- 締切済み
くだらない質問です
今まで、生きて来てずっと人の心の声を沢山聞いてきました。いつも聞き役です。でも、自分にも伝えたい心はあります。でも、自分を思ってくれる友人や好きでいてくれる人達の中で、自分の苦しい感覚や悩みを理解出来る人がいないので話しません。簡単な表向きの悩みはするけど、自分の中の真髄にある感情は言えません。言ったところで、自分でも想像できる位の回答しか相手から返ってこないから。でも、何で皆自分にばかり直ぐに深い話を打ち明けてくるのか?時々全てから逃げ出したくなります。本当に嫌な訳ではないけど、聞いていると孤独感に襲われるし、一人になると虚脱感が痛烈に強く襲ってくる時があります。冷たい人でしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
#4です。 >重い話をされると、その世界の中に自分が取り込まれて行く様で、分かれた後も、相手の言葉を考えてしまうんです。 このような方は結構おられますね。場合によっては、相談した人より強く影響を受けちゃってるんじゃないかって言う人もたくさんおられます。 でも、結構こういうのって、相手の痒い所に手を届かせる事ができるチャンスじゃないかなって思いますよ。後まで引いちゃうっていうことは諸刃の剣ですが・・・後でも考えてしまうのはある程度は仕方がないと思います。その後はうまく処理できるような事を考えられてみてはいかがでしょうか??普通にストレスを発散させることで消せると思いますしね。 >自分の事を今最低な人間だと思っている部分があって、不安が募るばかりなので、余計ですね。 何があったかはわかりませんが、それでも頼ってこられるという事は周りはそういう評価ではないんだと思いますよ。 人は勝手な生き物ですのでこちらの都合なんて考えてくれたりはしませんが、ある程度はそんなもんだとどこかで線を引くということも大切かなと思いますよ。 >頼りたい人もいるけど、皆が一杯一杯で頑張ってるのに下らない事で話は出来ない自分がいます。何か視点の方向転換しなくてはいけないと思います。 頼りたい人が居るっていうのはいい事だと思いますよ。それでも頼れないっていうのはつらいかもしれませんけれど。 相手はこっちの都合なんてわかってくれないと思うのでしたら、自分も相手の都合なんてわかってないかもしれません。一度頼ってみられてはいかがでしょうか??もし、それでダメだったら、そのときは余裕がなかったというだけの事です。またいつか再チャレンジですね。
- periene
- ベストアンサー率19% (51/267)
あなたは典型的な「いいひと」なんでしょうね。 聞きたくない話は聞かなくていいんです。 #8さんのいうとおり、あなたが聞くから、みんな言うんです。みんなのゴミ捨て場みたいな役割をあなたが進んでしているので、あなたは孤独感に襲われ、虚しくなるのです。 大人になったら自分を守るのは自分です。自分のしたくないことは周りにちゃんとしたくないと表明できなければいけません。誰かがあなたの気持ちを汲み取ってくれるわけではないんです。ことばはそのためにあるんです。きちんと言うときは言う。ただ黙って聞いてあげていてはあなたがかわいそうですよ。
- dd-mac-w3
- ベストアンサー率35% (5/14)
なんで、あなたにばかり深い話を持ちかけてくるのかって・・・それはあなたが聞く耳を持っているからでしょう。そうじゃなければ話しませんよ。で、この質問は気持ちが落ち込んだ時に不意に書いた質問なんでしょう?人の気持ちを聞くのも嫌いじゃないから聞く耳があるわけで、とりあえず今だけ冷たい人でしょうか?と深く思っているだけなんで冷たくない人だと思いますけど。
- russy1
- ベストアンサー率11% (20/178)
ひょっとして他の人より自分のことが分かっているという優越感の様なものがありませんか。私は自分のことが分からないというのは誰でも同じだと思っています。殆どの人は自分のことが分かっていないと思っていないから他の人に「深い」話をするのは自分が深い人間だということをあなたに示したいからだと思います。むしろ同じ人間だなと思うほうが良いのではないかと思います。自分のことを冷たい人間かもしれないと考えることは冷たいかもしれません。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
50代、男子。 私はどちらかと言うと、比較的容易に悩みを誰かに話してしまう方です。それは別にその人に正しい回答を期待している場合だけではありません。話すことにより、より客観的に問題が整理され、話した後自分で答が出せることもあります。 アドバイス1) 比較的簡単に(悩まずに)悩みを他人に打ち明ける人間がいるということ。 アドバイス2) 誰もわかっちゃくれない、などとお高くとまらずに、誰かに話してみてはいかがですか? 誰かが言っていました。人間の悩みのアイテム数は36だそうです。自分だけの孤独な悩みだと思うことがあっても、普遍的な人間の悩みのひとつかもしれません。 お気を悪くしたら、ごめんなさい。
お礼
