとも思いますが。 お医者様を信頼しきってないのもダメですね… 回答者さまのご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >同じような不安のうちに飲み忘れることが多くなり 前回質問時にNO.4さまからも「いつか飲み忘れる日やってきますよ」というご意見を 頂きました。それを見たときは驚きました。薬を飲み忘れるなんてこと、今の私には 考えられなかったのです。「飲まなくても大丈夫じゃないか?」と頭にあるものの、 ほとんど決まった時間にちゃんとお薬を飲んでましたから。そのくせに、治ってるんじゃないか、 減薬しなくていいのかと考えているので、やはりお薬の効果で安定してるだけなのかもしれません。 初めての発作を起こして数週間してから、こちらのサイトで初めての質問をしました。 「パニック障害との付き合い方」と書いたように、すぐに治る病気でないのだから、この病気と 上手に付き合っていくつもりだったのです。まさに質問者さまと同じ意見で >症状と共存しようぐらいに という心構えでした。が、ちょっと調子が良くなるとすっかり忘れて、「完治への焦り」が 出てきたように思えます。初心、忘るべからずですね(^_^;) 年齢的に「人生の曲がり角」ですので、なかなか腰が重いですw しかし、私の知らない世界は まだまだたくさんありますね。この病気にならなければ「パキシル」というお薬の存在も 知ることはなかったわけです。まぁ、知っていいことでもないんですけどw 前を向いて行こうという気持ちはありありです。ただ焦らず、良い刺激をどんどん 受けていこうと思います。ありがとうございました。