- ベストアンサー
マンションの連帯保証人をやめるには?
友人に頼まれマンションの入居時、連帯保証人になったのですが最近友人と連絡が取れにくくなり、万一の場合の不安を感じるようになりました。 友人宅に直接赴き、保証人をはずして欲しい旨依頼したところ、「不動産屋に連絡しておくから。」との返事をもらい、「じゃあ、連絡したら不動産屋の方から私の方に一報して欲しい。」と頼んだのですが、その後なしのつぶてで連絡がありません。 このような場合、法的にはどのように対処したらいいのでしょうか?一度なったものはこちらの意思でやめられないのでしょうか? 安易に引き受けて反省しているのですが、どなたか詳しい方からのアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早速、アドバイスいただきありがとうございました。 とにかく先に不動産屋に相談してみます。