いえ、歳の離れた男性の方からの回答あり難く思います。打ち明けた事で、傷ついた事があるので、中々言えない悩みもあったりするんです。 自分ひとりでどうにか出来る悩みでも、駄目人間なので根性が無くて・・・。 自分が頑張ってもどうにもならない時とか、その世界にはまっていってしまったり、20代の小娘にはまだ世の中分らない事や、難しいことだらけです。50代位になった時に、今の苦難が小さな出来事位に感じられるようになりたいですね。 因みに、人間の悩みのアイテム数の36の中身がちょっと気になりました。回答ありがとうございました。
えっと、y-tomoがどうしてそう考えるのか僕には解りませんが、y-tomoさんの中では、そう思うことが当たり前だと思います。 人間同士の中でこういうことはたくさんあると思います。だから、y-tomoさんは、話さないですよね。 冷たい人間と思うのは、y-tomoさんは自分自身の行動を自分で見てそう思っているのですよね。つまり、y-tomoさん自身がこうでなければならないとか、こうであるべきだと思っていると思います。でも、それができないか、それをするとすごい疲れて何もかも嫌になるそんな感じではないでしょうか。 ―――――――――――――― 今の気持ちを無くしたい。今の沈んだ気持ちをどうにかするために私の中で良い回答はありません。ですが、一応あげておきます。 1つ目として、「周りはそう思っていないよ」と受け入れ自分の行動、評価に自信を持つ。ですが、y-tomoさんが素直に受け入れられるかどうかです。 2つ目として、自分の中の気持ち、考え方を整理し、自分の中で納得する形になるように自分の行動、周りを変えていくことです。言うのは簡単ですが、自分の考え方を受け入れないこともありますし、整理することも大変です。矛盾だらけの場合もありますから、自分が納得するように自分を変えることも結構難しいものです。回りを変えるのも同様に。 3つ目として、今のことをあまり考えないようにすることですね。性格がものを言うと思いますが、 4つ目として、今は保留としてしておいて、自分が自分に自信と納得を持って生きれる道を探すことですね。2つ目に近いものがありますが、これはいろいろなことを学ぶということを含めてです。 私自身、完璧な人間ではありません。ですから、y-tomoさんのためになる確かな回答はできません。
お礼
回答ありがとうございます。今は、職場、今後の夢、将来のための勉強、親友、新しい友人、試験、家族、恋愛、色々な事にそれぞれの悩みが重なって、複合的に自分が追いやられてきてしまったんですよね。この、一、二週間は結構パニックになることが多くて、自分でも「いつもは冷静でいられるはずなのに・・・。」って言ういつもの感覚が吹っ飛んでしまって、かなり不安定な状態になってしまいました。でも、この二週間の間で、一人の親友がy-tomoの状態に気付いて、y-tomoのために駆けずり回ってくれて、新たな幸せを感じる事が出来ました。人って、小さな言葉でも嬉しかったりするものですよね。 他の人にも嬉しい事を言われたりして、段々と気持を落ち着かせる事が今は出来ました。 こんなもろい自分が嫌になります。 少しずつでも、強く(周りからは充分強く見られてますが)ありたいとおもいます。四つもの提案ありがとうございます。その時に応じて、提案して頂いた回答を参考に心の整理をさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
予想通りの回答しか返って来ないという事はよくありますよ。でも、自分でいう言葉と、他人から言ってもらう言葉って同じ事をいったとしてもちょっと捉え方は変わりませんか??? 他人の苦しみなんてわからないと思いますよ。わかると思っているのはわかっているつもりになっているだけだと思います。でも、わからないから、想像がつかない事をいきなり言われて、キョトンとしてしまうこともあれば(わかってないなぁと思うってことです)、新しい方面を見るということもできるんだと思いますよ。 また、向こうが話してくるのは、思いの共有といったところでしょうか? 話しを聞かせれば、相手も自分をわかってくれるかも・・・って思うから話すというのが大半だと思いますよ。要するに、アドバイスではなくて、聞いてもらう事を求めているといった感じでしょうか??そりゃあ、聞いてもらうばかりでなく、いいアドバイスをもらえればいいのでしょうけれど、そういったことはあまり期待できないのが実情かなと思いますよ。 それに、ちょっと自分の事を理解してもらう事に期待を持ちすぎではないでしょうか?あなたは相手の話を十分に聞いているでしょうし、相談をもちかけられる事が多いということですので、よく他人を見ている人だと思います。ですから、他人の事は理解できていると思われているのかなと思います。 でも、あなたが自分の事を話したりしない限りは、あなたはどんな人なのか分かりません。話している時のちょっとした表情の変化や、雰囲気の変化や言葉遣いや内容を見て、どのような人なのかをみる事もできますが、そこまで細かい所を見るなんていうことは誰もやりません。 誰もわかってくれないというのも、これが普通じゃないかなって思います。 冷たいというよりも、ちょっと、ストレスがたまっているのかなとか、誰も自分のことなんてと思いがちの人かなと思いましたがいかがでしょうか??
