ベストアンサー 「オツベルと像」について 2006/02/05 12:30 私は中1のとき「オツベルと像」の最後のあたりで「くしゃくしゃになった」と言うのを読んで、オツベルが死んだのか、まだ生きているのかいまだ解決できません。どういう解決をつけたらいいかお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー KAAZ ベストアンサー率64% (373/581) 2006/02/05 13:07 回答No.2 『オッペルと象』懐かしいですね。 普通に考えて、5匹の象が落っこちてきたのですから、亡くなってしまっていると思います。 >もうくしゃくしゃに潰(つぶ)れていた 「もう…いた」とあります。「もう既に○○状態になって、その状態が続いていた」訳です。そこにオッペルの感情や動きは感じられません。くしゃくしゃの物体として其処に在るだけ という印象ですよね。 >オツベルかね、そのオツベルは、おれも云おうとしてたんだが、居なくなったよ。 第5日曜日 もうこの世にはいなくなったよ、と言っている後の説明的文章のなかの「くしゃくしゃ」ですからね オッペルは象を利用したずる賢い奴 であって、その盛者必衰というか、終焉を迎えることによって、読む者が安心・満足する という…水戸黄門的な(笑) 以上、ご参考まで 質問者 お礼 2006/02/06 11:44 ありがとうございます^^ この文章を読んでようやく解決できました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Roice ベストアンサー率38% (46/121) 2006/02/05 12:50 回答No.1 うちの中学生の娘二人に聞いたところ、オツベルは象に踏まれて死んでしまったと、理解しておりました。 下の娘(中1)の国語の先生は授業で、はっきり死んでしまったといっていたそうです。 質問者 お礼 2006/02/06 11:48 ありがとうございます^^ 学校の授業で「オツベルは死んでいる」という人は多かったです。中には「生きている」という人もいましたが。 私も「オツベルは死んだ」と言う事にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A 宮沢賢治さんに詳しい方!教えて! 月 サンタマリア etc... オツベルと像 と シグナルとシグナレス で 月を サンタマリア と呼んでいますが、 月を サンタマリア と呼ぶのは何か元ネタのようなものはあるのでしょうか??? ネットで調べようとするとユースケ・サンタマリアばっかり出てきてうまく調べれません。。。助けて~ どなたか知っている方お願いします。 あと 銀河鉄道 という発想は宮沢賢治さんがオリジナルと思ってよいのでしょうか??? つまり 銀河鉄道999 は 銀河鉄道の夜 からヒントを得ていると思って良い? あと オツベルと像 の最後と 風の谷のナウシカ の最後はなんとなく似ている感じがしますが、これも宮崎駿さんは オツベルと像 からヒントを得たと考えて良いでしょうか?(まあこれはこじつけかもしれない。というか宮崎駿さん本人にしか分からん質問ですね。オツベルと像 よりも前にこれに似たようなものがあったら知りたいです。外国のものでもよいので) CMに出てくる像って?? 気になって仕方がありません。 2月21日(土)8時から放送予定のあさひ系『朝だ!生です旅サラダ』のCMを観た方に知っていたら教えて頂きたいです。 今週はグアテマラの特集らしく、CM中にグアテマラの映像が何カット か出てきます。その内の最後の方に流れる女神像?が一体何なのか どういう名前なのか気になって仕方がありません。写真か映像かで一度 は観たことがあるような像なのですが、お分かりになる方がいたら教えてください。放送を見れば分かるとは思うのですが、気になって調べてみても分からず、余計に知りたい気持ちが高まっています。 グアテマラに詳しい方でも結構です。 その像はどうやら高い場所に建っているらしく、像は男女どちらかは はっきり分かりません。両手を横に広げている像です。 回答よろしくお願いします。 「これは誰の像ですか」 (´・ω・`) 「誰の所有する像か」ではありません。「誰をかたどった像か」が聞きたいのです。英語ではどう聞けばよろしいですか。statue を使った文章でお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム ダヴィデ像を超える筋肉を持った像はあるのか? 筋肉質な体をした像というと「ダヴィデ像」を最初に思い浮かべたのですが、あの像を超える筋骨隆々な体をした像ってありますか? ご回答よろしくお願いします。 この像のことを教えてください。 ナポリ考古学博物館にあったこの像の服は、色付けされてるのでしょうか? たぶん彫り上げてからそうしたのでしょうか? でもこの像は大理石のようにも見えないんだけど・・。 わかるかた教えてください。 でっかい像 自由の女神やコルコバードのキリスト像、牛久大仏など巨大像が好きなんです。 他にその類のものでオススメはありませんか? 何かサイトでもあれば良いのですが・・・ 石膏像を描く際の質問 石膏像を鉛筆で描くコツ。要点。大事なところなど。 教えて下さると幸いです。 自分が描いても難癖のある石膏像になってしまいます。 簡単な方の石膏像(胸像) ミロのヴィーナス。 青年マルス。 