- 締切済み
モーター
意外なところで使われるモーターについて調べています。 電車とか冷蔵庫、洗濯機など誰でも知っているようなものではなく、聞いて驚くような使用場所を教えてください!!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
人間が作ったものではないですが, ミドリムシの鞭毛はモーターに似た原理で動いています. 同じものを人間がようやく作れるようになったところです. (「ナノモーター」「分子モーター」とか呼ばれていたと思います.)
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
クォーツ式の腕時計で指針表示のものは針の動作にステッピングモーターを使っています。ステッピングモーターとは普通のモーターとは異なり、外部からの信号により一定の角度だけ回転するモーターで、専用のドライバーという回路とともに用いられ、たとえば信号がひとつ出るごとに0.18度だけ回転するなどというようになっています。このモーターは高速回転にはふむきですが、モーターの回転角度や速度を計測する装置を新たに設けなくとも、回転角度や回転速度を正確にコントロールできる上に特別にブレーキを設けなくても信号が入るまではその位置を保持する特性も持つのでデジタル系の機器に多用されています。たとえば一定の間隔で一定の距離づつ動かす必要のあるプリンターのヘッドや紙送りのモーターなどです。ただしこのモーターは先ににも述べたように高速な回転には不向きですし振動や騒音が比較的大きい(一定角度毎の回転・停止を繰り返しているため)という欠点もあります。意外なところで使用されているモーターというところでは「積算電力計」がありますどこの家庭にもある電気のメーターのことですが、これは誘導モーターの原理を応用しています。積算電力計はアルミ製の円盤を電磁石の間にはさみこんだ構造をしています。アルミ自体は磁石に反応しませんが、電磁石流れる電流が交流(コンセントの電気は一定時間ごとに+/-が入れ替わる種類の電気でこれを交流といいます)であるため、外部からの磁力の変化により電磁誘導によりアルミの円盤に渦電流という電流が生じます。金属に電流が流れればそれは電磁石となり磁力を発生しますので、円盤に発生した磁力と電磁石自体の発生した磁力の吸引/反発によって回転しています。
- Silicagel
- ベストアンサー率20% (15/73)
直接の回答ではありませんが, ステッピングモーターについて検索してみてはどうでしょう. ただくるくる回るだけがモーターではありません. 正確な位置決めや移動量を制御できるモーターです. プリンタの紙送りなんかに使われたり,いろいろ使われています.
- sani2006
- ベストアンサー率21% (63/292)
ケータイやゲームコントローラの振動もモータによるものです。 モータの先に重さが片側に偏った重りが付いていて、それを回転させることにより振動が生まれます。