お礼
きっと、そういった評価や信頼とか、見透かされている人間性に対してプレッシャーを感じて、ストレスを感じている部分は強いと思います。 嫌いじゃないし、一人一人、一つ一つを取れば嫌ではないけど、重なると重いんです。 自分の事を今最低な人間だと思っている部分があって、不安が募るばかりなので、余計ですね。 頼りたい人もいるけど、皆が一杯一杯で頑張ってるのに下らない事で話は出来ない自分がいます。何か視点の方向転換しなくてはいけないと思います。回答ありがとうございました。
補足
職場の人間関係の中で、自分が思っていた以上に過大評価され、好印象に思われていた事はあります。周りが引く程、自分は自分を過小評価し過ぎている部分があるらしく、大病で2ヶ月程休んでいた時に色々と聞かされ、入って間もなかったので首だと思いきや、治るまで待つから戻って来て欲しいとのことで、人って意外と周りと自分の評価って違うんだと痛感し、感動しました。 ただ、過小評価気味で頑張っていたから、余計信頼・信用とかを持たれたのかもしれませんが、重い話をされると、その世界の中に自分が取り込まれて行く様で、分かれた後も、相手の言葉を考えてしまうんです。
- kiyocchi50
- ベストアンサー率28% (456/1607)
全然「くだらない」質問ではありませんよ。 聞き役になるのは凄い事なんですよ。聞き役になるのって実は凄く難しくて、しかも頭が疲れる事だと思います。 自分もそうなんです。あなたとホントにそっくりです。 自分も、殆ど聞き役に徹し、自分が悩みを打ち明ける事は殆どありません。あなたと同じように相手の回答が予測できてしまうから。 友達も男女問わず深刻な悩みを打ち明けられることもあります。 聞き役とは辛いものです。でも、聞き役に選ばれるあなたは温かな人で周囲から信頼されているのですよ。決して孤独なんかじゃないです。 そして、聞き役はだれにでも出来ることじゃないです。 ただ、時々誰かに話をしてみてください。あなたに相談する人は全員が「回答」を求めているわけではありません。ただ聞いてもらいたいのです。それだけでいいんです。同じように、あなたも回答を求めるのではなくて誰か信頼できる人に話をしてみてください。きっと、気が休まると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。y-tomoからの連絡が無いと心配して連絡してきてくれる親友はいます。でも、y-tomoの友達は普通の人達が少なくて、きっと皆普通の人達なんだろうけど、y-tomoの前だと姿が現れるんです。でも、y-tomoはどこまで自分を出して良いのか?分りません。それもy-tomoの根底にあるトラウマから来てるんだと思いますが。でも、やばい時は出来るだけ、精一杯の助けをしてくれる人達がいる事は幸せなんだと思います。
補足
『ただ、時々誰かに話をしてみてください。あなたに相談する人は全員が「回答」を求めているわけではありません。ただ聞いてもらいたいのです。それだけでいいんです。同じように、あなたも回答を求めるのではなくて誰か信頼できる人に話をしてみてください。きっと、気が休まると思いますよ。』 kiyocchi50さんには、自分の弱音として頼ることがありますか?明らかに理解出来ない悩みを一度でも人に拒絶されたりした時、次に話す人に出会うまで時間てかかります。親友と言ってきてくれて、本当に頼りにしてくれる人達もいるし、救われる瞬間もあるけど、酔っ払った時とかに本音を吐かれると、飲めない自分には凄い衝撃的で、忘れる事が出来ない傷になってます。
- syuitilwo
- ベストアンサー率30% (169/547)