ラボルト。 あたりの解説などありましたら、よろしくお願いします。 ソウルにある慰安婦像 ソウルにある慰安婦像なのですが、どちらにあるのですか? 旧日本大使館前にあるのでしょうか? 最新のるるぶに載っている日本大使館は移動したあとだと思うので、違う場所だと思うのですが「慰安婦像 地図」と調べても出て来ません。 もう韓国に行くことはないと思うので(笑)、最後に見ておこうと思います。 観光で韓国に行くわけではないのですが。 「像是」~のようです。について教えてください。 像春天一样。は像是春天一样。の「是」を省略しただけの文ですか? 中国語の「像是」の「是」を省略しても、「~のようです」の意味になりますか? (1)像是感冒了。像感冒了。→風を引いたようです。 (2)像是春天一样。像春天一样。→春と同じのようです。 上の(1)、(2)のように、「是」を入れても、入れなくても意味は同じになりますか? くわしい方がいれば教えてください。 お友だちにしたくない人間像・人物像をお教えください 異性・同性、あるいは双方で、お友だちにしたくない人間像・人物像をお教えください。 ※(その逆がそうなんでしょうが……)ネガティヴなことを書くのが不快な皆さんは、お友だちにしたい人間像・人物像をお教えください。 マリア像 知識不足なことは百も承知で質問させていただきます、申し訳ありません。 教会の外に、ルルドのマリア像や、ファティマのマリア像、無原罪のマリア像など様々なマリア像が置かれていますが、偶像崇拝が禁止のはずなのになぜここまでたくさん作られるようになったのでしょうか。 日本ならではの理由や歴史もあるのでしょうか。 根本的な歴史、マリア像を美術として見た時の歴史など教えていただきたいです。 マリア像で検索しても、偶像で検索しても出てこないのでこちらに質問させていただきました。 よろしくおねがいいたします。 あなたの理想像を教えてください。 あなたの理想像を教えてください。 あなたが、「自分はこうありたい」と思う 理想像や信念のようなものがあれば 聞かせて頂きたいです! 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 像が・・・・立つ?建つ? 題名の通りです。 駅前とかに裸婦像とかがあったりしますが、あれは「立っている」と書くのか「建っている」と書くのかどちらが正しいんでしょうか? ウェブサイトを検索してみるとどちらの文字もつかわれていて判断がつきませんでした。 教えてくださいm(._.)m 倒立の像ってどんな像ですか 凸レンズのところで倒立の実像って習ったんですが、倒立の実像がよくわかりません。 ろうそくや矢印なんかで問題が出てくるので単純に上下逆に書いてましたが、「倒立の像」とは上下左右逆の像らしいです。 倒立というと、上下逆はわかりますが、左右逆がどうなるのかわかりません。 たとえば、"「"は倒立になると"」"か"L"かどちらになるのかわかりません。 倒立って逆立ちのことですよね。 逆立ちしたとき、上下逆になるけど、左右逆にはなりませんよね? それとも180度回転させればいいのですか? ジャイナ教開祖のマハーヴィーラ像について ジャイナ教の開祖のマハーヴィーラ(Mahavira)の像は いろいろありますが、 ほとんど全ての座像の心臓あたりに、 何かが輝いているような模様が描かれています。 これは一体何を意味しているのでしょうか? シンガポールの像 シンガポールの(どこだったかは忘れましたが)多分マーライオンパークの近くだと思うんですが、橋から人が次々に川に飛び込んでいる像があったと思うんですが、それって何の像なのですか? モーツァルト像について モーツァルト像について ウィーンにあるモーツァルト像の全長は何メートルなのでしょうか? いつ頃造られたのでしょうか? 調べてみても全然分からないので、知ってる方はおしえてください!! ラウエ像の見方 写真はラウエ像から結晶構造を求める例が3つ示してあるようなのですが、観察者が何に着眼して線を引っ張っているのかがわかりません。「2-fold」や「90°」などのメモと像の関係がよくわかりません。 この人はラウエ像を撮った後、どういう作業をして、どういう基準でメモを書き込んでいるのかを解説して頂けないでしょうか。 X線回折のことは断片的な知識しかないのですが、像の中心が入射X線、周りの斑点がそれぞれの結晶面からの反射(透過?)X線によるものということはわかります。 好みの像 少し前、個性化がはやっていて自分としても、家事も多少しますし、アイスクリームも食べます。また女性が着ている服っていいなとも思います。自分の分化したもし、女性だったらこうするといった像が好きになっているきがします。統合して自分一人になるような気がします。好みの女性だと親密性が課題になると思います。アニマ・アニムス(心理学でいう自分の中の女性像・男性像)は一つな気もします。外にむくか中にむかかともいえるとおもいます。自分の分化したものと異性像の差を教えてください。像の形成の仕方の差などどういった差があるか教えてください。またそとにむくにはどうすればいいですか。 慰安婦像 韓国に蜜入国し慰安婦像を破壊してすべての像をなくしてしまうとまたデモ行進始めるでしょうか? おいてもおいても破壊続けます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます^^ この文章を読んでようやく解決できました。