• ベストアンサー

志望大学悩んでます

現在高校二年(文系)の者ですが今私立大学の志望校を関関同立かMARCHIのどこを受ければよいか悩んでいます。とりあえずそのなかのどこかに受かればいいなと思っています。将来は法律関係or学校の先生になりたいと思っています。ちなみに得意科目は世界史(模試で80点以上くらい)でだいたい国英数の偏差値は60前後というところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

今度の春休みにでも実際に大学に足を踏み入れてもいいのではないでしょうか?私はオープンキャンパス(夏から秋にかけてあります)に行けなかったので、何も無い日に行って見ました。大学はいつでも門が開いていますから。それで悩んでいた大学のうち一方に決めることが出来ましたし。 法律関係の場合、学歴が大切になってくるかと思います。最近テレビに出ている橋○弁護士は早稲田卒ですし、それだけでもブランド力があり、依頼人を信用させる力を持っていますし。学校の先生でも生徒を信頼させるにはいい力を発揮してくれると思います。 まだまだ伸びますので、ある程度目標を決めて、受験が近づいたときに自分の学力と相談するのでもいいと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • konnya22
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

今年受験を終えたものです。まぁ、理系なので細かくいえるわけではないんですが…。 将来どうなりたいかははっきりしているようなので、逆にどのポイントで悩んでるのかなぁと思いました。 これまで学校の資料を請求したり、オープンキャンパスに参加したりしましたか?学校ごとにカリキュラム・通学の利便性・キャンパスの雰囲気などなど、それぞれ異なっているので自然とそれで決まってくるのでは。 正直、まだ二年生なら偏差値は気にしなくても大丈夫(ある程度)。三年になると大体みんな偏差値は落ちます。模試の成績に浪人生のデータが入ることが理由として挙げられます。でも、行きたい大学が定まって、そこを目標に努力すれば学力はまた伸びてくれますから。 予備校や学校などで実際にそれらの学校に通っている先輩と接する機会のようなものがあれば積極的に参加してみましょう。先輩方がどうやって志望校を絞ったのかを聞いてみてください。 参考までに、私の場合は最終的に第一志望を決めたのは3年の夏でカリキュラムを重視しました。自分が四年間通って楽しいと思い続けられそうなところです。その時点で学力は全く足りていませんでしたが、まぁなんとか合格しました。現役生の強みは最後まで学力が伸びることだそうです(浪人生の学力は四月から高いけれど、夏過ぎくらいから伸び悩むと予備校かどっかで聞きました)。 来年の今頃は受験真っ只中ですね。というか、私は二年の今頃は受験のことなんか考えずに楽しく生きていました。しかし最近、時間は足りないことはあっても余ることは絶対にないと身にしみて学びました。今から悩んでるならtennen3さんはどの大学にしろきっと他の人よりも有利だと思うのでこれからもその調子で頑張ってください。

関連するQ&A