想像するに大変信頼の厚い方とお見受けいたします。 私は全く逆の「こいつに相談なんて出来ない」と言う部類の人間です。 ご質問からは相談者からは「本当に親身になって考えてくれる」と評価されているはずです。本当に苦しまれているのですから。 私はいつもヘラヘラしてるので「適当に誤魔化してるな」ぐらいにしか思われてません。 なので一緒になって考える事は出来ません。が、逆の立場なので物申す事も出来ると思っております。 それは 1、深く考えすぎ!所詮他の人の事なのだから気にしないで。 2、相手は「貴方に聞いてもらえた」で50%満足しているはず。その事を踏まえて肩の力を抜きましょう。 3、義務じゃないんだから、うそ(うそになってしまったも含む)言ってもなんら問題にならない事を分かって。 とまあこんな所でしょうか? 間違いなく貴方は自分なんかより素晴らしい人です。 人には神から与えられた役割ってもんがあるらしいです。 冷たい人間なら誰も相談に来ませんから。 「貴方なら…」と思われるなんて誰にでも出来る事じゃ無いって事を忘れないで下さい。
お礼
例を挙げた回答ありがとうございます。 当てはまるタイプの人にはそれなりに1.2.3の感覚でやっていこうと思います。行けたらいいのですが・・・。
補足
信頼はどうか?分りませんが、信用はして下さってるみたいですね。意外と口だって軽いのに「口が堅い」って思われてるみたいですから。でも、それは周りの人と人を見る主観・視点が違うからそう思われてることだけの事だと思います。 でも、深い話を聞いた後、相手の態度は妙に親密・親しみを込めて甘えて来るような態度へと皆変わっていく気がします。思い過去を語っても。変わらない奴らだけが残っている親友ですね。
ということは、質問者様は、 >>言ったところで、自分でも想像できる位の回答しか相手から返ってこないから という、回答を、相談される時、お答えになっているのですか? 質問者様には、きっと「この人なら聞いてくれる」という安心感があるのだと思いますよ。 でも、質問者様は「どうして自分なんかに」と思っている。。 私の知人が全く、同じような傾向です。 彼女曰く、「そういう自分が嫌になるし、怖くなるときがある」と 言ってました。 私から見てると「話してもいいよ」的なオーラはあるんですが 自分のことは口が裂けても話さない。。という一面を見ていました。 おそらく、無自覚的に「話してもいいよ」オーラを出されているのでは ないでしょうか? 人には「心を開いて!」と欲求しているのに自分の心は、絶対!「開かない」。 なにか、思い当たるところはありませんか? 冷たい人ではないと思います。 「冷たい人かも」と気がついていらっしゃるならば、 大丈夫ですよ。 本当のワルは、もっと冷酷ですよ・・・。
お礼
でも、きっと秘密や各々の心の負の部分を垣間見せてくれる事で、ある種の自己満足的な孤独感が満たされてるんだと思います。でも、やっぱり、そんなのは本当に数少ない友人だけで精一杯です。 長々と一生懸命考えを添えで下さいましてありがとうございました。
補足
どうなんでしょうか?自分でも自分がイマイチ分りません。ずっと幼い時から変わってるって言われ続けているし。自分のトラウマも普通に話せる人には話します。ただ、自分はそれに対して乗り越えるだけの、心の分析を日々重ねてきていると思います。 だから、会話の中で弱音を吐いたり、自分の言葉に対して、相手から何か結果や答えを求める様な会話ではないですが・・・。逆に例題として、相手を落ち着かせる為に自分の事を相手に話したりする事が、時々ありますね。物事に動じない事が、相手からすると話しやすいと思うのかもしれませんね。
お礼
「自分のことを冷たい人間かもしれないと考えることは冷たいかもしれません。」と言う文面だけは、最初に読んだ時に一番に心の中で残り考えさせられました。優しい人は、きっとこのサイトにこのような内容の質問は出さないなぁ、と考えさせられたからです。なので、優しさで言ったら、人に言われる言葉は偽善者なのかもしれません。後、中々人には理解されない悩みとかもあるとおもいますよ。それが、優越感になる事はy-tomoにとっては微妙に無いようですね。
補足
russy1さんから頂きました回答を、一番何度も読み返させて頂きました。今もずっと伝えようとしている意味を理解しようと一文一文、何度も読み返します。ですが、正直y-tomoには理解出来ない文面が多いです。多分、y-tomoの質問自体が漠然とした文面であったからだと思います。すみません。