• ベストアンサー

千代田区の住み心地

お世話になります。 東京千代田区は、胎児にも児童手当をだしますということですが、 いろいろな面から、住み心地(環境、etc)はどんなものでしょうか? 私は、中学生から0歳児までを育ててる母子家庭ですが、 良く知っていらっしゃる方がいましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.1

>東京千代田区は、胎児にも児童手当をだしますということですが、 千代田区は、人口流出で昼間人口と夜間人口の差が大きくなって、都心回帰の動きがある現在も若年人口が少なく 小中学校の廃校に歯止めがかからず苦肉の策としてこのような施策を打ち出したものと思われます。 >いろいろな面から、住み心地(環境、etc)はどんなものでしょうか? 地図をごらんください。 子育てを考慮した住み心地という点では、悪いでしょう。悪いから人は出ていったのです。 (1)住居にかかる費用が高すぎる 一口に千代田区といってもいろいろあります。 南の端から反時計まわりに、 内幸町 丸の内 大手町 神田 お茶の水 九段 一番町 麹町 半蔵門 永田町 このうち、住宅地とよべる地区は全くありません。 ほとんどがオフィス・マンション混在地区です。 九段下から飯田橋にかけて三番町から一番町、六番町 麹町は高級マンション地区です。 永田町、霞が関、内幸町 日比谷から大手町にはマンションがないです。 オフィス、ホテル専用地域みたいなところです。神田から飯田橋にかけては、古いマンションか 新しいタワーマンションしかないです。 ワンルームマンションはけっこうあります。 賃貸で家賃相場が12000円~15000円月坪のエリアです。つまり24平米7坪のワンルームで 月の家賃が8.5万円~10万円 20坪の2LDKで24万円。 公営住宅は国会議員宿舎以外に市ヶ谷の四番町第2(83戸)・第3アパート(96戸)、飯田橋2丁目アパート(113戸)しかないという大変な地区です。 ですから、まず住居費用が高いというのは覚悟しなくてはいけません。 (2)食費生活費が高くつく 物価という点では、このエリアまともな商店街やスーパーを見つけ出すのが大変です。 神田、九段下、飯田橋あたりが古いマンションの住人がいて比較的庶民的においのあるところですが 独身者にとっては、早朝や深夜に開店している店舗が多くて便利ですが 住み易いかどうかというと難しいです。 とはいいながら、鉛筆ビルの上層階とかに人は住んでいますし、築30年級のマンションがたくさんあります。 小さなスーパーは探せば見つかります。 コツは、富士見町など新宿区の際に住んで、新宿区の商店街を利用するというのもいいでしょう。 車は必需品かもしれません。 とはいえ、高級マンションが目白押しの地区ですから、生活利便施設はあります。ありますが高いです。 通勤の足回りは最高の場所ですから、仕方が無いですけどね。どちらかといえば身軽な単身者か シニア夫婦向きのエリアです。 (3)教育関連 あと、基本的に小学校もすくないけど公立保育園はもっと少ない。 http://www.styletokyo.jp/townmap/area/chiyoda/nursery.html 一方私立の認証保育所は職場近接型で結構おおかったりします。 しかし、番町小学校、日比谷高校など公立に名門校が多いので住むメリットはそれなりに大きいです。

nezu_maisy
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A