- ベストアンサー
一時預かりの保育所で教えてください!!
うちには2歳1歳の年子がいます。息抜き程度に主人と、映画にいく事になったので、一時預かりの保育所に預けてみようと考えています。 一時預かりの保育所のシステムが良くわからないので教えていただけないでしょうか? ★1時間おいくらぐらいなのか? ★用意する物は何かあるのか? ★朝何時~夜何時ごろまでいけるのか? 他に何かあれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育所によって全然違いますよ~。 近所にあった保育所は一時預かりの場合、1歳児は1時間1500円。用意するものは年齢に関係なくオムツ、おやつ、着替えも保育所で出してくれ持っていくものはなにもなく、朝8時~夕方6時までが定時で、朝7時から8時、夕方6時~8時が延長料金でした。 いいなーと思ったのですが、入会金が3万円でした。 初回1時間預けるとなると31,500円必要な計算です。 実際に行ってみてパンフレットなどを見比べないと、とんだ出費になります。
その他の回答 (5)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
ファミリーサポートセンターでは駄目でしょうか? 地域によって違いますが、ウチのところは、市役所の児童福祉課が管轄でやっています。 一般の方の有償ボランティアで、子供を預かってくれます(ボランティアの方のお宅で) ウチの地域では、 1時間・・・平日8時~17時までが1時間650円 それ以外の時間及び土日祝祭日が1時間700円 そして、兄弟で預ける場合は2人目は半額になります。 持ち物は、お弁当やおやつです。 それ以外にご自宅へボランティアの方にお迎えに来ていただくことも可能です(その場合1日100円の車代を支払います) ウチは、私が仕事をしているので保育園が休みのとき、出産で私が入院中のときに病院から保育園までの送り迎えをお願いしたり、病気の時に面倒を見ていただいたりと、利用していますが皆さんきちんと講習を受けていらっしゃるし、なんといっても有償とはいえこんなに安い金額で他人の子供を見てくださる方々なのでとても、優しく素晴らしい方々です。 登録すればすぐに利用できるのでこの時期に大勢の 子供が来る保育所へ預けるよりも良いと思いますよ。
- megumomo
- ベストアンサー率20% (12/58)
具体的なことは他の方が書かれていますので遠慮して。 横にそれますが… 保育園に子どもを預けて働いているものです。 息抜きは大事です。気持ちはわかります。 でも…いまの時期はお勧めできません。 風邪やインフルエンザがはやっている時期ですので、 1日の短時間とはいっても病気が移る可能性は高いと思います。 できれば3月以降の気候の良い時期にしたほうが無難です。 ホテルのベビールームなど、一時預り専門のところが無難です。お値段はちょっと高めですが。まさか病気のこどもを一時預けて、出かける人はいないでしょうから。 息抜きを認めてくれるご主人さまがいらっしゃって羨ましいですね。
- gon-go-gon
- ベストアンサー率18% (56/296)
お住まいの地域によって全然違うと思います。 私の住んでいるところは短期バイトのために一時保育を利用しようと思った時に 公立と認可の一時保育実施園に電話したら満員だからとほとんど断られました。 結局、バイトはしなかったんですけどね... でも無認可保育園の一時保育だったら息抜きや用事があるときに利用してました。 値段は2歳児なら1時間900円くらいしました。 (安いところもあるらしいのですが近所ではなかったもので) 用意する物はお昼ごはんの有無によりますが 着替え、オムツ、タオル、など普段から使ってるものだけで大丈夫でした。 時間は保育園が開園してる時間ならいつでもOKでした。 時間制なので「何時から何時までお願いします。」と予約しておいて お迎えの時に実際の時間(料金は15分単位)を計算して会計しました。 ただ特に無認可の場合は園によって全然システムが違うと思うので 直接保育園に聞いてみないとわからないと思います。
私の住んでいる地域で、公立保育園の一時保育の場合、 3歳児未満の場合 (区分で3歳児未満、3歳児、4歳以上児と値段が違う) ☆1日(4時間を越える) 2,300円 半日(4時間以内) 1,150円 給食利用の場合はプラス300円 ☆持ち物 着替え2~3枚 おむつ4~6枚 汚れ物を入れるビニール袋 数枚 給食後のコップ、手拭用タオルハンカチ(ケースがビニール袋に入れる) 昼寝をする場合は昼寝用布団一式 ミルクを飲んでいる場合は粉ミルク ☆時間 平日 8:30~16:30 土曜日 8:30~12:00 (一時保育の場合は、正規で預けておられる場合と違って時間短いです) あとは、持ち物にはすべて名前。食事する場合はエプロン。 一時保育は一時保育クラスがありますので、そこで面倒みてもらえます。 値段は3歳児未満が一番高いです。3歳児となると約半分の値段になります。 たった1日でも結構リフレッシュできますよ。 利用する前に、登録が必要です。 利用する日が決まっていなくても、希望する保育園で 事前に登録をすませておくと、あとは電話1本で済みます。
- kekeke2005
- ベストアンサー率27% (281/1034)
市町村の保育園か、民間の保育園かでちがいますので… ご近所の~市町村から委託されている保育園にしても、自治体ごとにいろいろ違うのでなんとも… ちなみに我が家の済んでいる町の場合 ・1日¥1000~月に1回程度という制限あり (通院などの場合は制限なし~事前審査はあるようです) ・用意する物~完全給食か一部給食かで違う 息子が行っていた保育園では0~2歳だとおやつ2回分の用意が必要でした。3歳~(3年保育)の場合はご飯だけ必要でした。着替えやお昼寝布団なども必要。ただ本当に一時保育で1日だけの場合はどうだったかわかりません。 ・時間…一般的な保育園の場合は8時過ぎから登園可能~お迎えが17時以降になる場合は予め伝えておかないと大騒ぎになります。最大19時位までだと思いますが、連絡無しでその時間というのはNGです。パートなら16時くらい、正社員でも18時までにはお迎えに来ます。一時保育で19時というのは相当いやがられます… 大きな駅の中にあるとか(?)いう保育室などなら、24時間営業もあるかもしれません。何も準備しなくても(着替えは必要だと思う)大丈夫なのでは? そのかわりかなり高額みたいですね まずはお住まいの地域の役所経由で一時保育をやっている保育園を教えてもらうか、目についた近所の保育園に話しを聴くしかありませんね
お礼
たくさんのご意見アドバイス頂いたので、こちらでまとめてお礼のお返事を書かせていただきます。 保育所によってそれぞれ値段やシステムが違ってくるんですね。やはり、一度近くの保育所に聞きまわってみて調べることが先決ですね。皆さんのご意見とても参考になりました。ありがとうございました。